電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,743件中、15ページ目 281〜300件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.025秒)

挑戦する企業/凸版印刷(3)グループ再編でDX事業拡大 (2022/12/15 電機・電子部品・情報・通信)

カード製造・発行やBPO(業務委託)を手がける凸版印刷の情報コミュニケーション事業本部セキュア事業部と、帳票の設計・製造などが強みのトッパン・フォームズ(東京都港区)が...

もはや2022年4―9月期における出版、チラシなどの商業印刷の売上高は、同事業を手がける情報コミュニケーション事業本部の売上高の26%にとどまる。... 麿が19年の社長就任後、力を注いだ取り...

宇宙往還機、JAL参画 大分空港運用などで協力 (2022/12/13 建設・生活・環境・エネルギー)

日本航空(JAL)は12日、兼松と米宇宙ベンチャーのシエラ・スペース、大分県の3者が共同で進める大分空港での宇宙事業に参画すると発表した。シエラ・スペースが開発中の...

LabBase(ラボベース、東京都千代田区、加茂倫明最高経営責任者〈CEO〉)は、研究・開発・製造分野の課題と、スタートアップ(SU)の最新技術とマッチングす...

新事業の開発環境を整備 みずほフィナンシャルグループ(FG)社長の木原正裕は、成長戦略の一環として「新規事業やイノベーション(技術革新)を加...

そんな中、有限責任事業組合(LLP)のホシトリーインパクトは、インドのシリコンバレーと称されるベンガルールを拠点にして日本企業とインドの橋渡しを行う。... しかしVCでの経験から、日...

NECは30日、研究開発を起点とした事業開発プロジェクトで、中期経営計画の最終年度となる2025年度までに3000億円の事業価値を創出すると発表した。... 新規事業開発は、海外拠点を含め計...

王子HDが10月に立ち上げたグループ事業開発本部液体紙容器事業部と連携し、新工場を検討する。

「単体の価格が分かりにくいため値引き販売を嫌う企業にとって売りやすい」(事業開発本部の佐藤慶部長)利点がある。 同社は中部電力ミライズ(名古屋市東区)...

中小企業基盤整備機構近畿本部は、2023年1月14日と同22日に、事業承継者を対象としたオンライン講座「挑戦したい若手後継者のための新規事業開発講座」を開催する。関西2府4県と福井県で親族が経営する事...

チェーン事業は現在も主力事業の一つで、減速機などモーションコントロール事業、自動車関連のモビリティ事業、物流関連のマテハン事業の4事業を展開する。... 第5の事業を創るという強い意志を示した」。経営...

今後は材料開発と品質を担保するための装置オペレーション最適化に力を入れる。 造形技術が評価されつつある中、モノづくりを手がけることで「取引先の購買ではなく、開発という双日が持っていな...

魚料理、ワンプレートで提供 キッコーマンが新飲食店 (2022/11/24 建設・生活・環境・エネルギー2)

茂木潤一事業開発部長は「当面は1号店の運営に注力し、状況を見ながら次の出店地を探していきたい」としている。

そこでサイバネットシステムではAI分野の人材育成・新規事業開発に向けた取り組みを2021年度から本格始動した。 ... 一方で松本取締役執行役員は、「既存の事業・業務の延長線上にある...

【NEC】AI活用、少量の水でトマト栽培 NECは干ばつによる水不足への適応を目指した農業支援システムを開発した。... NEC事業開発統括部の入江丘プロフェッショナルは「水をもっと...

【富山】北陸電気保安協会(富山市)は12月15日と16日に2部構成で「第2回事業継続計画(BCP)策定のポイントセミナー」(中小企業基盤整備機構北陸本部との共催...

ストリーモはホンダの新規事業開発プログラムからスピンアウトしたスタートアップ。

住友商事は鋼管事業や資源開発事業などを通じて蓄積してきた知見やネットワークを生かし、事業開発と掘削技術・地下評価などに関して技術的に支援する。 また住友商事が関与する製鉄や発電、天然...

みらいリーナルパートナーズ(大阪市中央区、山田豊弘社長)は企業の課題解決や新規事業開発におけるコンサルティング事業を拡充する。... 新規事業開発では既存事業の課題解決を優先して取り組...

凸版、知財教育を拡充 来年4月コンテンツ整備、特許戦略を加速 (2022/11/16 電機・電子部品・情報・通信2)

新事業の開発に携わる社員に知財の重要性を意識させることで、目標達成に向けた活動の加速につなげる。 ... 足元では各事業部が提供してきた教材をポータル(玄関)サイト上...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン