電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,081件中、15ページ目 281〜300件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.016秒)

井上ヒーター、7000万円調達 (2021/3/1 西日本)

井上ヒーター(兵庫県西宮市、0798・37・0501)は新型コロナ対策資本性劣後ローン制度を利用して、日本政策金融公庫と池田泉州銀行から計7000万円の協調融資を受けた。

【神戸】日本政策金融公庫神戸支店と播州信用金庫は呉服・服地小売業の「きぬや」(姫路市網干区)に「新型コロナウイルス感染症対策挑戦支援資本強化特別貸付」(新型コロナ対策資本性劣後...

日本公庫前橋など、前橋南部運送に協調融資 (2021/2/12 東日本・西日本)

日本政策金融公庫前橋支店はアイオー信用金庫境支店、群馬銀行伊勢崎支店と連携し、前橋南部運送(群馬県伊勢崎市)に本社の建て替え資金を協調融資した。

三井住友銀、ブリヂストン米法人に融資 (2021/2/9 金融・商品市況)

三井住友銀行は、ブリヂストンの米国法人にESG(環境、社会、企業統治)目標の達成で金利が優遇される融資制度「サステナビリティ・リンク・ローン(SLL)」を実行した。協調...

日本政策金融公庫東京支店とニッセイ・キャピタル(東京都千代田区)は「新型コロナ対策資本性劣後ローン」の協調融資をトドケール(同)に実施した。融資総額は7000万円で日本...

品野セラミックタイル工業(愛知県瀬戸市)には約12億円の協調融資を行い、このうち2億5000万円は資本性劣後ローンを適用。... それらに必要な資金を主要取引金融機関の瀬戸信用金庫&#...

琉球銀と沖縄銀、事務部門コスト減で提携 (2021/2/2 金融・商品市況)

営業面でも大型案件の協調融資や事業承継先の紹介などで協業する。

日本政策金融公庫東京支店と城南信用金庫(東京都品川区、川本恭治理事長、03・3493・8111)の青山支店は、中華料理店「広東名菜 赤坂璃宮」を運営するタン企画(東京都...

福井銀行と日本政策金融公庫金沢支店はサンコロナ小田(石川県小松市)に協調融資を実行した。

今回の資金供給拡大について、日本公庫が資本性ローンを融資し、横浜銀は同行が直接融資するプロパー融資や制度融資で協力する。 ... 日本公庫の資本性ローンを活用した協調融資を決めた。&...

総投資額約30億円のうち、7割程度は日本政策金融公庫など四つの金融機関の協調融資で調達し、残りは自己資金などでまかなう。 ...

日本政策金融公庫東京支店と城南信用金庫(東京都品川区、川本恭治理事長、03・3493・8111)は、キビタス(東京都千代田区)に「新型コロナ対策資本性劣後ローン」の協調...

【さいたま】日本政策金融公庫(日本公庫)さいたま支店は新型コロナ対策資本性劣後ローン制度を活用し、飯能信用金庫とともに温泉道場(埼玉県ときがわ町)に協調融資を実施した。...

千葉銀との業務提携は協調融資に始まり、両行の窓口で専売する保険の開発など順調に進んでいる。

今回の導入は北上信用金庫から約1億円、日本政策金融公庫から約1億4000万円の協調融資を受けた。

【新潟】日本政策金融公庫新潟支店と長岡信用金庫(新潟県長岡市)は、精密工作機械や産業機械を設計・製造する井上高速機械(同)に対し、新工場(写真)建設資金...

日本政策金融公庫さいたま支店はアサヒコミュニケーションズ(埼玉県鴻巣市)に対し、日本公庫の融資制度「新事業活動促進資金」を適用し、オフセット印刷機の購入資金約1億4000万円を埼玉りそ...

【神戸】商工中金神戸支店と兵庫県は宇治川商業協同組合(神戸市中央区)に対して施設建替資金として2億6600万円の協調融資を実施した。... 老朽化した同施設の建て替えに同融資を利用した...

日本政策金融公庫ときらぼし銀行は24日、資本性劣後ローンを活用した協調融資スキーム「きらぼし新型コロナ対策 経営強化連携融資」を始めたと発表した。... 融資額・利率・期間は個別対応。... ...

京都銀行など京都府内の4金融機関は日本政策金融公庫の新型コロナ対策資本性劣後ローンを活用した協調融資商品「京都連携新型コロナ対策ローン」を創設した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン