電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

328件中、15ページ目 281〜300件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

大正製薬、日清ファルマ(東京都千代田区)、日本ミルクコミュニティ(東京都新宿区)の3社は2日、新機能性食品素材「アンセリン」を配合した新商品を一斉に発売したと発表した。...

大正製薬はシゴカ、ニクジュヨウ、クコシの3種類の強壮生薬をはじめ、タウリンなど11種類の有効成分を配合した100ミリリットルドリンク剤「リポビタンエース」を発売した。

世の中には育毛をうたった製品は数多くあるが、一般用医薬品(大衆薬)で発毛を効能効果にあげているのはミノキシジルを主成分とする大正製薬の「リアップ」シリーズだけ。一方、医療用医薬品では世...

製薬主要8社の2009年4―6月期連結決算が3日出そろった。... 大正製薬は医薬事業の好調を背景に増収となったものの、「リアップX5」など新製品の販売経費が増え減益となった。 ... 一方、...

大正製薬は連結子会社の大正富山医薬品(東京都豊島区)の売上高の寄与により2009年4―9月期連結業績予想を上方修正した。

この水虫薬を製造する大正製薬は「薬は安くしたから売れるものではないし、水虫の人が増えるわけでもない」と静観の構え。

大正製薬は、携帯電話を活用した製品情報検索サイト「大正製薬 製品一覧モバイル」を開設した。

製薬主要8社の2010年3月期連結業績は、海外企業の大型買収に伴うコスト負担が一段落する武田薬品工業、第一三共、エーザイ、塩野義製薬の4社が増益を見込む。一方、研究開発費の増加や主力製品の特許切れで製...

外用鎮痛消炎剤市場で14年ぶりの新成分「ジクロフェナクナトリウム」を配合した新製品がノバルティスファーマ(東京都港区、三谷宏幸社長、03・3797・8027)、エスエス製薬、大正製薬の...

アステラス製薬など製薬大手6社は薬剤の安全性や有効性に対処するための「日本PGx(ファーマコゲノミクス)データサイエンスコンソーシアム(JPDSC)」を発足した。......

【アステラス製薬・野木森雅郁社長/真のプロに】 社会人として常に高い志を持ち、真のプロフェッショナルになることが大切。... 【大正製薬・上原明社長/判断基準しっかり】&#...

大正製薬は発毛成分ミノキシジルを5%配合した一般用(OTC)医薬品の製造販売承認を取得した。

国内製薬大手8社の08年4―12月期連結決算が3日でそろった。為替の影響で減収減益となったアステラス製薬と第一三共を除き、6社が増収減益。... 大正製薬はのれん一時償却費や投資有価証券評価損などの特...

大正製薬は29日、09年3月期連結業績予想を修正した。連結子会社の大正富山医薬品の売上高が従来予想を上回ることから売上高を前回発表予想比30億円増の2550億円に上方修正した。

大正製薬は英グラクソ・スミスクライン(GSK)の子会社、グラクソグループから抗肥満薬「オルリスタット」製剤の日本での開発・販売に関する契約を締結した。

大正製薬の高橋伊津美執行役員は「メーカーとしてOTC医薬品の期待に応えるため、第一類のスイッチOTC製品を増やし、商品で差別化していく」と話す。

【田辺三菱製薬・葉山夏樹社長/国際創薬企業に】 人にも企業にも多くの課題が存在するが解決の糸口は必ずある。... 【大正製薬・上原明社長/健康管理に貢献】 一般用&...

【製薬/大正製薬は続投協和キリンに注目】 一般用(OTC)医薬品最大手の大正製薬は、上原明社長(67)の長男、茂氏(32)が常務に昇格...

これに対しOTC医薬品最大手の大正製薬は「インターネット販売ができるのは薬剤師や登録販売者による説明義務がない第三類に限る。

大正製薬の08年4―9月期連結決算は、一般用(OTC)医薬品事業が医療用医薬品事業の落ち込みをカバーし、売上高が1263億円(前年同期比4・6%増)となったもの...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン