電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

554件中、15ページ目 281〜300件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

工藤電機、仙台R&D拠点完成 最先端技術で雇用創出 (2016/1/29 中小企業・地域経済1)

【仙台】工藤電機(仙台市太白区、引地智恵社長、022・245・2141)は仙台市太白区内に「研究開発(R&D)センター=写真」を完成し、落成式を開いた。...

【名古屋】アイシン精機は19日、本社敷地内で2017年5月をめどに新たな研究開発施設を完成すると発表した。... 新設する研究開発施設の建築面積は1万7000平方メートル。

山形大と山形・飯豊町、リチウム電池研究施設完成 (2016/1/18 中小企業・地域経済)

新施設「山形大学XEV飯豊研究センター」は、材料開発から電池システム、試験評価までの一貫生産プラント。飯豊町内の空き工場を利用し、町が一部既存施設の改修と新たな研究棟(約1100平方メートル&...

2016年度内に放医研の新治療研究棟(千葉市稲毛区)で同システムの治療を開始する。

JSRは四日市工場(三重県四日市市)の研究棟や中国の液晶表示装置(LCD)工場の投資などが中心だ。

こうした中、注目を集めているのが拓殖大学八王子国際キャンパス(東京都八王子市)にある産学連携研究センター「マイクロ波研究棟」。... 同大は産学による共同研究用の施設として、2014年...

神戸市中央区の本社敷地内に建設し2016年1月に本格稼働する第2研究棟(写真)で、これらの分野の新製品開発を進める。一方、成長をけん引する新分野を見つけるため、基礎研究にも力を入れる。...

日立造、熊本・有明工場に研究室−生産技術など研究開発 (2015/12/22 機械・ロボット・航空機)

日立造船は21日、有明工場(熊本県長洲町)内に生産技術やエンジンなどの研究開発拠点「有明研究室」を2016年1月1日付で設置すると発表した。... 17年度をめどに、研究棟の建設や研究...

拓殖大学が2014年に八王子国際キャンパス(東京都八王子市)に設置した「マイクロ波研究棟」への注目が企業関係者の間で高まっている。... 同棟には、無線機検査装置の製造を手がけるマイク...

理化学研究所は27日、大阪府吹田市に生命システム研究センターの研究棟を開設し、開所記念式典を行った。大阪での研究活動基盤を整え、医薬品研究や医療産業の発展につなげる。 大阪市などから...

作新学院大学は27日14時から宇都宮市の同大中央研究棟で「地域活性化に寄与する公共施設のあり方」と題したシンポジウムを開く。PFI(民間資金を活用した社会資本整備)の活用による地域活性...

作新学院大学は26日13時から宇都宮市の同大中央研究棟で「9・10関東・東北豪雨災害を検証する」と題した公開会議を開く。

井関農機は15日、農産物の効率的な栽培技術や情報通信技術(ICT)を活用した農機による農業の生産性向上を研究する新施設「夢ある農業総合研究所」を茨城県つくばみらい市に開設した。施設での...

鹿島は鹿島技術研究所本館(東京都調布市)の研究棟において、国際的な建築物環境性能評価システム「LEED」における既存ビルの運用・管理分野の認証で、最高ランクのプラチナ認証を取得したと1...

リンテックはさいたま市南区に建設した「先端技術棟」を10月に本格稼働させる。... 近隣にある既存研究棟の8研究室のうち、プロセス開発室、素材設計研究室、デバイス材料研究室の三つが新棟に移転する。&#...

化学・繊維メーカー各社が国内拠点で研究施設を新設する動きが相次いでいる。旭化成ケミカルズは水島製造所(岡山県倉敷市)内に分散していた研究機能を統合した新棟を建設する。... (...

10日の投影では、同学研究棟の14階の建物を利用する。

ルワンダの現地調査は12年から始めており、実験農場と研究棟のほか、日本の農産物にかかる輸出許可も取得済み。

日本原子力研究開発機構は廃炉国際共同研究センター(茨城県東海村)の国際共同研究棟を福島県富岡町王塚地区に建設する。... 国内外から大学や研究機関、企業の研究者を募り、東京電力福島第一...

住友化学は26日、ブラジル・サンパウロ州に農薬の研究開発拠点「ラテン・アメリカ・リサーチ・センター」を新設すると正式発表した。住友化学グループが中南米で初めて設置する研究開発拠点となる。... 研究棟...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン