電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

7,865件中、15ページ目 281〜300件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.022秒)

大王製紙、車部品にCNF複合樹脂 サンプル提供積極化 (2023/10/12 素材・建設・環境・エネルギー2)

高強度・軽量・プラ削減、成形自由度売り込み 大王製紙は木質由来の新素材、セルロースナノファイバー(CNF)複合樹脂「エレックス―R」で、自動車部品...

日本トムソン、軸受一体型ローラー拡充 全長34%短縮型投入 (2023/10/11 機械・ロボット・航空機1)

発売したのは、全長サイズを小型化した短軸カムフォロア「CFC―B=写真」。... 軽量化した短軸カムフォロアは、運搬時などに発生する二酸化炭素(CO2)を抑えられる。

コマツ/リチウム電池搭載の電動ミニショベル (2023/10/9 新製品フラッシュ2)

鉛電池に代えてLiBを搭載することで稼働時間を延長したほか、車両の軽量化や小型化を実現した。

住友ゴム、EV路線バス向けタイヤ 抵抗減らし省電費 (2023/10/6 自動車・モビリティー)

タイヤの骨格形状を最適化することでゴムの総量を削減し、軽量化。

車体の軽量化に貢献するとしてEV用電池ケースなどでの採用を見込んでいる。 主力の電源装置の高効率化を進め、環境やエネルギー分野に向けて提案するのは中央製作所。... クーラントポンプ...

信和、橋梁用足場を開発 強度4倍で施工容易に (2023/10/4 素材・建設・環境・エネルギー1)

部材全体を軽量化し作業負担を軽減した。

印刷業界の環境問題や労働安全への意識の高まりに対応し、環境負荷が低く、人体への影響も少ない水性インキを用いた印刷機のラインアップの一つとして展開し、競合他社と差別化する。 価格は未定...

JR西、施工しやすい単線踏切 中国地方160カ所に (2023/10/3 生活インフラ・医療・くらし)

同じ第4種向けで小型特殊車が通行できる従来ゲートに比べ、材料軽量化などで施工時間を3分の1の約2時間に縮めた。

マキタ/軽量で操作しやすい芝刈機 (2023/10/2 新製品フラッシュ2)

マキタは、軽量で操作性を高めた充電式芝刈機「MLM003G/004G」を発売した。... 本体を約1キログラム軽量化し、1充電当たりの作業面積も拡大。

2023年度を電動化建機の市場導入元年と位置付けており、今回の電動ショベル拡充などを通じて、顧客の作業環境改善とカーボンニュートラル(温室効果ガス排出量実質ゼロ)への貢献を図る。...

今後もフレームの軽量化や過給器の強化、カウルの装着など製作と改善を重ねる。

相馬光学、食肉うま味測定機を小型化 ハンディで7時間稼働 (2023/9/27 機械・ロボット・航空機2)

【立川】相馬光学(東京都日の出町、浦明子社長)は、食肉のうま味・風味の成分とされるオレイン酸などの含有量推定値を算出する食肉脂質測定装置「FAT Analy...

同装置はSO2回収率99・9%達成に向け、省エネ、軽量化などインペラの効率化を図った電業社のエアブロワーを採用した。

持続可能な事業基盤 日本電子工業(相模原市中央区、竹内博次社長)は自動車や建設機械向け金属部品の高周波焼き入れ、窒化処理などの表面処理や装置製造を得意とする。... ...

山洋電気、長寿命のUPS発売 (2023/9/26 機械・ロボット・航空機2)

同社従来製品比で質量を42%、体積を25%それぞれ削減し、製品の軽量化を実現した。

キーテック/低価格コンクリ温度センサー (2023/9/25 新製品フラッシュ2)

カナダ製の従来品より通信距離を約1・5倍の約12メートルに延ばしたほか、約30%の小型・軽量化と、国産化への切り替えなどで30%の低価格を実現した。寸法は38ミリ×38ミリ&...

例えば、ペットボトルの軽量化などの「既存製品の省資源化」だ。

超ハイテン、アルミを意識 車向け“適材適所”で進化 (2023/9/21 素材・建設・環境・エネルギー1)

電気自動車(EV)普及で素材の軽量化が求められ、鉄鋼大手各社は超高張力鋼板(超ハイテン)を進化させている。... アルミは比重が鉄の約3分の1と軽く、軽量化に適するが、...

部材点数を少なくして軽量化を図る。

東洋紡が車載フィルム拡販 EV絶縁材向け、25年度売上高2倍へ (2023/9/20 素材・建設・環境・エネルギー)

最近ではEVの軽量化目的に、ワイヤハーネスで採用が拡大しているフレキシブルフラットケーブル向けフィルムとしても需要が拡大している。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン