電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

849件中、15ページ目 281〜300件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.015秒)

第44回「発明大賞」、1日募集開始 (2018/6/29 科学技術・大学)

【応募案件】特許・実用新案を登録済み、または公開された発明考案 【応募資格】中堅・中小企業(資本金10億円以下)および個人、またはグループ 【募集期...

エム・ケー、表彰をダブル受賞 (2018/6/27 建設・エネルギー・生活2)

エム・ケー(東京都日野市、042・589・0222)が業務代行者を務めるあきる野市初雁土地区画整理組合が「2018年度まちづくり月間まちづくり功労者」の国土交通大臣表彰と東京都知事表彰...

会長賞、都知事賞、日刊工業新聞社賞などが贈られた。

東京都、東京手仕事プロ優秀3商品を表彰 (2018/5/31 中小企業・地域経済2)

優れた3商品には東京都知事賞などが授与された。... ▽東京都知事賞=ゆらぎ盆栽(製作者・岡田雄二氏、デザイナー・平田ことこ氏、竹本真実氏)▽東京150周年記念賞=双慶...

小池都知事は「もう一段、ゼロエミッションに向けてペダルを踏んでほしい」と要望した。

「東京都庁で受け付けている携帯電話など小型電子機器の回収数が、10万個を突破した」と定例会見で笑顔を見せるのは、東京都知事の小池百合子さん。

不撓不屈/コモテック(3)都の規制“神風”に (2018/4/26 中小企業・地域経済1)

ディーゼルエンジン用粒子状物質減少装置(DPF)を手がけるコモテック(埼玉県春日部市)社長の小森正憲にとって、石原慎太郎元東京都知事が打ち出したディーゼル車排ガス規制は...

小池百合子都知事がスカーフとして身に付け、一時品切れした風呂敷クロスは「ギフト需要で伸びている。

江戸切子新作展、20社33人が出品 最優秀賞に細小路氏 (2018/4/12 モノづくり基盤・成長企業)

2位は根本硝子工芸の根本達也氏の「桜文飾皿」で経済産業省関東経済産業局長賞が、3位は鍋谷グラス工芸社の島田佳学氏の「らせんこう」で東京都知事賞がそれぞれ贈られた。

都知事、戦略政策担当理事を設置 (2018/4/3 中小企業・地域経済2)

東京都の小池百合子知事は2日の庁議で、「戦略政策担当理事を設置した。高齢者の活躍推進など八つの課題について全庁一丸となって局の垣根を取り払い、仕事にあたっていただきたい」と訓示した(写真...

都政改革の基本計画を正式決定 (2018/3/29 中小企業・地域経済2)

東京都は28日、都政改革本部会議(小池百合子本部長=東京都知事)を都庁で開き、4月から実行する行政改革の基本計画「2020改革プラン」を正式決定した。... 同本部で活動してき...

同日、都庁で高橋広行社長が小池百合子都知事と協定書を交わした。

25日―4月8日に東京都の八丈島で開かれる「第52回八丈島フリージアまつり」のキャラバン隊の表敬訪問を迎えたのは東京都知事の小池百合子さん。

第8回多摩未来創造フォーラム、小池都知事が講演 (2018/3/12 中小企業・地域経済)

小池百合子都知事が基調講演する。

第43回発明大賞、本賞に大成技研 (2018/3/8 編集特集)

(大成技研=東京都足立区、03・3858・8701) 【発明大賞 東京都知事賞】 ■粒状体地盤コアバーレル...

26日には小池百合子東京都知事と会談する。

東京都知事に不動産特定共同事業者としての許可を申請中。

ステージイベントには約220人が来場し、小池百合子東京都知事と村井嘉浩宮城県知事が被災地への支援や復興への今後についてトークセッションした。小池都知事は「被災地の復興なくして東京オリンピックの成功はな...

小池百合子都知事(写真)は「元気な日本であり続けるためには元気な企業が必要」と語った。

都職員の人材育成、若手・中堅にも派遣対象拡大 (2018/2/1 中小企業・地域経済2)

東京都は31日、都政改革本部会議(小池百合子本部長=東京都知事)を開き、東京都職員の人材育成・人事交流について、2018年度から都庁全体の活性化を目指し、若手や専門能力を有する...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン