電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,720件中、15ページ目 281〜300件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

むつ小川原海域で調査開始 産業技術総合研究所・福島再生可能エネルギー研究所(福島県郡山市=FREA)、日本海事協会(東京都千代田区...

ファイルいい話/エノモト 超精密コネクター部品 (2020/11/25 電機・電子部品・情報・通信1)

増産体制、安定供給に自信 エノモトが青森県五所川原市の津軽工場で手がける超精密コネクター部品の受注が好調だ。

「ファントム」退役へ (2020/11/24 総合2)

航空自衛隊百里基地(茨城県小美玉市)で、実戦配備のファントムを唯一運用する第301飛行隊の改編に向けた壮行行事が開かれた。... 同隊は年内に運用を終え、その後三沢基地(青森県...

原子力規制委員会は11日、青森県むつ市に建設中の使用済み核燃料中間貯蔵施設について、操業開始に必要な新規制基準を満たしたとする審査書を正式決定した。

エプソンアトミックス、微細合金粉末を増産 生産能力50%増 (2020/11/4 電機・電子部品・情報・通信)

エプソンアトミックス(青森県八戸市)は、北インター事業所(同=写真)に約15億円を投じて微細合金粉末の新ラインを増設した。

弘前航空電子、BCP対策で浸水対策工事 (2020/11/3 電機・電子部品・情報・通信2)

弘前航空電子(青森県弘前市、0172・33・3111)は事業継続計画(BCP)対策強化の一環で、浸水対策工事を実施した。

【青森】青森県は青森市内のホテルで「あおもり産学官金連携イノベーションアワード2020」の表彰式を行い、先進企業2社を表彰した。

内閣総理大臣賞のもう1件は、地域のリサイクル活動に取り組む青森県深浦町立岩崎中学校。

大ガスなど、青森・野辺地町の陸上風力発電へ出資 (2020/10/29 建設・生活・環境・エネルギー1)

大阪ガスと東急不動産、日本政策投資銀行の3社は28日、合同会社青森風力(東京都港区)に出資したと発表した。... 青森風力は青森県野辺地町で陸上風力発電を行う事業会社へ出資するために設...

清水建、イノベーションセンター 東京・潮見に来月着工 (2020/10/26 建設・生活・環境・エネルギー)

1878年、深川福住町(現在の江東区永代)に建てられたが、移築を繰り返し、青森県上北郡六戸町で保存されていたものを1991年に清水建設が譲り受けた。 ...

政府は21日、核燃料サイクル施設の立地県である青森県と協議する「第12回核燃料サイクル協議会」を首相官邸で開いた。... 青森県を核のゴミの最終処分地にしない約束や核燃料サイクル政策を進めることを改め...

米ジェネラル・アトミクス・エアロノーティカル・システムズはアジア航測と協業し、青森県八戸市で遠隔操縦無人機「シーガーディアン=写真」の飛行実証を始めた。 ... 同機の飛行実...

原子力規制委員会は7日、日本原燃のウラン・プルトニウム混合酸化物(MOX)燃料工場(青森県六ケ所村)の安全審査で審査書案を了承した。

減産となる三菱マテリアルは、直島製錬所(香川県直島町)の定期炉修が影響する。 ... 20年3―4月に実施した八戸製錬(青森県八戸市)における大規模な...

大林組、陸上風力発電2件目 青森・六ケ所村に (2020/9/21 建設・生活・環境・エネルギー)

大林組のグループ会社、大林クリーンエナジー(東京都港区)は青森県六ケ所村で「上北小川原風力発電事業=イメージ」の建設工事を開始した。

深層断面/菅政権―変わる政策 (2020/9/17 深層断面)

青森県を地盤とする青森銀行とみちのく銀行が経営統合の検討に入ったとの報道が9月上旬に出た。

経済産業大臣賞に城南信用金庫(東京都品川区)のよい仕事おこしネットワーク、文部科学大臣賞に弘前大学COI研究推進機構(青森県弘前市)の寿命革命プロジェクト、農林水産大臣...

同フェアは例年、三重県伊勢市で開催しているが、2020年は新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けて、オンラインでの開催となった。 ... 愛媛県の土居高校は、海外で人気の「盆栽」を...

原子力規制委員会は2日、青森県むつ市に建設中の使用済み核燃料中間貯蔵施設について、操業開始に必要な新規制基準に「適合している」とする審査書案を了承した。... 計画では、出資する2社の原発から出る使用...

「四国は出張で数回来た程度だが、出身の青森県八戸市と似ている」と親近感を感じている。... 青森県出身、58歳。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン