電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

591件中、16ページ目 301〜320件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

同店はユニーグループ・ホールディングス(現ユニー・ファミマHD)傘下でGMSを運営するユニー(愛知県稲沢市)が上海に現地法人を設立し、14年に開いた。 ...

ファミリーマートは店名がファミマの店舗が同0・6%減、サークルKとサンクスの店舗が同4・9%減と、いずれも前年同月を下回った。 11月末の国内店舗数はセブン―イレブン...

社長には、ファミマ会長だった上田準二が就いた。... 中山はファミマの会長、佐古はユニー(愛知県稲沢市)の社長としてそれぞれコンビニ事業、総合スーパー(GMS)事業を担...

「ファミチキ」、サークルKとサンクスで発売へ (2016/12/5 建設・エネルギー・生活)

ファミマの人気商品をサークルKやサンクスにも導入し、店舗売上高を引き上げる。... ファミマとサークルK、サンクスは販売商品を17年2月末までに統一する方針。すでにファミマのプライベートブランド...

伊藤忠はユニー・ファミマHDの経営が軌道に乗るまでの支援を担い、「営業活動は彼らに任せる」(岡藤社長)ことで、コンビニエンスストア事業の成長を後押しする。 ...

沢田貴司ファミマ社長は「おいしさと糖質量について、両社が譲らずに商品開発をした」などと明かした。 ライザップグループ、ファミマ、伊藤忠商事は10月に、ヘルスケアとライフスタイル領域で...

ファミマにゆうちょ銀ATM3500台 (2016/10/31 総合3)

日本郵政グループとファミリーマートは、小型で16言語に対応した「ゆうちょATM」を全国のファミリーマート店舗に計3500台設置すると決めた。2017年1月から2年以内に順次設置する計画。既にファミリー...

小売り変調(中)総合スーパー−復活探る大手3社 (2016/10/20 建設・エネルギー・生活1)

ユニー・ファミマHD傘下のユニー(愛知県稲沢市)は、16年3月から19年2月末までに計36店舗を閉じる方針を掲げている。佐古則男ユニー社長(ユニー・ファミマHD副社長)...

小売り変調(上)コンビニ−「最終戦国時代」の仲間は誰か (2016/10/19 建設・エネルギー・生活1)

沢田貴司ファミマ社長は「(店舗の1日当たり平均売上高である)日販はセブン―イレブンと差が開いている。... 16年3―8月期はローソン、統合前のファミマがともに本業のもうけを示す営業利...

同日会見した佐古則男ユニー・ファミマHD副社長は「ニューホライズンはTOBをする見込みがなく、さが美との間で、十分な信頼関係が築けていない」とし、「これで決着した」と話した。 ユニー...

併せて旧ファミマと旧ユニーGHDの16年3―8月期決算も発表。統合に伴う経費増などが響き、ファミマは増収減益、ユニーGHDは減収当期赤字だった。 ... 佐古則男ユニー・ファミマHD...

今週の予定 (2016/10/10 総合2)

◇8月の国際収支(財務省) ◇9月の対外対内証券売買契約(財務省) ◇18日入札の国庫短期証券(1年)発行予定額&#...

ファミリーマートは4月に日本郵政と、ファミマ店舗内へのゆうちょATMの設置拡大で基本合意した。

サークルK・サンクスのPB菓子、ファミマブランドで販売 (2016/10/7 建設・エネルギー・生活2)

ファミリーマート(東京都豊島区、沢田貴司社長、03・3989・6600)は、「サークルK」と「サンクス」がプライベートブランド(PB)「シェリエドルチェ」で販売している...

日系のファミリーマートとミニストップは店舗数はまだ少ないがファミマが4割増、ミニストップが3・2倍と大きく増えた。

カルビーが開発し、全国のファミマ、サークルK、サンクス約1万8000店限定で販売する。

ユニー・ファミマHDの筆頭株主は伊藤忠商事で、33・4%を出資している。ユニー・ファミマHDの上田準二社長、中山勇副社長、ファミマの沢田貴司社長はいずれも伊藤忠出身だ。ファミマとユニーGHDの...

ファミマの本部や、加盟店の支援などを行うスーパーバイザー(SV)が、同システムを確認することにより、店舗への情報提供などに生かせる。... 現在、ファミマの店舗のうち約300店へ配送す...

ファミマ、サークルKと17年2月までに商品統合 (2016/9/14 建設・エネルギー・生活1)

店舗当たりの1日の売上高を示す日販は、ファミマとCKSで約10万円の差がある。ファミマの商品をCKSに投入し、テコ入れする。 16年中に調理済み食品の中食を除き、商品群をファミマに統...

国内ローソングループの店舗数は同69増の1万2606、ファミマの店舗数は同59増の1万1070となった。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン