電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

308件中、16ページ目 301〜308件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.014秒)

大阪市の平松邦夫市長は30日、大阪南港の咲洲・夢洲エリアの開発について話し合う「開発協議会」(仮称)を立ち上げる方針を明らかにした。

可決なら府市連携で協議機関を発足させ、周辺の咲洲・夢洲地区を広域関西の戦略拠点と位置づけた新都市構想に道が開ける。... 【デメリット】 WTC周辺の咲洲・夢洲地区は大阪市が88年に五輪招致を...

庁舎移転を目指す大阪府に呼応し、咲洲・夢洲地区の活性化に22億円を支出。咲洲コスモスクエア駅から民間所有地間に立体歩行者通路を整備するほか、3月に切れる咲洲コスモスクエア地区立地助成制度を2012年3...

大阪府の橋下徹知事と大阪市の平松邦夫市長は19日共同会見し、府が庁舎移転を目指す咲洲・夢洲地区の府市連携による「都市構想」案をまとめたと発表した。

大型立地が見込める最後の地域として、大阪ベイエリアの夢洲地区(大阪市此花区、40ヘクタール)を新たに対象地域に加えることも検討する。 ... 今後の大型特例で09年夏に夢咲トン...

府庁舎移転候補先のワールドトレードセンター(WTC)に隣接する民間のコンテナ施設が大阪・夢洲へ移転することに伴い遊休地になる可能性があり、橋下徹知事は「そこにコンベンションセンターを建...

大阪市は夢洲コンテナターミナル(大阪市此花区)の後背地に臨海部物流拠点(ロジスティクスセンター)を形成するため、08年度中に物流機能強化アクションプランを策定する。.....

関経連として、埋め立て進行中の夢洲〈ゆめしま〉(大阪市此花区、面積390ヘクタール)に大規模な物流拠点をつくる夢洲構想を温めている」 「高規格道路の整備でまずやってほしいのは7...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン