電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,727件中、16ページ目 301〜320件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.016秒)

自動車部品用ブローチ工具の研削盤を4月と10月に1台ずつ、ゴム製品用金型を製造するマシニングセンター(MC)を8月に1台増設する。... 現在11台の研削盤が稼働する工具部門では、溝形...

三井精機、金型加工機テコ入れ EV・精密部品に狙い (2021/3/25 機械・ロボット・航空機1)

このほど大物金型向けの高精度ジグ研削盤と、同社初となる微細加工機を発売した。... ◇ ジグ研削盤「J750G」はテーブル移動量(X軸)1530ミリメートル、サドル移...

協力企業を2社から6社に増やし加工対応できる項目を増やすほか、数値制御(NC)センターレス研削盤を1台導入し加工能力を増強した。... 池沢研磨は精密なセンターレス研削が強み。

ライン自動化推進 沖縄工場に増設したのは多関節ロボット2台と円筒研削盤などの工作機械5台。

優秀省エネ機器・システム、ジェイテクトなど表彰 日機連 (2021/3/23 機械・ロボット・航空機1)

省エネルギー効果の高い産業機器などを開発した企業や団体を選定し、最高位の経済産業大臣賞はジェイテクトの「流体軸受式小型といし軸搭載CBNカムシャフト研削盤」に贈られた。

同工場では20年7月からステアリング部品と研削盤、砥石(といし)の熱変位を1回の加工ごとに推測し加工データを自動補正する技術も実証中。

アライドマテリアルなど、工具研削の無料セミ (2021/3/16 機械・ロボット・航空機2)

アライドマテリアル(東京都港区、山県一夫社長、03・5418・1801)と牧野フライス精機(神奈川県愛川町、清水大介社長、046・285・0446)は合同で、24―26...

工作機械7社、2月受注19%増 全社が外需増加 (2021/3/10 機械・航空機1)

ジェイテクトも中国で自動車向けに円筒研削盤などを受注した。

新型コロナウイルス感染症の影響で2020年秋頃に工具研削盤の需要が落ち込み、生産面に余裕が出たため導入を決めた。

日刊工業新聞社が25日に発売する「機械技術3月号」は「高付加価値を生む研削加工の基本と高度化の視点」を特集する。研削現象や研削砥石(といし)の構成、段取り作業の基本を確認し、原理原則に...

同社は研削盤などで使われるスピンドルを手がける。

20年11月に、再生可能エネルギー関連や半導体製造装置の部品を加工する大型マシニングセンター(MC)、モーター生産関連の需要を取り込む高精度ロール研削盤も発売した」 ...

橋本テクニカル工業、超微細気泡発生装置 半自動タイプ発売 (2021/2/16 機械・ロボット・航空機2)

切削加工機や研削加工機との組み合わせも可能で、最大5台の工作機械に日替わりで接続できる。... 半自動タイプは既存の旋盤やマシニングセンター(MC)、研削盤の加工液タンクのうち、使用後...

21件の応募の中から、最高位の経済産業大臣賞にはジェイテクトの「流体軸受式小型といし軸搭載CBNカムシャフト研削盤(GC20S/GL32S)」を選んだ。

大型5軸加工機や大型ホブ盤などで、半導体製造装置向けの受注拡大が見込まれる大型歯車のセミオーダー品(準標準品)、オーダー品への対応を強化する。... 歯切り加工はカシフジ(京都...

事業承継ストーリー(77)入野機工 山田工機を公私ともに支える (2021/2/9 中小・ベンチャー・中小政策)

【40年来の関係】 内面研削盤メーカーで3000台を超える販売実績がある山田工機(神奈川県横須賀市)はコロナ禍で事業継続を断念。... 【汎用研削盤残す】 &...

特に主力の歯車機械はホブ盤やギアシェーパー、歯車研削盤などの豊富な製品群と、内歯・外歯を問わないギア加工技術を強みに、国内で約6割のシェアを持ち、世界3強の一角を占める。

神代工業、外径研磨・旋盤加工に進出 取引先の事業承継 (2021/2/2 中小・ベンチャー・中小政策)

第2工場の機械は外径研削盤と内径研削盤が1台ずつ。... 外径研削盤はシギヤ精機製作所製で加工可能なサイズは直径3―300ミリメートル、最大全長1090ミリメートル。

研削盤の追加導入や再研磨の作業工程を新工場に集約することで加工能力を20%引き上げる。 ... 新たに菱高精機製のコンピューター数値制御(CNC)全自動工具研...

丸和機械、研削盤を増設 特殊工具の仕上げ加工用 (2021/1/26 機械・ロボット・航空機2)

【名古屋】丸和機械(名古屋市緑区、杉山貴浩社長、052・623・1261)は、特殊工具の仕上げ加工用にロータリー平面研削盤(写真)を本社工場に導入した。... マグネッ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン