電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,645件中、16ページ目 301〜320件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

神鋼、評価損戻し入れ (2020/1/7 素材・医療・ヘルスケア)

神戸製鋼所は6日、2019年4―9月期決算に計上した投資有価証券評価損108億円を、同年4―12月期に全額戻し入れると発表した。株価の回復を受け、108億円の戻し入れ益を第3四半期に計上する。20年3...

神鋼商事、溶接材料・機器の国内事業集約 (2019/12/11 素材・医療・ヘルスケア)

神鋼商事は10日、同社と100%子会社のエスシーウエル(SCW、大阪市淀川区)がそれぞれ手がける溶接材料・機器事業の国内営業機能を、2020年7月1日付で集約すると発表した。....

フットサル大会、尼崎信金A優勝 尼崎経営者協会 (2019/12/2 中小企業・地域経済)

尼崎経営者協会(兵庫県尼崎市、林光雄会長=神鋼建材工業顧問役)が主催し、日刊工業新聞社などが後援する「第7回尼崎親睦フットサル大会」が、ベイコム総合体育館(同尼崎市&#...

出資比率は日本製鉄が5%、三井物産が4・75%、日鉄物産が1・25%、神鋼商事とJFEミネラル(東京都港区)が0・5%ずつ。

神戸製鋼所は27日、ステンレス製継ぎ目無し鋼管や精密細管を主力とする鋼管事業の中核子会社、コベルコ鋼管(山口県下関市)の全株式を、2020年4月に丸一鋼管へ譲渡すると発表した。譲渡額は...

神鋼EN&M、溶接や配管の競技会 グループ169人出場 (2019/11/19 機械・ロボット・航空機1)

神鋼エンジニアリング&メンテナンス(神鋼EN&M、神戸市灘区、佐藤孝彦社長、078・803・2901)は、神戸製鋼所加古川製鉄所(兵庫県加古川市)など3...

神鋼、通期見通し 当期赤字50億円 (2019/11/7 素材・医療・ヘルスケア)

神戸製鋼所は6日、2020年3月期の連結当期損益が50億円の赤字になるとの予想を発表した。従来は100億円の黒字を見込んでいたが、19年4―9月期決算で保有株式の評価損108億円を計上したことを受け、...

清水建、バイオ原料研究で隠岐の島に拠点 (2019/10/30 建設・生活・環境・エネルギー1)

清水建設は29日、藤井基礎設計事務所(松江市)、神鋼環境ソリューション、神鋼商事と共同で島根県隠岐の島町にバイオプラスチック原料「リグノフェノール」を抽出・製造する研究施設(写...

神戸製鋼所は1日、真岡発電所(栃木県真岡市)1号機が営業運転を開始したと発表した。出力は62万4000キロワットで、つくった電気は東京ガスへ全量販売する。最新鋭のガスタービン・コンバイ...

【神戸】神鋼エンジニアリング&メンテナンス(神鋼EN&M、神戸市灘区、佐藤孝彦社長、078・803・2901)は、人工知能(AI)を用いて鉄スクラップの...

神戸製鋼所は世界最大の鉄鋼メーカー、アルセロール・ミタル(AM、ルクセンブルク)と水素を使って鉄鉱石を還元する新しい製鉄法の共同開発契約を結んだ。水素を還元剤に使って還元鉄を製造する実...

神鋼、昨年度CO2排出7%減 高炉休止・機能集約が寄与 (2019/9/16 素材・医療・ヘルスケア)

神鋼単体のCO2排出量は、05年度からの13年間で8・8%減った。... エネルギーの消費量は、神鋼本体に国内のグループ企業を加えた推計値で202ペタジュール(ペタは1000兆)...

神鋼、CO2排出量2700万トン削減 昨年度推計 (2019/9/17 素材・医療・ヘルスケア)

神戸製鋼所は地球環境に優しい製品・サービスの販売や技術供与で、2018年度の世界の二酸化炭素(CO2)排出量を2704万トン減らす貢献をしたとする推計結果をまとめた。自動車の燃費改善に...

神鋼、“グリーン冷媒”採用 高温ヒートポンプ (2019/9/10 機械・ロボット・航空機1)

神戸製鋼所は9日、代替フロンより環境負荷の低い新冷媒である“グリーン冷媒”を採用した水冷式高温ヒートポンプ「HEM―HR―GN/GLシリーズ=写真」を開発したと発表した。同ヒートポン...

神戸製鋼所は、従業員らのための子育て支援策が特に充実している企業として、厚生労働相から「プラチナくるみん」認定を受けた。同社によるとプラチナくるみんの認定取得は、大手鉄鋼メーカーを含む日本鉄鋼連盟加盟...

神戸製鋼所はカラー鋼板事業から撤退する方針を決めた。加古川製鉄所(兵庫県加古川市)にある鋼板塗装ラインを9月末にも休止する。需要が頭打ちになる中での競争激化で受注が落ち込み、今後の盛り...

神鋼、熱間プレス用メッキ鋼板量産 車骨格部品向け (2019/8/29 素材・医療・ヘルスケア)

神戸製鋼所は28日、ホットスタンプ(熱間プレス)用のメッキ鋼板を開発し、量産を始めたと発表した。焼き入れ後で、1500メガパスカル級の引っ張り強度を発揮する。スペインの自動車部品大手、...

神鋼、きょうからテレワーク試行 30日まで (2019/8/19 素材・医療・ヘルスケア)

神戸製鋼所は東京本社の従業員を対象に19日からテレワークを試行する。政府がテレワークの普及に向けて提唱する「テレワーク・デイズ2019」の取り組みに参画し、30日まで実施する。期間中は自宅または1都3...

尼崎経営者協会(兵庫県尼崎市、林光雄会長=神鋼建材工業顧問役)が主催し、日刊工業新聞社などが後援する「第59回尼崎中小企業親善野球大会」の決勝戦が4日、同市のベイコム野球場で行...

神戸製鋼所は2020年3月期連結決算の見通しを、収益とも下方修正した。当期利益の見通しは従来の250億円から、前期比72・2%減の100億円に引き下げた。米中貿易摩擦の影響などで海外自動車メー...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン