電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

42,515件中、16ページ目 301〜320件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.014秒)

経営ひと言/旭化成・工藤幸四郎社長「宮崎で脱炭素」 (2024/5/1 素材・建設・環境・エネルギー)

「企業のカーボンニュートラル(温室効果ガス〈GHG〉排出量実質ゼロ)対応は大きく二つの意味合いがある」と語るのは、旭化成社長の工藤幸四郎さん。 自...

「製造現場を重視している」と話すのは、ミネベアミツミ最高デジタル変革責任者(CDXO)常務執行役員の佐内桐梧さん。社内のデジタル化を進め、価値創出を図る。 ...

「10月10日を過去の不祥事を振り返り、過去から学ぶ日に設定した」と明かすのは、あいおいニッセイ同和損害保険社長の新納啓介さん。 2023年度は保険金不正請求問題...

愛媛は農林水産や製造、観光など産業が集積する。「テーマを持ち各産業を活性化させたい」と抱負を語るのは、4月に就任した商工中金松山支店長の松尾昭宏さん。 直近は東京...

掃除機ロボットで中国製品の攻勢が強まっている。同ロボット最大手のアイロボットジャパン(東京都千代田区)社長の挽野元さんは「プレーヤーが増えることで顧客の関心が盛り上...

「国際卓越研究大学の初回申請では10年ほど先のことしか書かなかった。(数十年先まで)自信はあったが手前すぎた」と反省するのは、筑波大学学長の永田恭介さん。 ...

年内に完了を目指していた三菱ふそうトラック・バスとの経営統合を延期した。

「これから会社が発展していくために最も大切なのが人材だ。存分に活躍してもらいたい」と新入社員に期待を寄せるのは、佐藤商事社長の野沢哲夫さん。 仕事の心得として「目...

「仕事には“で”仕事と、“が”仕事の2種類ある」と語るのは、ポーラ・オルビスホールディングス(HD)社長の横手喜一さん。 前者は「これでいいですか...

経営ひと言/ソニーグループ・十時裕樹社長「つなぐ人材に」 (2024/4/29 電機・電子部品・情報・通信)

「シナジー創出で重要な役割を果たす人がいる。それは『バウンダリースパナー(境界連結者)』だ」と入社式で語りかけるのはソニーグループ社長の十時裕樹さん。 &#...

経営ひと言/ホンダ・三部敏宏社長「つながり強く」 (2024/4/29 自動車・モビリティー)

「カナダに包括的なバリューチェーンを設立できる」と喜ぶのは、ホンダ社長の三部敏宏さん。約150億カナダドル(約1兆7000億円)を投じ、同国で電気自動車(E...

井関農機は構造改革と成長戦略のための施策を推進している。成長戦略は海外強化が中心だが「国内もまだ成長余地がある」と話すのは、専務執行役員の小田切元さん。 一例とし...

経営ひと言/日本冶金工業・久保田尚志社長「出会いが報酬」 (2024/4/29 素材・建設・環境・エネルギー)

「『人の価値はその人が得たものではなく、その人が与えたもので測られる』という言葉を時に思い出す必要がある」と語るのは、日本冶金工業社長の久保田尚志さん。 物理学者...

奈良県の山下真知事は“飲みニケーション”推進派。「他人と親しくなる、打ち解けるには重要だ」と、人間関係を深める意味でも飲み会の場の必要性を説く。 昼間に職場でゆっ...

「技術群を産業応用できる」と説くのは、エクスフュージョン(大阪府吹田市)社長の松尾一輝さん。核融合の実用化に必要なレーザー技術の開発を進めている。 ...

「さまざまな構造的差別は自然には解消されないので、私たちがそれを認識し、自省し、アクションをとる必要がある」と語るのは、東京大学総長の藤井輝夫さん。 東大は合理的...

「たくさんのレストランがある東京は、まさにパラダイス(楽園)だ」と幸せそうな表情で語るのは、スカニアジャパン(東京都港区)社長のアラン・スーダンさん...

経営ひと言/東京都知事の小池百合子さん「EVの迫力感動」 (2024/4/30 中小・ベンチャー・中小政策)

電気自動車(EV)の国際レース「フォーミュラE」について「EVのモーター音にはエンジン音とは違った迫力を感じた」と話すのは、東京都知事の小池百合子さん。 &...

経営ひと言/日本化学繊維協会・大矢光雄会長「資源循環を構築」 (2024/4/26 素材・建設・環境・エネルギー)

「繊維ツー繊維の水平リサイクルが必須」と話すのは、日本化学繊維協会会長で東レ社長の大矢光雄さん。化学繊維の水平リサイクル実現に向けた検討を進める。 環境に配慮した...

経営ひと言/日本無線・小洗健社長「『なぜ』に応える」 (2024/4/26 電機・電子部品・情報・通信)

「顧客がなぜ通信をしたいのかを把握し、『なぜ』に応えられるソリューションを提供していく」と話すのは、日本無線(東京都中野区)社長の小洗健さん。 「...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン