電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

321件中、16ページ目 301〜320件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

長野計器は会社設立60周年を記念し、16日10時から長野計器テクニカル・ソリューションズ・センター(長野県上田市)で技術説明会と製品展示会、長谷川洋三帝京大学教授の記念講演を行う。

新日本石油は09年に開催予定の横浜港の開港150周年記念イベント「開国・開港Y150」に協賛する。

横浜開港150周年協会(横浜市中区、045・222・0150)は30日、09年4月から開催する横浜開港150周年記念テーマイベント「開国・開港Y150」の第1次協賛企業を発表した。

タニタ(東京都板橋区、谷田千里社長、03・3968・2111)は、27日に東京・お台場の「アクアシティお台場」で、開催するヘルスメーター発売50周年記念イベント「コメスタ2008」で展...

家庭用体重計発売50周年を記念したイベントで、会場は東京都港区のアクアシティお台場アクアアリーナ。

日清食品は23日から25日まで「ラーメン記念日フェスタ2008in Osaka」を大阪市北区で開く。「チキンラーメン」の発売50周年イベントで、試食会、サンプリングなどを行う。... 発明のき...

近代製鉄発祥150周年記念イベントで、鉄への思いを熱く語った。

日本鉄鋼連盟は26、27の両日、都内で近代製鉄発祥150周年記念イベントを開催した。

09年の横浜開港150周年記念イベント会場に、電源供給用発電機の売り込みを模索。

創立150周年記念イベントの一環。

これに合わせ横浜市が中心となり09年4月28日から9月27日まで153日間、大規模な記念イベント「開国・開港Y150」を開催する。... (横浜・長塚崇寛) 【文化芸術を前面に...

【横浜】横浜開港150周年協会(横浜市中区、佐々木謙二会長、045・222・0150)は28日、09年に開催予定の横浜開港150周年記念イベントの概要を発表した。新たな施設の整備を極力...

空港の象徴である滑走路と「30th」の文字で未来に向けて飛び立つ躍動感を表現したロゴマークを作成し、記念イベントも大々的に展開。

オムロンは12日、創業75周年記念イベントとして、38カ国、約3万5000人の全社員が参加する「Eco―Volun(エコボラン)活動」を実施すると発表した。

26日以降記念イベントを開く。

ジュピターテレコム(JCOM)傘下のジェイコム関東(東京都港区)などケーブルテレビ(CATV)事業者3社は、東京都町田市の市制50周年記念番組を制作する...

経済産業省・特許庁は4月18日の「発明の日」を記念して、「発明の日フェスタ」を同日、東京都内で開催する。... また、意匠制度が創設され120周年を迎えることから記念イベントを実施。... 発明の日記...

【水戸】水戸京成百貨店(水戸市、大圃哲生社長、029・231・1111)は6日、創業100周年を迎えたのに合わせ、記念イベント「百周年記念祭」をスタートした。

神奈川県はそごう横浜店(横浜市西区)で7日、中高年者の多様な働き方を支援する「シニア・ジョブ・スタイル・かながわ」の開設1周年記念イベントを開く。

また、同じ赤坂にある東京ミッドタウンが30日に開業1周年を迎えるのに合わせて、20日から4月6日まで協力して記念イベントを開く。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン