電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

3,499件中、16ページ目 301〜320件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.063秒)

計測・制御大手のアズビルは2022年9月、開発拠点の藤沢テクノセンター(FTC、神奈川県藤沢市)で2棟の新実験棟(第103建物、第104建物)の稼働を始めた。...

新社長登場/浜松ホトニクス・丸野正氏 光半導体に投資、能力倍増 (2023/2/8 電機・電子部品・情報・通信2)

光半導体製品については工場の新設などを中心に投資し、(中計期間中に)生産能力を倍増していきたい」 《買収するデンマークのNKTフォトニクスは欧州での研究開発拠点として...

都は東京の国際競争力向上へ、海外企業を都内へ積極的に誘致し、アジア地域の業務統括拠点や研究開発拠点を集積させる戦略を進めてきた。... 人工知能(AI)や生体認証といった先端技術を用い...

SMC、欧州で研究開発体制を強化 潜在需要狙う (2023/2/7 機械・ロボット・航空機2)

これまで新商品の開発といった機能は主に日本が担い、海外拠点は各地域で受注した特注品の設計などが中心だった。今後は独拠点に限らず各国の技術センターを強化、開発体制の一体化を進める姿勢だ。事業継続計画&#...

半年間かけ技術系人材を育成する人材開発拠点を2022年秋に設置したほか、年次にかかわらず全ての社員に1日かけて講義する対面研修も開始。... そこで、これまで実施してきた技術研修を発展させる形でグルー...

八尾市は大阪府内有数の中小製造業の集積と大手メーカーの工場や開発拠点もあるのが特徴。

マルハニチロ、完全養殖のブリ商業出荷 大量生産にめど (2023/2/1 建設・生活・環境・エネルギー2)

一方、15年から商業出荷しているクロマグロについては一時的に減産し、より収益性の高い養殖方法の開発などを進める。 マルハニチロはブリとカンパチの完全養殖の技術開発拠点として、18年に...

日機装は26日、東京都東村山市にメディカル事業の新研究開発拠点「メディカル技術センター=写真」を開設したと発表した。... 同事業の研究開発機能を静岡県牧之原市から移管した...

長谷工、音響実験棟を完成 木造建築の遮音性実証 (2023/1/24 建設・生活・環境・エネルギー2)

長谷工コーポレーションはグループ研究・開発拠点である長谷工テクニカルセンター(東京都多摩市)内の技術研究所内に音響実験棟を完成した。木造建築の課題である遮音性能を効...

展望2023/アズビル社長・山本清博氏 新棟でMEMS・校正強化 (2023/1/24 機械・ロボット・航空機2)

それを測れるようにするため微小電気機械システム(MEMS)を強化する」 ―神奈川県藤沢市の開発拠点に、2棟の新実験棟を建てた狙いは。 .....

展望2023/クボタ社長・北尾裕一氏 海外生産比率を拡大 (2023/1/20 機械・ロボット・航空機)

将来はクボタ製品のインド調達比率を15%程度まで増やしたい」 ―カーボンニュートラル(温室効果ガス〈GHG〉排出量実質ゼロ)に向けた開発の方向性は。 ...

展望2023/SMC社長・高田芳樹氏 開発体制をグローバル化 (2023/1/19 機械・ロボット・航空機2)

23年度の投資規模は今期の達成度合いで変わってくるが、事業継続計画(BCP)強化を目的とした製造拠点の多拠点化などを進めていきたい」 ―BCPでは製品の安定供給に向け...

年内に研究開発の中核拠点「共創の舞台」(横浜市神奈川区)へ開発メンバーの大半を移管する。同拠点には計算科学や材料解析、量産化技術・設備管理などの研究開発の土台となる機能が集結。... ...

【川崎】伸和コントロールズ(川崎市麻生区、山本拓司社長)は、本社事務所の建屋内に新しい開発拠点(写真)を開設した。... 新しい開発拠点として本社屋...

パウレック、湘南アイパークに新拠点 先端医療など研究 (2023/1/6 素材・医療・ヘルスケア)

パウレック(兵庫県伊丹市、夏山晋社長)は、先端医療分野への展開を視野に、湘南ヘルスイノベーションパーク(湘南アイパーク、神奈川県藤沢市)内に新拠点を...

みちしるべ/半導体投資、勢い増す 工場新増設、国が支援 (2023/1/1 電機・電子部品・情報・通信1)

米インテルはオハイオ州で200億ドル(約2兆6000億円)の初期投資をして二つの最先端の半導体製造拠点を建設。欧州でも330億ユーロ(約4兆6200億円)を投じ、ドイツ...

一方で自動化や脱炭素化への対応、生産拠点の分散化を進めるための工作機械需要は根強く、急な大雨に見舞われることは考えにくい。 ... ゼネコン&...

北川精機、長崎に拠点 開発増員、プレス機設計 (2022/12/26 機械・ロボット・航空機1)

【福山】北川精機は2024年11月1日付で長崎市に開発拠点を設置する。主力とするプリント配線基板向けプレス機械など製品全般の設計・開発を行う。 ... 造船業をはじめ製造業の基盤があ...

挑戦する企業/AGC(12)社長CEO・平井良典氏 (2022/12/23 素材・医療・ヘルスケア)

日本において女性や外国人の活躍の場を意識的に広げ、研究開発では博士を増やす」 ―今も日本の素材メーカーと言えますか。 「研究開発拠点を統合し、21年に横浜テクニカル...

産学官イノベーション創出賞 (2022/12/23 優秀経営者顕彰)

常光社長・服部直彦氏 《受賞理由》研究開発型メーカーと専門商社の両面を持つ企業。北海道に設置した研究開発拠点を起点に複数の地元大学と研究開発を推進している。...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン