電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

568件中、16ページ目 301〜320件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

船橋市など、大手損保3社とBCP策定協定 (2016/7/15 中小企業・地域経済1)

市、商工会議所と損保会社とのBCP策定での協定は県内初。... 3社は普及啓発のためのセミナー開催に加え、BCP策定を望む企業には無料の戸別訪問も実施する。初回の「BCP策定セミナー」は9月15日に船...

東京都は企業の事業継続計画(BCP)策定支援事業を強化する。... 「東京都BCP策定支援事業」は東京都中小企業振興公社が窓口となり、BCP策定講座を年間10回行う。... 都内企業の...

栃木県産業振興センター、半日で簡易版BCP策定 (2016/6/30 中小企業・地域経済1)

半日で簡易版BCPを策定しましょう」を開く。... 同社の社員がBCP(事業継続計画)策定の必要性について講演。中小企業庁BCP策定運用指針の「入門コース」レベルのBCPを策定する。

しかしBCPの必要性は過去の災害で認知されており、意識の高い企業は策定を終えている。 本質的な問題は、いまだにBCPを策定しない企業の意識をどう変えるかだろう。内閣府の調査ではBCP...

東京商工会議所が「会員企業の防災対策に関するアンケート」を実施したところ、東京都帰宅困難者対策条例の認知度は徐々に高まっているが、帰宅困難者対策や事業継続計画(BCP)策定などに関する...

全国の自治体で初めて策定した「県観光危機管理実行計画」に基づき、危機対応策の策定を促す。観光事業者にも策定を求める。... 関連事業者には事業継続計画(BCP)策定などの対応を促す。

栃木県など、来月11日にBCP策定事例を紹介する講演会 (2016/4/13 中小企業・地域経済1)

―BCP策定の進め方とそのポイント」と題するセミナーを5月11日13時半から開く。フォーサイツコンサルティング社長でリスクマネジメント協会理事の浅野睦氏が講演し、仙波糖化工業、東洋測量設計(宇...

内閣府が31日発表した2015年度の企業の事業継続計画(BCP)の策定状況に関する調査によると、策定済みと回答した大企業は13年度比6・8ポイント増の60・4%、中堅企業は同4...

BCPの策定状況について、まず質問したところ、有効回答のうち、「策定済み」は20社、「策定していない」が45社となった。... 「東日本大震災前にBCPを策定していたことが役立った。... 一方、「必...

大分県、東京海上日動とBCP策定支援で協定 (2016/3/18 中小企業・地域経済2)

県内中小企業へのBCPの普及・啓発、策定支援を加速するのが目的。... 大分県内中小企業のBCP策定状況について県が500社に実施したアンケートによると、策定率は約20%にとどまるという。そこ...

山善とミネルヴァベリタス、BCP策定支援を製造業向けに提供 (2016/1/25 機械・ロボット・航空機2)

山善はミネルヴァベリタス(大阪市中央区、松井裕一朗社長、06・4706・3355)と共同で、製造業向けの包括的な事業継続計画(BCP)策定支援サービスの提供を始めた。....

地域経済を担う企業も事業継続計画(BCP)策定などで災害の備えは重要だ。... 全般的に関心はまだ薄いが、活動を続け15年度は5企業がBCPを策定した。 ... 片谷...

「災害の被害の最小化ももちろんあるが、経営者の多くはBCP(事業継続計画)を策定して重要顧客の信頼を高めるのが狙い」。... BCPの国際規格であるISO22301に沿いながら、企業規...

新関空会社、関空・伊丹のBCP策定‐南海トラフ地震対策 (2015/12/9 建設・エネルギー・生活1)

新関西国際空港は8日、関西国際空港と大阪国際空港(伊丹空港)の「地震・津波BCP(事業継続計画)」を発表した。11月に行った防災訓練の検証結果を踏まえて策定。... B...

大阪環農水研、あす環境・防災技術セミナー (2015/11/12 中小企業・地域経済2)

大阪府立環境農林水産総合研究所は13日13時半からおおさかATCグリーンエコプラザ(大阪市住之江区)で環境技術セミナー「中小企業のための事業継続計画(BCP)策定ガイダ...

栃木県、模擬訓練でBCP検証−運用改善セミ開く (2015/11/11 中小企業・地域経済2)

県内の製造業や建設業などのBCP策定担当者29人が参加、災害発生時の初期対応などをグループで検討する模擬訓練を体験した。 ... 専門家の指導で実効性のある計画が策定されているかを検...

重点要望項目には帰宅困難者対策の実効性を高めるための首都圏全体での一斉条例化などに加え、中小・小規模事業者の事業継続計画(BCP)策定率向上に資するインセンティブの創設や、木造住宅密集...

東京商工会議所が実施した「会員企業の防災対策に関するアンケート」調査によると、1年前の調査と比べて帰宅困難者対策や事業継続計画(BCP)策定に関する取り組みはほとんど進展していなかった...

群馬県が中堅・中小企業の事業継続計画(BCP)策定支援に力を入れている。... そんな課題を解消する試みが、7月に前橋市で実施したBCP策定ワークショップだ。... 県のプロジェクトを...

例えば中小企業支援でいえば、BCP策定や海外展開の支援など、企業ニーズにあった提案や見積もり提示のスピードアップが可能となった」 ―今後の課題は。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン