電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

689件中、17ページ目 321〜340件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

12年からフレックスタイム制で通常は設定される勤務すべき時間帯(コアタイム)をなくして、早朝5時から22時の間で勤務できる制度にした。... ソフト面では14年に、主に事務系従業員向け...

【立川】フレックス・システム(東京都立川市、熊田善和社長、042・521・3301)は、衣類などリネン製品を対象に、無線識別(RFID)タグを使ったサービスを始めた。....

経営ひと言/フレックス・システムの熊田善和社長「海は雄大」 (2017/8/8 電機・電子部品・情報・通信2)

「これまで海に3000―4000回潜った」と話すのは、システム開発を手がけるフレックス・システム(東京都立川市)社長の熊田善和さん。

時差勤務を9種類に拡大し、勤務時間帯に柔軟さをもたせたほか、6月―8月までは総務局の一部でフレックスタイム制を試行中だ。

京セラは住宅用太陽光パネルの主力製品「ルーフレックス」を刷新する。

うるるは12日、ディーエムソリューションズと業務提携し、ダイレクトメール(DM)の反響率向上に役立つDM送付後「追っかけコール」を行うマーケティング支援サービス「フレックスコールDM」...

同社は2017年度にフレックスタイム制度を導入しており、10時から15時をコアタイムに定めている。 ... フレックスタイムも昨夏に試し、本年度に採用した経緯がある。 ...

産業春秋/「時差ビズ」 (2017/7/10 総合1)

企業約230社が参加し、時差出勤やフレックスタイム、テレワークなどを奨励し、朝の通勤電車の混雑を少しでも緩和させようという試みだ。

同社スポーツ・衣料資材事業部の浅田康治部長が「この先20年、30年かけて看板ブランドに育てたい」と意気込むのが、やわらかな伸縮性を訴求する新たな生地ブランド「Primeflex(プライムフレッ...

リガク、X線回折装置を一新 検出強度100倍に (2017/6/23 機械・航空機2)

リガク(東京都昭島市、志村晶社長、042・545・8111)は、卓上型ながら大型上位機種並みの性能を持たせたX線回折装置「ミニフレックス」をモデルチェンジし、試料の配向状態を可視化でき...

【宇都宮】レオン自動機は中堅ベーカリー向けに、小型包あん機「フレックスインクラスター=写真」を9月1日に発売する。

うるる、アウトバウンドコールで主婦の隙間時間活用 (2017/5/23 モノづくり基盤・成長企業)

うるるは主婦を集めたクラウドソーシングビジネスで、外部に電話をかけるアウトバウンドコールサービス「フレックスコール」を始めた。

アスペクトは、より詳細にシミュレーションできる研究者、技術者向け開発サービス「フレックス」のベータ版も販売している。

新生総合口座「パワーフレックス」の利用者向けにテオの取り扱いを始める。

JDI、「フレキシブル液晶」もくろみ崩れる 3期連続の当期赤字 (2017/5/10 電機・電子部品・情報・通信1)

JDIが有機ELの対抗軸として打ち出したのが、フレキシブル液晶パネルの「フレックス」だ。... 【もくろみ崩れる】 フレックスの性能は優れており、当初は「戦略としては正解」(...

昨年の電子回路基板総生産額10%減−海外シフトなど影響 (2017/5/9 電機・電子部品・情報・通信1)

一方で自動車や発光ダイオード(LED)などに使われるフレックスリジッド配線板やセラミックス配線板、メタルコアプリント配線板は伸びた。

クレハエクステック、食品包装用フィルムを値上げ (2017/5/1 素材・ヘルスケア・環境)

クレハエクステック(茨城県かすみがうら市、029・831・1311)は、1日出荷分からハムやベーコンに使われる食品包装用多層フィルム「ペアフレックス」の販売価格を8%引き上げる...

エネコム、来月からクラウド型顧客管理サービス提供 (2017/4/28 電機・電子部品・情報・通信2)

【広島】エネルギア・コミュニケーションズ(エネコム、広島市中区、熊谷鋭社長、082・247・8511)は、5月15日からクラウド型顧客管理サービス「フレックスCRM」の提供を始める。....

東レ、機能性繊維などがJAXAブランドに認定 (2017/4/27 素材・ヘルスケア・環境)

ストレッチ性などを持つ「プライムフレックス」、吸汗・速乾性のある「フィールドセンサー」、防汚性を備えた「テクノクリーン」など5製品が、宇宙船内での快適性や安全性が評価された。

【デトロイト=ロイターES・時事】米自動車部品メーカーのフレックス・エヌ・ゲートは、米デトロイト市に工場を建設する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン