電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

974件中、17ページ目 321〜340件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.013秒)

ルネサス、処理速度13倍のマイコン用モーター制御回路 (2017/2/7 電機・電子部品・情報・通信1)

ルネサスエレクトロニクスは中央演算処理装置(CPU)の負荷を減らし、駆動効率を向上できるマイコン用モーター制御回路を開発した。

初回はルネサスエレクトロニクスの呉文精社長兼最高経営責任者(CEO)。

ルネサス、電子基板の受託開発・製造事業 日立マクセルに売却 (2017/2/6 電機・電子部品・情報・通信)

ルネサスエレクトロニクスは産業用電子基板の受託開発・製造事業と画像認識システム事業を日立マクセルに売却する。

東南アジア、インドにも展開したい」 ―半導体パッケージ事業はルネサスエレクトロニクス出身の作田久男氏を招聘(へい)し、再建を託しました。

NECエレがルネサステクノロジと統合し、10年にルネサスエレクトロニクスが発足するまで、NECとNECエレは親子上場という形で経営再建を進めた。

【デモ走行実施】 CESの別会場ではルネサスエレクトロニクスが、初めて自動運転車のデモ走行を実施していた。

通信やソフトウエアの人材を強化し、いずれは半導体メーカーも買わないといけない」 ―ルネサスエレクトロニクスを買収する意欲は今もありますか。

【ルネサス/自動運転車を試作】 ルネサスエレクトロニクスは自社の半導体製品を組み込んだ自動運転車を試作。

2017TOP年頭語録/パナソニック・津賀一宏社長ほか (2017/1/9 電機・電子部品・情報・通信)

【大きいチャンス/ルネサスエレクトロニクス・呉文精社長】 新しい会計年度となる2017年は、中期成長戦略のスタートの年でもある。

ルネサスエレクトロニクスは28日に発生した茨城県北部の地震により、自動車用マイコンなどを生産する那珂工場(茨城県ひたちなか市)で、製造装置と仕掛品の一部が被害を受けた。

ブラックベリー、自動運転研究に数年間で1億カナダドル投資 (2016/12/21 電機・電子部品・情報・通信)

自動運転車のコンセプトカーを開発するため、ミドルウエアの供給会社ポリシンクや半導体大手ルネサスエレクトロニクス、地元のウォータールー大学と協力するという。

ルネサスエレクトロニクスは2017年12月期に、自動車用半導体の生産能力を増強する。

【ソフトへ移行】 対する日本勢の筆頭は、ルネサスエレクトロニクス。

ルネサスエレクトロニクスは、現在の28ナノメートル世代(ナノは10億分の1)比で4倍以上の処理性能をもつ16ナノ/14ナノ世代の半導体メモリーセルを開発した。

●製造装置一時停止 ルネサスエレクトロニクス 那珂工場(茨城県ひたちなか市)で安全確保のため一部の製造装置の稼働を一時停止したが、午前には安全を確認し、順次再...

ルネサスエレクトロニクス 那珂工場(茨城県ひたちなか市)で安全確保のため一部の製造装置の稼働を一時停止したが、午前には安全を確認し、順次再開した。 ...

シナプティクスは2014年にはルネサスエレクトロニクスの子会社を買収するなど積極的に業容を拡大。

ルネサスエレクトロニクスは2日、2020年度をめどとする中期経営計画を発表した。

ルネサスエレクトロニクスなど日系半導体メーカーが戦略の練り直しを迫られている。

ルネサスエレクトロニクスは2017―18年にも、住宅街などの複雑な環境を認識できる高性能な車載機器向け次世代情報システムLSI(大規模集積回路)を製品化し、サンプル出荷を始める。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン