電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,247件中、17ページ目 321〜340件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

田中精密、H3ロケット部品受注 三菱重工から (2019/10/2 機械・航空機2)

【富山】田中精密工業はグループ会社で次期基幹ロケット「H3ロケット」用部品を受注した。100%子会社のタナカエンジニアリング(富山市)が三菱重工業からエンジン部品と機体バルブ部...

総論でアステックコンサルティング(大阪市淀川区)の岩室宏社長は「改善の目的は企業の競争力を上げること」と強調。... 医薬品製造を手がけるダイト(富山市)は「生産性改善...

日本原子力研究開発機構と原子燃料工業(横浜市鶴見区、北川健一社長、045・500・6300)の研究グループは、次世代原子炉とされる「高温ガス炉」に使える高品質な燃料の量産化技術を確立し...

企業信用情報/3日・4日・5日 (2019/9/6 総合2)

【数字の見方】 (1)業種(2)所在地(3)資本金(4)代表者(5)負債額(6)事由&...

光岡自動車(富山市、光岡章夫社長、076・494・1500)は、搬送霊きゅう車「フュージョン」シリーズに、室内装飾の高級感を高めた「プレミアムフュージョン」を追加した。

富山市と北陸銀、SDGs推進で協定 (2019/8/19 中小企業・地域経済)

富山市、北陸銀行は国連の持続可能な開発目標(SDGs)の推進に向けた包括連携協定を締結した。... 富山市は内閣府の「SDGs未来都市」の選定を受けている。

日産化学、富山でシアヌル酸の製造設備増強 (2019/8/12 素材・医療・ヘルスケア)

日産化学は富山工場(富山市)に、シアヌル酸の製造設備を増強する。

セントクロス、消火ボールの安全性検証 産総研のコンサル活用 (2019/7/31 建設・生活・環境・エネルギー2)

【富山】セントクロス(富山市、沢木雅秀社長、076・482・6582)は、産業技術総合研究所の技術コンサルティングを受けながら、炎に触れることで自動的に消火剤を周囲に散布する消火器具「...

23日に、初号車を購入したオーナーや光岡章夫社長などが参加した出荷イベントを富山県富山市の工場で開いた。

国ごとにSDGsの活動内容や進捗(しんちょく)状況を自主的に点検する自発的国家レビューの自治体版であり、私が理事長を務めるIGESでも富山市や北九州市などと連携して進めてきた。... ...

富士フイルム、中国で輸入医薬品承認 市場開拓を加速 (2019/7/26 素材・医療・ヘルスケア)

T―3811は富士フイルム富山化学が創製したキノロン系合成抗菌薬。... T―3811は富士フイルム富山化学の富山工場(富山市)で製造し、中国へ輸出。中国の製薬企業、深圳万楽薬業...

きょうの動き (2019/7/24 総合3)

■政治・経済■ ◇5月の景気動向指数改定値(14時、内閣府) ◇全国知事会議最終日(富山市) ◇首都高速道路などで東京五輪を見据えた渋滞対策の実...

きょうの動き (2019/7/23 総合3)

■政治・経済■ ◇7月の月例経済報告(関係閣僚会議終了後、内閣府) ◇全国知事会議(24日まで、富山市) ■産業・企業■ ◇6月のスーパ...

阪和興業、北陸営業所を移転 (2019/7/23 素材・医療・ヘルスケア)

阪和興業は北陸営業所(富山県射水市)を富山市牛島町18の7のアーバンプレイスに移転し、新事務所で営業を始めた。

THIS WEEK (2019/7/22 総合2)

22日 (月) 先勝 ■政治・経済 ▽首相(自民党総裁)会見(自民党本部) ▽19年度の財投実績、6月末の財政融...

同社が中心となって提案した実証事業は国土交通省の下水道革新的技術実証事業(B―DASH)に採択され、国土技術政策総合研究所の委託を受けて福井市と富山市で2015―16年度に実証した。&...

富山市と北陸電、SDGsで包括協定 (2019/7/5 中小企業・地域経済1)

富山市と北陸電力は国連の持続可能な開発目標(SDGs)の推進に向けた包括連携協定を締結した。

富山県の19団体が、飛行ロボット(ドローン)の研究を進める「富山産官学ドローン推進協議会」を設立した。... ドローンスクールを運営する北日本自動車学校(富山市)や富山...

【富山】アイペック(富山市、東出悦子社長、076・438・0808)は、既存のフォークリフトに端末を搭載し、倉庫の壁や保管物などに接触しそうな時に運転者に危険を知らせるシステムの開発に...

富山・金沢支局を移転 7月1日 (2019/6/24 中小企業・地域経済)

【富山支局】 新住所=富山市西四十物町5の7 パティオ森田201号 TEL 076・424・4277 FAX&#...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン