電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,684件中、17ページ目 321〜340件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.013秒)

IT・情報サービス各社はデジタル変革(DX)に向け、あの手この手でイノベーション創出を加速する。... 東京都品川区の事業所内に開設した「コネクト・スマイル・ラボ」は、デジタルサイネー...

クローズアップ/個人M&A活発化 後継者不足の中小引き継ぎ (2019/8/12 中小・ベンチャー・中小政策)

医薬情報担当者(MR)として3年間勤務した。... M&Aで18年4月に結婚情報サービスのパートナー(神奈川県大和市)を引き継いだ高橋俊哉社長は起業を考えていた...

シャープ、電池交換不要ビーコン開発 50ルクス程度で発電 (2019/8/8 電機・電子部品・情報・通信1)

多様な位置情報サービス事業者などへ提案する。

プレインワークス、企業情報160万社をDB化 ウェブで無料提供 (2019/8/6 電機・電子部品・情報・通信2)

プレインワークスは企業情報サービスを提供するベンチャー企業。フーマは企業ウェブサイトなど公開情報から機械学習などを駆使して独自にDB化した。... さらに2015年3月に始めた企業情報活用アプリケーシ...

アビームコンサル、SMBCのAIサービスを支援 (2019/8/2 電機・電子部品・情報・通信2)

アビームコンサルティング(東京都千代田区、岩沢俊典社長、03・6700・8800)は、SMBC日興証券の人工知能(AI)を活用した新たな投資情報サービス「AI株価見守り...

【ロンドン=時事】ロンドン証券取引所グループは、金融情報サービス世界大手リフィニティブ・ホールディングスの買収に向けて同社株主との交渉に入った。... リフィニティブはもともと金融情報大手トム...

別会社で同一人物の就任含む 社 名 新社長名 年...

NSVのファンドは、出資者にVCを通じて投資したベンチャー企業の情報を還元し、協業や新規事業開発につなげてもらうのが特長。 ... 従来型VCと異なり、出資者に戦略的な情報サービスを...

稼ぐ力向上、支援強化を 東商、国・都の中小対策に要望 (2019/7/25 中小・ベンチャー・中小政策)

新製品・新サービスにかかわる事業構想の検証から開発に要する原材料費や外注加工費、市場調査費などの助成制度の創設、事業性評価融資の促進―などを要望した。情報サービス業の小規模事業者の従業員要件の「5人以...

TKC、64地銀がクラウドサービス採用 (2019/7/25 中小企業・地域経済1)

TKCの「TKCモニタリング情報サービス」が、全国64の地方銀行(第一地銀)全てで採用された。同サービスは、TKC会員の税理士、公認会計士が企業の依頼に基づき決算書や試算表などの財務情...

自動車関連情報サービスのマークラインズによるとNV200の2018年の欧州販売は前年比約20%減の1万94台だった。

NTTドコモは、消しゴム大の全地球測位システム(GPS)端末を利用者に装着することで現在地をスマートフォン上の地図に表示できる「かんたん位置情報サービス」を提供している。... 商品そ...

「金融機関と連携強化を」 TKC全国会 (2019/7/18 中小・ベンチャー・中小政策)

会員の税理士らに顧客企業の財務情報を金融機関に無償提供する「TKCモニタリング情報サービス」の活用を呼びかけた。

佐川急便、ネットで一括受領サービス 入荷作業を効率化 (2019/7/15 建設・生活・環境・エネルギー)

佐川急便は荷受け作業の効率化を狙い、インターネット上で受領作業を実施する「一括受領サービス」の運用を始めた。... スマート納品および、ネット上で荷物の到着見込みを把握できる「配達情報サービス」を導入...

情報通信機械業種で通信機、化学工業で化学機械などの受注が増えたが、造船業でのエンジン、汎用・生産用機械業種での運搬機械などの受注減をカバーできなかった。 ... コンピューターの受注...

三菱総研、米社と卸電力取引向け情報サービスで提携 (2019/7/8 電機・電子部品・情報・通信)

三菱総合研究所は米ジェンスケープ(ケンタッキー州)と卸電力取引向け情報サービスで業務提携した。年内に三菱総研の卸電力市場の価格指標などを配信するサービス「MPX」と、ジェンスケープの発...

伊藤忠など3社、次世代型テレビ実証 (2019/7/4 国際・商社)

テレビ端末と生活情報サービスとの親和性や次世代型テレビへの表示機能の展開可能性などについて検討する。... スカパーJSATの映像サービス、LINEのAIアシスタント技術、伊藤忠商事のネットワークなど...

新社長登場/AGS・原俊樹氏 守り固め、選択と分散 (2019/7/4 電機・電子部品・情報・通信1)

《経営手腕を買われ情報サービス業のAGSに入社。... 自分の思いを伝える、コミュニケーションの大切さを知った」 《危機に向かった経験から多くを学んだ》 「情報サー...

TKC、中小の電子データ決算書 利用10万件突破 (2019/7/3 電機・電子部品・情報・通信2)

同社の「TKCモニタリング情報サービス」の企業利用件数が10万件を突破。今後も同サービスを普及促進し、24万件の利用を目指す。 同サービスは、TKC会員の税理士、公認会計士が企業の依...

ANA、MaaS推進専門組織を新設 (2019/7/2 建設・生活・環境・エネルギー2)

全日本空輸(ANA)は1日、MaaS(統合型移動サービス)を推進する専門組織「MaaS推進部」を新設した。新組織は社内関係部署からの支援を受けてMaaSに関するサービス...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン