電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,645件中、17ページ目 321〜340件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

2019年上期の新社長《上場企業》 (2019/7/29 上期の新社長)

別会社で同一人物の就任含む 社 名 新社長名 年...

神鋼、欧にグループ統括新会社 中東含む経営管理 (2019/7/22 素材・医療・ヘルスケア)

神戸製鋼所は欧州と中東地域にあるグループの事業拠点を統括する会社「コベルコヨーロッパ」(独ミュンヘン市、上杉強志代表)を開設した。神戸製鋼グループがドイツやオランダ、スウェーデンなど欧...

神戸製鋼所は17日、一連の品質データ改ざん問題に対する米司法省の調査が終了したもようだと発表した。調査の行方次第では罰金や制裁金の支払いを命じられる可能性があったが、こうした処分の手続きに進むことはな...

神鋼、真岡のJIS認証一時停止が解除 (2019/7/15 素材・医療・ヘルスケア)

神戸製鋼所によると真岡製造所(栃木県真岡市)に対して日本産業規格JISの認証を一時停止する措置が解除された。主力であるアルミニウム・同合金の板や条で品質データの改ざんが発覚したことを受...

“一から創造”にやりがい 神鋼エンジニアリング&メンテナンスの川崎美里さん(31)は、電気制御技術者として製鉄所内の電気工事設計や施工監理を手がける。... ...

神戸製鋼所は厚鋼板の販売価格を、2019年度上期からトン当たり5000円以上引き上げる方針を発表した。国内外の全顧客を対象に、早いものは4月出荷分にさかのぼって適用する方向で、取引先と交渉する。原料・...

原料・物流コスト増 神戸製鋼所は27日、線材・棒鋼製品をヒモ付きユーザー向け、店売り(一般流通)向けとも7月出荷分から追加値上げする方針を発表した。継続的な値上げの一...

神戸製鋼所は25日、薄板3品(熱延鋼板、冷延鋼板、表面処理鋼板)の国内向け価格を7月出荷分からトン当たり5000円以上引き上げる方針を発表した。ヒモ付きユーザー向け、店売り(一...

神戸製鋼所の法令順守に対する意識が、あらためて問われる事態となった。同社がアルミニウム・銅製品の品質データ改ざんを公表する前に、神戸製鋼の従業員2人が自社の株を売り抜けるインサイダー取引を行ったとして...

神鋼エンジニアリング&メンテナンス(神戸市灘区) 山形県内の従業員4名の無事を確認した。

それら既存モーターの発生可能な力密度が1立方メートル当たり1メガニュートン前後であるのに対し、神鋼の電動機モデルでは同3・62メガニュートンと約3倍に高まった。

スラグ少ない溶接技術、新型「マツダ3」部品に採用 神鋼 (2019/6/14 素材・医療・ヘルスケア)

神戸製鋼所は発錆の原因となるスラグ(溶接部に生じる非金属の物質)の発生が少ない溶接技術をマツダと共同開発し、新型小型車「マツダ3」の足回り部品の溶接工程に採用された。スラグの発生源とな...

神鋼EN&Mの阪田氏ら表彰 軽金属溶接協会が技術競技会 (2019/6/13 機械・ロボット・航空機1)

優勝は「第1種ティグ溶接(固定管)の部」が神鋼エンジニアリング&メンテナンス(神鋼EN&M、神戸市灘区)の阪田亮太氏。... 【第1種ティグ溶接(...

アナログメーター値、カメラで読み取り 神鋼EN&Mがシステム (2019/6/13 機械・ロボット・航空機2)

神鋼エンジニアリング&メンテナンス(神鋼EN&M、神戸市灘区、佐藤孝彦社長、078・803・2901)は、工場内の温度や圧力の計測機器に取り付けられたアナログメーターを...

神戸製鋼所は11日、同社グループの品質データ改ざんで損害を受けたとするカナダ在住者4人が、地元裁判所に起こした賠償請求訴訟で、和解に合意したと発表した。原告4人を含む訴訟の利害関係者に、神戸製鋼が総額...

経営ひと言/神戸製鋼所・山口貢社長「原点を大切に」 (2019/6/7 素材・医療・ヘルスケア)

神鋼グループや協力会社は神戸をルーツに発展してきた。

神鋼、高耐食性メッキ鋼板の原板を内製に切り替え (2019/6/4 素材・医療・ヘルスケア)

従来は原板の製造を含む全工程を日鉄日新製鋼が手がけ、神鋼にOEM(相手先ブランド)供給していた。... 神鋼は日鉄日新製鋼の前身に当たる日新製鋼から、コウベマグのOEM供給を2017年...

【電子版】先週の注目記事は? (2019/6/25 特集・広告)

■アクセスランキング・ベスト10(6/17~6/23) 1位 ニコン、ミラーレス最上位機種投入 「D5」相当 &...

神鋼商事、東京本社を移転 (2019/5/28 素材・医療・ヘルスケア)

神鋼商事は東京・日本橋にある東京本社の事務所を、9月17日付で東京都中央区京橋1の7の2の「ミュージアムタワー京橋」に移転する。

需要増 簡易設置型開発へ 神鋼建材工業(兵庫県尼崎市、工藤寛社長、06・6418・2621)は、高エネルギー吸収型落石・土砂防止柵「ハイジュールネット」を開発...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン