電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

30,330件中、19ページ目 361〜380件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

ニッポンの素材力 トップに聞く(4)住友ベークライト社長・藤原一彦氏 (2024/2/15 素材・建設・環境・エネルギー2)

国内に加え、欧米、アジアで地産地消できることも強みだ。

マリンバイオ産業の振興では、6月に海洋をテーマにした産業クラスターの国際ネットワーク「ブルーテッククラスターアライアンス」にアジア初の加盟を予定。

また、例えば日本の高効率な高炉技術は、脱炭素途上にあるアジア圏を中心に活用が見込まれ、産業競争力になりうる。

4―12月期の販売台数は三菱自が同7・7%減、マツダが同6・5%減、スズキがインドを除くアジア地域で同37・8%減。ホンダもアジアの2輪車の4―12月期の販売台数が同3・5&#...

高炉3社の通期見通し、2社が事業増益 適正利ざや・コスト低減 (2024/2/12 素材・建設・環境・エネルギー)

海外は影響力の大きい中国で経済回復が遅れる一方、輸出された中国材がアジアの市況価格を引き下げており、動向が注視されている。

通商政策局北東アジア課長、経済産業研究所上席研究員などを経て独立。

18年ホギメディカル入社、ホギメディカルアジアパシフィック取締役(現任)。

ホンダ、通期上方修正 営業益1.2兆円 (2024/2/9 自動車・モビリティー)

アジア市場の低迷や品質関連費用などのマイナス要因を、他地域の販売台数増と販売構成の改善、価格改定、為替円安の効果が上回る。

東レの通期、事業益1050億円に下方修正 炭素繊維、アジア低調 (2024/2/9 素材・建設・環境・エネルギー)

航空機向けは回復基調にあるが、一般産業用途はアジア市場で低調に推移する。

アジアなど海外におけるGX市場の創出につなげる考え。

ヤマトHD、衣料通販に追加出資 (2024/2/9 生活インフラ・医療・くらし2)

ヤマトホールディングス(HD)はアジアのファッションブランドのアパレル商品を通信販売するシックスティーパーセント(東京都渋谷区)に追加出資した。同社はアジアのブランドを...

近年は富裕層が増加するアジアでの事業拡大とM&A(合併・買収)による独立系ブランド獲得を成長ドライバーとしている。

日鉄の通期、事業益8000億円に上方修正 コスト低減を徹底 (2024/2/8 素材・建設・環境・エネルギー1)

世界的な鋼材需要やアジア鋼材市況が厳しい中、原料価格の上昇は想定より抑えられ、コスト低減の徹底や適正なマージン(利ざや)確保を進める。

総合化学5社の通期、3社が下方修正 石化需要減で悪化 (2024/2/8 素材・建設・環境・エネルギー1)

「構造改善を加速したい」(旭化成の堀江俊保代表取締役常務執行役員)、「アジアで需給の厳しさが続く中で構造改善の効果を出し、見通しに沿った一手を打たないといけない」(三井化学の中...

インドを除くアジアとアフリカ、大洋州、中南米は販売を落とした。

オージス総研、Ubicomと資本提携 フィリピンで開発強化 (2024/2/8 電機・電子部品・情報・通信1)

今後はUbicomと共同でオージスのITシステムを海外で販売し、アジア太平洋地域で2031年3月期に10億円の売り上げを目指す。 ... 同子会社での体制強化とは別に、オージスのIT...

酒類・飲料大手 トップに聞く(4)サッポロHD社長・尾賀真城氏 (2024/2/8 生活インフラ・医療・くらし)

「北米とアジアを中心に拡大を目指している。... 自社ブランドの成長を加速できると期待している」 ―アジアの展開は。 「アジアではビールの世界大手であるカールスバー...

DMG森精機の森雅彦社長はグループの販売網などを活用してアジアや欧州での販売を支援し、「数年以内に(売上高)100億円くらいの会社にしたい」としている。

一方、中国不動産不況の影響度合いなどアジア市場は不透明感が強い」と先行きを分析する。 今後は中国経済の波及影響を含むアジア市場の動きが注視される。... ただ欧米の建設需要回復に伴い...

1月の輸入車登録、2カ月ぶり減 一部で供給体制に問題 (2024/2/7 自動車・モビリティー)

EVは欧米メーカーのラインアップ拡充に加え、アジアメーカーの新型車投入などが奏功し同11・0%増の1186台。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン