電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,429件中、19ページ目 361〜380件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

17年1月には、16年に完全子会社化したダイハツ工業とともに「新興国小型車カンパニー」を設置し、東南アジアなど向けの小型車の開発主体をダイハツに移した。

17年12月に作成した従来計画からは7万台減だが、海外の一部車種をダイハツのOEM(相手先ブランド)扱いにしたためで、中国生産を上方修正するなど実質は増加している。

同25日まで滋賀(滋賀県竜王町)、ダイハツ九州大分(大分県中津市)などの工場で、稼働の休止や時間短縮の対応をとっていた。

ダイハツディーゼル、50年ぶり新工場 舶用大型エンジン生産 (2018/7/31 機械・ロボット・航空機1)

ダイハツディーゼルは30日、姫路工場(兵庫県姫路市、写真)の竣工(しゅんこう)式を開いた。

25日まで滋賀第2(滋賀県竜王町)やダイハツ九州大分(大分県中津市)などの工場が、稼働時間短縮や土曜稼働を休止していた。

滋賀第2(滋賀県竜王町)、ダイハツ九州大分(大分県中津市)などの工場で、稼働時間の一部短縮が続く。

●2工場、昼夜稼働 ダイハツ工業は滋賀第2(滋賀県竜王町)とダイハツ九州大分(大分県中津市)の2工場について、24日は残業なしの昼夜稼働とすると23日...

ダイハツ工業は23日、軽自動車を生産する滋賀第2(滋賀県竜王町)、ダイハツ九州大分(大分県中津市)の2工場を残業なしの昼夜稼働とする。... 21日は昼の稼働を予定して...

ダイハツメタル(兵庫県川西市、072・759・1215)は島根県、出雲市と、同社出雲工場(島根県出雲市)を増強する覚書を交わした。

ダイハツ工業は19日、滋賀第2(滋賀県竜王町)、ダイハツ九州大分(大分県中津市)の2工場について、20日は残業なしの昼夜稼働とすると発表した。

【松江】ダイハツメタル(兵庫県川西市、金岡秀輝社長、072・759・1215)は自動車部品などの鋳造・加工を行う出雲工場(島根県出雲市)を増強する。

ダイハツ工業は18日、滋賀第2(滋賀県竜王町)とダイハツ九州大分(大分県中津市)の2工場について、19日は残業なしの昼夜稼働とすると発表した。

ダイハツ工業は17日、滋賀第2(滋賀県竜王町)とダイハツ九州大分(大分県中津市)の2工場について18日は昼夜稼働を行うが、通常は行っている残業は実施しないと発表した。

ダイハツ工業は16日、軽自動車などを生産する滋賀第2工場(滋賀県竜王町)の稼働を17日に休止すると発表した。中国地方の部品サプライヤーが西日本豪雨で被災し、部品供給が滞るため。同工場と...

ダイハツ工業は13日の夜、軽自動車などを生産する滋賀第2工場(滋賀県竜王町)の稼働を停止した。中国地方の部品サプライヤーが被災して、部品が不足したため。車を組み立てる滋賀第2工場を止め...

ダイハツとスズキが存在感を示し、ホンダのシェアは3・5%に留まる。

ダイハツ工業は本社(大阪府池田市)やダイハツ九州大分(大分県中津市)など国内6工場すべてを通常稼働している。

ダイハツ工業も同日、本社(大阪府池田市)やダイハツ九州大分(大分県中津市)など国内6工場すべてを通常稼働した。... サプライヤーの工場が被災して部品供給が滞ったため、...

そのため、9日昼は本社(大阪府池田市)、滋賀第2(滋賀県竜王町)、ダイハツ九州大分(大分県中津市)、京都(京都府大山崎町)の4工場が稼働...

■アクセスランキング・ベスト10(7/2~7/8) 1位 「Suica」クラウド移行 JR東、“紙チケットレス”加速&#...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン