電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

6,102件中、19ページ目 361〜380件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

マキタ、大風量の充電式産業ファン投入 (2023/8/8 機械・ロボット・航空機1)

出力性能を高めた同社のリチウムイオン電池「Li―ion40Vmax(ボルトマックス)」に対応する製品群に追加した。

対策電池・インフラ、支援要望 電動ショベルの動力源となるリチウムイオン電池(LiB)開発や充電インフラの整備は電池業界や自動車業界に頼る部分が大き...

建機の電動化は脱炭素にも資する半面、リチウムイオン電池と原材料を中国に依存する課題を抱える。

エマルションフローテクノロジーズ(茨城県東海村、鈴木裕士社長)はリーテック(東京都千代田区)、ホンダトレーディング(同)とリチウムイオン電池(L...

マキタ、充電式の高圧洗浄機発売 最大吐出水量は毎分7ℓ (2023/8/3 機械・ロボット・航空機2)

出力性能を高めた同社のリチウムイオン電池(LiB)「Li―ion40Vmax(ボルトマックス)」に対応する製品群の新機種となる。

凸版、リチウム電池用消火フィルム投入 米UL認証取得 (2023/8/2 電機・電子部品・情報・通信2)

凸版印刷はリチウムイオン二次電池(LiB)用の消火フィルム「FSフィルム」を開発し、提供を始めた。

DOWA、熊本にリサイクル拠点 半導体関連向け (2023/8/1 素材・建設・環境・エネルギー1)

新たなリサイクル事業拠点においては将来、九州地区に集積が見込まれる半導体産業を主な顧客とした貴金属リサイクルや、大量排出が見込まれるリチウムイオン電池(LiB)、太陽光パネルのリサイク...

EV搭載のリチウムイオン電池(LiB)のセパレーターフィルム向けのフィルム・シート製造装置では最終工程の巻き取り機の生産能力を約5割増の同30台に高める。

レゾナック、リチウム電池の特許4件維持 (2023/8/1 素材・建設・環境・エネルギー2)

レゾナックが第三者から異議申し立てを受けていたリチウムイオン電池(LiB)用負極材に関する日本の特許4件の維持が決まった。

▽環境対応型新切粉溶解システムの開発=広築(兵庫県姫路市)▽資源回収型リチウムイオン電池リサイクル装置の実用化開発=CYC(岐阜県八百津町)▽高級水産物...

ミツミ電機/電池守る2セル用保護IC (2023/7/31 新製品フラッシュ2)

ミツミ電機はリチウムイオン二次電池(LiB)やリチウムポリマー二次電池などを2個直列にしたバッテリー(2セル)向けに、故障や劣化から電池を守る保護I...

エストーは主要製品のリチウムイオンバッテリー用樹脂ガスケットが大手EVメーカーに採用されている。

パナソニックエナジーはエネルギー密度を5%高めた車載用リチウムイオン電池(LiB)の量産に向け、電池用シリコンメーカーの英ネクシオン(オックスフォー...

アサダ、充電式の配水管清掃機を発売 大口径置き型タイプ (2023/7/27 機械・ロボット・航空機2)

リチウムイオン電池(LiB)を使うため電源事情に左右されず、電源コードの絡まりもなく安全に作業ができる。

ローム、ウエアラブル機器向け近接センサー 面積78%減で小型化 (2023/7/25 電機・電子部品・情報・通信1)

センサー内の発光素子の入力電圧が幅広く、リチウムイオン電池(LiB)使用時でも昇圧回路が不要なことが特徴。

インタビュー/東亞合成社長・高村美己志氏 半導体・電池材料に投資 (2023/7/25 素材・建設・環境・エネルギー1)

また、電気自動車(EV)化の潮流は予想以上で、リチウムイオン電池(LiB)用バインダーなど関連材料の需要拡大を見込んでいる」 ―成長投資の方向性は。&...

リチウムイオン蓄電池や航空機用発動機部品などの減少が要因。... 三浦章豪局長は「リチウムイオン蓄電池は一時的に低下したが、EV(電気自動車)向けなどで今後の回復が期待される」と見てい...

JX金属サーキュラー 高度前処理で不純物排除 非鉄各社がリチウムイオン電池(LiB)リサイクルの技術開発・検証を加速させている。... リチウムの水平リサイク...

コマツ、日欧に20トン電動ショベル レンタル機投入 (2023/7/24 機械・ロボット・航空機1)

コマツはリチウムイオン電池(LiB)で稼働する20トンクラスの電動ショベル「PC200LCE/210LCE―11=写真」を、10月以降に国内と欧州...

スマホ充電30%速く ミツミ電機、2セル向け保護IC発売 (2023/7/21 電機・電子部品・情報・通信)

個別電圧を正確に監視 ミネベアミツミグループのミツミ電機(東京都多摩市、岩熊勝行社長)は、リチウムイオン二次電池やリチウムポリマー二次電池などを2個直列にしたバッテリ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン