電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,908件中、19ページ目 361〜380件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

【即戦力を期待 三菱マテリアル・小野直樹社長】 即戦力として期待している。... 皆さんには、より良い三菱マテリアルグループを作り上げていくために、一緒に頑張っていただきたい...

三菱マテリアルは、銅を製錬する直島製錬所(香川県直島町)は生産効率改善で約8%増。

【トラブル分増】 三菱マテリアルは1日、20年度上期の地金生産計画をまとめ、銅は前年同期比9・8%増の18万5394トンを見込むと発表した。

三菱マテリアルは難削材旋削加工用インサート(刃先交換チップ)材種「MP9000/MT9000シリーズ」に、円形ポジティブインサートRCMT形(写真)を追加し、...

鉱業協会、会長に宮川尚久氏 (2020/3/30 総合3)

小野直樹会長(63、三菱マテリアル社長)は任期満了により退任する。

三菱マテリアルも2022年度を最終年度とする3カ年中期経営戦略に「中長期的な国際社会の要請を明確に示す指針」(小野直樹社長)として採択した。

三菱マテリアルは、2022年度に連結営業利益580億円(19年度は270億円の見込み)を目指す3カ年中期経営戦略を策定した。

小野鉱業協会長が退任 業界発展、国の支援必要 (2020/3/26 素材・医療・ヘルスケア)

日本鉱業協会の小野直樹会長(三菱マテリアル社長)は、会長任期満了に伴う今月末の退任を前に、1年を振り返って「当業界が持続的発展を遂げるためには、技術革新、コスト改善など各社がたゆまぬ自...

三菱マテ、インドに技術支援拠点 最新の金属加工機設置 (2020/3/24 機械・ロボット・航空機1)

三菱マテリアルは23日、インド・プネにテクニカルセンター(MTECプネ、外観イメージ)を開設したと発表した。

経営ひと言/三菱マテリアル・小野直樹社長「SDGsの視点」 (2020/3/19 素材・医療・ヘルスケア)

「策定中だが、『2022中期経営戦略』に国連の持続可能な開発目標(SDGs)の視点を盛り込む」と語るのは、三菱マテリアル社長の小野直樹さん。

三菱マテリアルは両面インサート(刃先交換チップ)式の汎用肩削りカッター「WWX400」に、シャンクタイプを追加し、発売した(写真)。

三菱マテ、5月に初心者向け切削研修 (2020/3/12 機械・ロボット・航空機1)

三菱マテリアルは5月21日9時半から中部テクニカルセンター(岐阜県神戸町)で、切削加工技術者の育成を目的とした研修「切削アカデミー」の「初心者コース」を開く。

三菱マテリアルは、直島製錬所(香川県郡直島町)内にある製錬技術開発センターに新たに資源技術者を配置し、4月1日付で鉱業技術研究所を設立する。

三菱マテリアルはセンタリング・面取り加工用超硬ソリッドドリル「リーディングドリルシリーズ『DLE』」に小径サイズを追加し、発売した(写真)。

「社会的価値と経済的価値の両立を目指す」と信念を貫くのは、三菱マテリアル社長の小野直樹さん。

新型肺炎/三菱マテリアル、原則在宅勤務 本社地区1500人 (2020/3/4 素材・医療・ヘルスケア)

三菱マテリアルは、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、本社地区オフィスに勤務する全従業員を対象に原則在宅勤務にした。

事業化視野に産学共同研究 三菱マテが公募 (2020/2/19 素材・医療・ヘルスケア)

三菱マテリアルは、国内外の大学・研究機関などに所属する研究者を対象に、事業化を視野に入れた産学共同研究の公募制度を設け、運用を始めた。... 三菱マテリアルは共同研究で得た成果について積極的な活用を検...

三菱マテ、5月に初心者向け切削研修 (2020/2/18 機械・ロボット・航空機1)

三菱マテリアルは5月14日10時から同社の東日本テクニカルセンター(さいたま市大宮区)で、切削加工技術者の育成を目的とした研修「切削アカデミー」の「初心者コース」を開く。

三菱マテリアルは4月16日9時半から中部テクニカルセンター(岐阜県神戸町)で切削加工技術者の育成を目的とした研修「切削アカデミー」の「初心者コース」を開く。

三菱マテと宇部興産、セメント事業統合 22年4月めど (2020/2/13 建設・生活・環境・エネルギー2)

三菱マテリアルと宇部興産は12日、2022年4月をめどにセメント事業を統合して新会社を発足すると発表した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン