電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

465件中、19ページ目 361〜380件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

共英製鋼は25日、2月契約分の店売り(一般流通)向け異形棒鋼の販価を、ベースサイズでトン当たり6万5000円に据え置くと発表した。

異形棒鋼は東京製鉄や共英製鋼が1月販価をトン3000円引き上げたのに合わせて、流通は値戻しに動いたが、スクラップに天井感が漂い水を差された。

共英製鋼は21日、2012年1月契約分の店売り(一般流通)向け異形棒鋼の販価をトン当たり3000円引き上げ、ベースサイズでトン6万5000円にすると発表した。... このため発表ベース...

共英製鋼は名古屋事業所(愛知県飛島村)に直送圧延設備が完成、量産を開始した。

市場の混乱を避けるため、地場大手の共英製鋼は、12月販価発表を見合わせたが、先安感の払拭(ふっしょく)は難しくなっている。

共英製鋼は29日、12月契約分の店売り(一般流通)向け異形棒鋼の販価の発表を見合わせると発表した。

異形棒鋼で国内首位の共英製鋼は値上げが比較的順調に進み増益だった。

2011年4―9月期は主力の鉄鋼事業で、販売価格の上昇が原材料の鉄スクラップ価格の上昇を上回り「増益を確保した」と胸をなで下ろすのは、共英製鋼社長の森田浩二さん。

2011年4―9月期は主力の鉄鋼事業で、販売価格の上昇が原材料の鉄スクラップ価格の上昇を上回り「増益を確保した」と胸をなで下ろすのは、共英製鋼社長の森田浩二さん。

共英製鋼は27日、ベトナムの合弁会社「ビナ・キョウエイ・スチール」(バリアブンタウ省)で製鋼から圧延までの一貫ラインを増設すると発表した。... 同社としては海外初の製鋼・圧延一貫ライ...

共英製鋼は27日、11月契約分の店売り(一般流通)向け異形棒鋼の販価をトン当たり2000円引き下げ、ベースサイズでトン6万5000円にすると発表した。

東京製鉄や共英製鋼、大阪製鉄などの電炉メーカーが、原材料の鉄スクラップの高止まりで、10月販価の引き上げに動き、需要家が先行手配や在庫積み増しに動いた。

東京製鉄がトン3000円、共英製鋼が同2000円など、メーカーは7、8カ月ぶりに値上げに動いた。

共英製鋼は21日、10月契約分の店売り(一般流通)向け異形棒鋼の販価を、トン当たり2000円引き上げ、ベースサイズでトン6万7000円にすると発表した。

【名古屋】共英製鋼は2012年7月末に、名古屋事業所(愛知県飛島村)内に地震など災害発生時に従業員らが避難できるビルを完成させる。

共英製鋼は25日、9月契約分の店売り(一般流通)向け異形棒鋼の販価を、べースサイズでトン当たり6万5000円に据え置くと発表した。

異形棒鋼大手の共英製鋼が、例年以上の夏季集中減産に入るなど、電炉各社は夏季休業や炉の定期修理に入っており、供給過剰の状況が続き弱含みに推移している。

※本=本決算◇1=第1四半期◇2=第2四半期◇3=第3四半期、社名は略称、カッコ内は証券コード、予定は変更になる場合があります ◆11時〜《1》大東建託(...

東京製鉄や共英製鋼が8月販価を据え置き、一部メーカーが引き上げに動いたことから市況改善も期待されるが、原材料の鉄スクラップの弱含みが懸念材料として表面化してきた。 ... 東鉄や共英製鋼が販価...

共英製鋼は26日、8月契約分の店売り(一般流通)向け異形棒鋼の販価を、べースサイズでトン当たり6万5000円に据え置くと発表した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン