電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,468件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

レール式で無線給電 長野日本無線が装置 (2024/6/13 電機・電子部品・情報・通信1)

ロボットをはじめとした物体をレールに沿って移動させる際、レールと物体に無線給電装置を組み込むことで、有線給電時に必要なケーブルや電極をなくせる。... レール式無線給電装置は送電装置と送電コイルユニッ...

中央発條、構造改革を加速 28年3月期目標を上方修正 (2024/6/11 自動車・モビリティー)

このほか非自動車分野として、鉄道向けレール締結用バネや窓開閉装置などで受注を獲得。

鉄道事業子会社の日立レールでは生成AIによる予防保全機能などを開発していく。

日立の鉄道事業子会社である日立レールが買収した。... タレス側から約9000人の従業員が加わることになり、日立レールの全世界の従業員は約2万4000人に増加する。

「一層の支援策の強化をお願いしたい」と強調し、利便性を向上すべく、レールづくりに奔走する。

販売価格は本体であるフォークリフト搭載の水平移動装置、レール、ビジョンカメラ、侵入防止柵などを含めた一式で約9000万円。... レール上を水平移動してトラックの側面から荷積みや荷下ろしする。

トーソー、27年3月期売上高240億円 非住宅・海外など重点 (2024/5/23 生活インフラ・医療・くらし)

具体的には、カーテンレールで業界首位の優位性を生かした新商品の開発・提案や、宿泊・医療施設向け、海外市場向けの販売強化、さらには新規成長市場の探索・投資などを進める。

宇都宮LRT、利用者が最多 (2024/5/22 東日本)

宇都宮ライトレール(宇都宮市)は、次世代型路面電車(LRT)路線「ライトライン」の4月の利用者数が42万1613人で過去最多となったと発表した。

アグリスト、農場にキュウリ収穫ロボ納入 (2024/5/20 機械・ロボット・航空機2)

地上のレールで移動しながらハンドでキュウリをつかんでコンテナに置く。

レール加工システムは作業手順を分析した上で構築。... レールをつかむ部分に工夫を凝らした。... レールの移動を見極めて対策を施した。

かごの昇降を支えるガイドレールの位置調整装置のほか、乗り場の敷居(シル)と建物との位置決めを行う装置の2種類で、センサーを使って検出することにより、アクチュエーターで自動的に調整する。

通常の床にロボットを置く方法では「ロボットが止まった時に作業の邪魔になる」(保賀社長)と考え、天井に設置したレール間を移動させる「天つりロボット」を考えたという。

鴻池運輸、トランコムと協業 輸送困難地域フォロー (2024/4/24 生活インフラ・医療・くらし1)

鴻池運輸はJR貨物の東京貨物ターミナル駅構内の東京レールゲートWEST(東京都品川区)内に営業所を持ち、鉄道コンテナ輸送を中心としたモーダルシフトを推進している。... 集荷された荷物...

ジャカルタのブンダランHI駅からコタ駅まで約5キロ8000メートルを延伸する工事で、レールなどの軌道工事も含まれる。

参天、中国に新工場 医療用点眼薬を年8億本 (2024/4/18 生活インフラ・医療・くらし)

自動搬送車、レール誘導車を活用し、効率的で拡張性のあるオペレーションを可能とする。

ステランティス、「コンパス」ベースの“黒” (2024/4/5 自動車・モビリティー)

フロントグリルやルーフレール、ホイールなどの外装に黒色のパーツを多く取り入れ、引き締まった印象を表現した。

ドローンに垂直ロッドを取り付けてガイドレールに引っかけるように収容する。... ポートの中へ水平に飛び込むと、ロッドがガイドレールに引っかかって回収される機構を開発した。

ベッドのアルミ棒を車のシートレールに固定する方式で強度を高め、3分程度で設置できるという。

日本信号、印鉄道から信号システム受注 (2024/4/1 機械・ロボット・航空機1)

日本信号はインドのグジャラート・メトロ・レール・コーポレーション(グジャラート州)から、アーメダバード・メトロ事業(第2期)の信号システム一式を受注した。

山陽新幹線×カーシェア タイムズとJR西連携 (2024/3/25 生活インフラ・医療・くらし)

「タイムズカー×JR西日本グループ 山陽新幹線レール&カーシェア」のサービス名で、山陽新幹線乗車後にタイムズのカーシェアサービス利用を促し、環境負荷軽減型交通の充実につなげる...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン