電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

20,620件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

【京都】京都発明協会は片岡宏二会長(79、片岡製作所会長)の後任に鈴木順也氏(59、NISSHA社長)を起用する人事を固めた。... 同協会は190...

ヘラルボニー、パリに拠点新設 世界舞台に障がい者アート発信 (2024/6/18 中小・ベンチャー・中小政策)

5月21日のスタートアップW杯京都予選(米ペガサス・テック・ベンチャーズ・京都大学共催)では126社の応募の中から優勝。

【京都】堀場アドバンスドテクノ(京都市南区、西方健太郎社長)は、校正作業時間を短縮できる自動水道水質測定装置を発売した。

稲盛財団、京都賞にペンドリー氏ら3人 (2024/6/17 科学技術・大学)

稲盛財団(京都市下京区、金澤しのぶ理事長)は、第39回(2024)京都賞の受賞者3人を決定した。授賞式は11月10日に国立京都国際会館(同左京区)で行い...

島津、質量分析計の校正自動化 高感度・安定性保つ (2024/6/17 機械・ロボット・航空機2)

【京都】島津製作所は装置の動作や精度を確認する校正作業を自動化したトリプル四重極(TQ)型高速液体クロマトグラフ質量分析計(LC―MS)を発売した。

日本プロジェクト産業協議会(JAPIC、進藤孝生会長=日本製鉄相談役)は12日、福井県嶺南、京都北部中山間地、滋賀県西部を合わせた地域圏「畿北地域」の活性化に向けた総合開発計画...

島津、温室ガス測定に特化の分析装置発売 (2024/6/13 機械・ロボット・航空機2)

【京都】島津製作所は温室効果ガス(GHG)測定に特化したガスクロマトグラフ(GC)を発売した。

実診療情報の統合データ構築を担う新医療リアルワールドデータ研究機構(PRIME―R、京都市左京区)、治験実施医療機関の支援を手がけるクリニカルサポート(東京都品川区)を...

【京都】京都オムロン地域協力基金(京都市下京区)は、大学生に1カ月あたり5万円を給付する奨学金制度を始めた。京都府内の高校などを卒業した大学生や短大生を対象に4年間...

堀場・京大、助成5テーマ採択 分析・計測研究 (2024/6/12 機械・ロボット・航空機2)

【京都】堀場製作所と京都大学は、京大内で共同研究テーマを公募する「HONMAMON(ほんまもん)共創研究」の研究助成テーマ5件を採択した。

魁半導体、樹脂対応のプラズマ電源 小型装置向け (2024/6/12 機械・ロボット・航空機2)

80キロ-100キロヘルツ内製化 【京都】魁半導体(京都市下京区、田口貢士社長)は、卓上サイズなどの小型真空プラズマ装置向け交流高圧電源を...

企業信用情報/7日・10日 (2024/6/11 総合2)

【数字の見方】 ①業種②所在地③資本金④代表者⑤負債額⑥事由 【7日】 ◎グリーンアロー ①ボルダリング施設経営②千葉県船橋市③590万円...

(京都・小野太雅) 【注目】日本食ブーム、成長力期待 創業180年以上、清酒「松竹梅」発売から90年以上の宝酒造が中核の宝ホール...

(京都・友広志保) 【略歴】おかもと・あきひこ 88年(昭63)同志社大法卒。... (京都市上京区堀川通寺之内上る4丁目天神北町1の...

【京都】ストライクは10日、ベンチャーキャピタル(VC)のイーストベンチャーズ(東京都港区)と共同で開設したスタートアップ支援拠点「京都イノベーショ...

【京都】ロームは電動車(xEV)のトラクションインバーター向けに、炭化ケイ素(SiC)モジュールの新製品「TRCDRIVE pack」を開発した。

島津、青色半導体レーザー光源 溶接用6kW型開発 (2024/6/11 機械・ロボット・航空機2)

【京都】島津製作所は加工対象に合わせて照射ビームの形状を調整できる出力6キロワットの青色半導体レーザー光源を開発した。

横顔/日本粉体工業技術協会会長に就任した角井寿雄氏 (2024/6/11 機械・ロボット・航空機1)

京都府出身、69歳。

京都大学と三井住友フィナンシャルグループ(FG)、日本総合研究所は6日、社会価値の創造拠点「SMBC京大スタジオ」を7月中に京大に設置すると発表した。

日新電機(京都市右京区)の中原政人主幹は、タイ、ベトナム、ミャンマーで手がける装置部品の受託生産事業を紹介。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン