電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,278件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

村田機械の通期予想、売上高最高 クリーンFAけん引 (2024/6/5 機械・ロボット・航空機1)

【京都】村田機械は4日、2025年3月期連結業績が増収、営業減益となる見通しだと発表した。... 一方、投資に伴う減価償却費の計上や想定為替レートを1ドル=135円(...

鍛圧機械4社の通期見通し、3社増収 受注残、売上高下支え (2024/5/30 機械・ロボット・航空機1)

営業利益では前期までに日本や米州で大型の低採算案件が減少するなど、「製品ミックスの改善による増益を見込む」(鵜川裕光取締役常務執行役員)。 アマダも25年3月期に豊富...

特殊鋼6社の通期見通し、4社が営業増益 車・半導体装置が回復 (2024/5/28 素材・建設・環境・エネルギー1)

宮本勝弘社長は25年3月期の見通しについて「24年3月期は自動車の出荷停止や地震で数量が想定以上に落ちたことが減益に影響したが、これらは正常化してきたので回復するだろう。... 愛知製鋼は販売数量が増...

JTBの通期、営業益53%減 観光DX・人材投資 (2024/5/27 生活インフラ・医療・くらし)

売上高は同7・5%増の1兆1620億円で、増収営業減益予想とした。... 営業利益は同25・9%減の249億円。旅行ビジネスの回復が進んだが、成長投資の増加により減益となった。

インド・東南ア進出カギ 機械・工具商社8社の2025年3月期連結業績は全社が増収、営業増益を予想する。... 山善は25年3月期に生産財では技術営業を推進し、夏以...

自動車販売の回復で全社が増収、営業増益・営業黒字化した24年3月期と比べ、原材料・エネルギー費や労務費などのコスト上昇を織り込み、業績に慎重な見方が広がる。... 一方、25年3月期は生産・販売台数の...

NTTの通期見通し、増収営業減益 不要資産売却の反動 (2024/5/17 電機・電子部品・情報・通信)

NTTの2025年3月期連結業績予想(国際会計基準)は増収営業減益とした。... 島田社長は「その反動が出て(25年3月期の)営業利益が1000億円程度減る」と話す。&...

製紙6社の通期見通し、全社が営業増益 製品値上げ、利益押し上げ (2024/5/16 素材・建設・環境・エネルギー1)

製紙6社の2025年3月期通期業績予想が15日出そろい、全社が増収営業増益を見込む。... 24年3月期連結決算の営業利益は、レンゴーと三菱製紙が増益、日本製紙と大王製紙が黒字転換...

同日発表した2024年3月期連結決算は、売上高が前期比22・9%増の1040億円、営業利益が同35・2%増の46億円となった。... 25年3月期連結業績予想は円高により費用が増加し、...

ホンダ系部品メーカー主要7社の2025年3月期連結業績予想は、自動車生産の伸長による受注拡大を見込み、ジーテクトとユタカ技研を除く5社が営業増益や営業損益の黒字転換を見込む。... 収益面では中国での...

ニュース拡大鏡/シャープ、液晶大幅縮小 経営資源「選択と集中」 (2024/5/15 電機・電子部品・情報・通信1)

同事業は近年、減収営業減益傾向にあり、時期を見て撤退する。 ... またデバイス事業は主要5事業のうち3番目に営業利益を稼いでおり、事業ポートフォリオが大きく変わることになる。......

経営ひと言/日本板硝子・細沼宗浩社長「欧州減速を注視」 (2024/5/15 素材・建設・環境・エネルギー2)

2024年3月期決算では建築用ガラス事業が増収営業減益だった。

日本触媒の通期見通し、営業益9%減 (2024/5/14 素材・建設・環境・エネルギー1)

日本触媒が13日発表した2025年3月期連結業績予想(国際会計基準)は、増収営業減益となる。... ただ製造固定費などの増加で、営業利益は前期比9・4%減の...

東洋紡の通期見通し、営業益89%増 価格改定・コスト減 (2024/5/14 素材・建設・環境・エネルギー1)

東洋紡が13日発表した2025年3月期連結業績予想は、営業利益が前期比89・0%増の170億円を見通す。... ただ、PCR検査用試薬が新型コロナウイルス感染症の収束で需要...

乗用車7社の通期見通し、6社が増収 北米など販売堅調 (2024/5/14 自動車・モビリティー)

営業利益は過去最高となり営業利益率7・0%を計画する。... 営業利益は前期に記録した過去最高益の更新を見込む。 一方、SUBARU(スバル)は重点市場の米国...

ニコンの前3月期、増収営業減益 (2024/5/10 電機・電子部品・情報・通信)

ニコンが9日発表した2024年3月期連結決算(国際会計基準)は、売上高が前期比14・2%増の7172億円、営業利益が同27・6%減の397億円で増収...

ロームの通期見通し、営業減益 半導体投資で償却費増 (2024/5/9 電機・電子部品・情報・通信1)

【京都】ロームが8日発表した2025年3月期連結業績予想は、増収営業減益を見込む。... また注力事業のパワー半導体で積極投資を実施しており、償却費が増加していることが営業利益に響...

三菱ロジの通期見通し、減収営業減益 受注残解消の反動で (2024/5/9 機械・ロボット・航空機1)

【京都】三菱ロジスネクストが8日発表した2025年3月期連結業績は、フォークリフトなどの受注残の解消で好調だった前期の反動により減収営業減益を見込む。

海運3社の前3月期、大幅経常減益 コンテナ船需給軟化 (2024/5/9 生活インフラ・医療・くらし)

25年3月期業績予想は、商船三井と川崎汽船が増収営業増益を見込む。... 日本郵船は日本貨物航空(NCA)の売却を織り込み、減収営業減益の予想とした。経常利益は3社とも減益予想とした。...

LIXILの通期見通し、営業益52%増 (2024/5/1 生活インフラ・医療・くらし)

売上高は前期比5・9%増の1兆5700億円、営業利益は同52・9%増の250億円と予想する。 ... 24年3月期連結決算は水回りの事業(LWT)で欧...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン