電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

586件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

射出成形機受注、5月59%増の1148台 国内も29%プラス (2024/6/13 機械・ロボット・航空機1)

型締め力のクラス別でも超大型から小型までまんべんなく伸び、回復傾向が鮮明になった。 伸び率が大きかったのが型締め力19トン以下、20―99トン、100―199トンの小型機クラス。

その同社が近年力を入れているのが設備の省エネルギー化。... (名古屋・星川博樹) 樹研工業が使う射出成形機は型締め力10トンクラスが主流。......

日精樹脂工業、中国で鋳物部品内製化 (2024/6/6 機械・ロボット・航空機2)

内製化によってコスト競争力を高め、中国での射出成形機の受注拡大につなげる。 ... 海塩工場で生産する鋳物は型締め力が50―360トン級の射出成形機向けで、これらは「射出成形機の中で...

5台のダイカストマシンはいずれも型締め力3500トンの大型機。

EV市場を深耕 【川越】ヒシヌママシナリー(埼玉県嵐山町、菱沼省三社長)は、超高速で型締め力20トンのダイカストマシンを開発した。金型を締める最新の型締め機構や金型の...

射出成形機受注、4月19.8%増 4カ月連続プラス (2024/5/20 機械・ロボット・航空機1)

クラス別でも型締め力1000トン以上の超大型機種が輸出、国内ともに大幅に増加。... 型締め力1000トン以上のクラスは輸出、合計ともに同2倍以上の伸びを示した。

射出成形機受注、3月2.2%増 3カ月連続プラス (2024/4/17 機械・ロボット・航空機1)

クラス別では型締め力20トン未満が2倍以上伸びた半面、1000トン以上の超大型機種は4割近い大幅減、500―999トン機種は微増などまだら模様となった。

ソディック/成形ごとに不良検出 射出成形機 (2024/4/1 新製品フラッシュ2)

型締め力は30―200トン。

インサート成形を高精度化 ソディックは油圧と電動のハイブリッド駆動式で立型単動タイプの小型射出成形機を刷新する。... (西沢亮) 新開発の「VT―...

プラスチック用精密金型や樹脂製品の成形・塗装などを手がけ、自動車の車載機器ほかコピー機・複合機、医療機器向けに供給する。... うち55台が型締め力100―1800トンの電動式だ。... 金型にフィル...

射出成形機受注、2月3.6%増 2カ月連続プラス (2024/3/20 機械・ロボット・航空機1)

15カ月ぶりの増加に転じた1月に続き、明るさが増してきたと言えるが、型締め力100トン未満の超小型機が伸びた影響が大きく、業界では「本格回復かどうかはもう少し様子を見る必要がある」(大手メーカ...

不二越、フッ素樹脂用の小型射出成形機 不純物発生を低減 (2024/3/4 機械・ロボット・航空機1)

据え付け寸法は幅1・4×奥行き1・9×高さ1・7メートルで、型締め力は196キロニュートン。... 不二越の小型射出成形機は小物成形品のインサート成形に適した縦型仕様も特徴。

ソディック、高付加価値製品向け射出成形機シリーズ刷新 (2024/2/29 機械・ロボット・航空機1)

型締め力30―200トンで全5機種をシリーズ展開する。... 材料を溶かす機構と、金型に樹脂を流し込む機構を分離した独自構造「V―ライン」を採用し、正確な成形データを収集。... 従来モデルはV―ライ...

射出成形機受注、1月国内向け16%プラス 15カ月ぶり増 (2024/2/21 機械・ロボット・航空機1)

内外やクラス別の詳細で今回、伸びが目立ったのは型締め力20トン未満の超小型機の輸出と20―99トンの小型機、同100―199トンの国内向け、同1000トン以上の超大型機の輸出向けなど。

日精樹脂、中国・浙江省の新工場稼働 射出成形機、月産15台 (2024/2/15 機械・ロボット・航空機1)

海塩工場は電気式射出成形機で型締め力30トンと50トンの機種を生産。

日進工業、廃棄物30年ゼロに 廃樹脂で「通い箱」製造 (2024/1/24 自動車・モビリティー)

歩留まりの向上に取り組むが、樹脂供給口と金型を結ぶ通路には必ず「ランナー」と呼ばれる樹脂が残る。... 愛知県の「循環型社会形成推進事業費補助金」を活用し、再生ペレット製造装置を導入。... 同社が所...

射出成形機受注、12月20%減 14カ月連続マイナス (2024/1/17 機械・ロボット・航空機1)

減少率は11月より縮小傾向にあるが、クラス別では型締め力1000トン以上の超大型機がプラスになった以外は軒並みマイナスで、底打ちとは言い難い状況。... 11月は型締め力1000トン以上で国内向けが伸...

射出成形機受注、11月27%減 13カ月連続マイナス (2023/12/15 機械・ロボット・航空機)

国内向けは3カ月ぶりのマイナスに転じたものの、型締め力500トン以上と同1000トン以上がプラスで大型機は堅調だった。

最大型締め力10トンと同20トンの2機種をそろえた。... また型締め時の金型面圧分布と熱膨張による伸縮が均等になるシンメトリック機構も採用。... 成形時に設定する型締め力や射出圧力といった条件が、...

住友重機械工業/スムーズ充填、小型電動射出機 (2023/10/23 新製品フラッシュ2)

型締め力が30―180トンの5機種で構成。サーボモーターによる正確なスクリュー制御を実現するダイレクトドライブと高剛性・低振動フレームをベースとし、低型締力・低射出圧力でもスムーズな充填を可能にした。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン