電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

11,061件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.01秒)

インタビュー/三菱ガス化学社長・藤井政志氏 ICT3事業に注力 (2024/6/14 素材・建設・環境・エネルギー)

電子材料、EL(電子工業用高純度)薬品、光学材料のICT(情報通信技術)3事業を成長ドライバーとして活発な投資を継続するほか、中長期的な新規事業の確立への種まきも重視す...

新光重機、のり面転圧をICT管理 システムレンタル開始 (2024/6/12 機械・ロボット・航空機1)

【千葉】新光重機(千葉市中央区、中尾謙一郎社長)は、のり面の転圧(締め固め)を情報通信技術(ICT)で管理するシステムのレンタルを始...

スカパーJSATなど、高度4000mから5G通信 (2024/6/12 電機・電子部品・情報・通信1)

38ギガヘルツ帯電波使用 スカパーJSATとNTTドコモ、情報通信研究機構(NICT)、パナソニックホールディングス(HD)は、高高度無人機(...

新役員/富士通ゼネラル 経営執行役副社長・川西俊幸氏ほか (2024/6/12 電機・電子部品・情報・通信1)

■経営執行役副社長(空調機営業、情報通信システム担当) 川西俊幸氏 【横顔】システムエンジニア(SE)出身で営業経験も豊富。

情報通信研究機構サイバーセキュリティ研究所は、サイバー攻撃などを監視するセキュリティー情報融合基盤にカスタム通知機能を追加した。... セキュリティー情報融合基盤「CURE」に新機能を追加した。......

大分市、庁内DX化でNTT西と連携 (2024/6/11 西日本)

同社が持つ情報通信技術(ICT)やDXのノウハウを活用して業務事務の効率化に取り組む。

ニュース拡大鏡/電報事業規制見直し議論 SMS普及で利用激減 (2024/6/11 電機・電子部品・情報・通信2)

情報通信審議会(総務相の諮問機関)の作業部会で構成員を務める有識者も国民生活に不可欠というユニバーサル(全国一律)サービスの要件には値しなくなったとして、規制見直しに賛...

川崎市内の中小の製造業や情報通信事業者が対象。

山中さんが会長を務める電子情報通信学会では、多言語で論文が読めるプラットフォームを構築。

株式相場/続落 (2024/6/6 金融)

医薬品、不動産業、情報・通信業は上昇した。

(山岸渉) 「市場の情報に近いところにいるのが合理的だ」。... 研究開発センターを韓国の主要な情報通信技術(ICT)企業の研究開...

ビヨンド5G標準化推進 情報通信研究機構は第5期中長期計画の折り返し地点を越えた。... ビヨンド5G(第5世代通信〈5G〉の次の世代の通信技術)の基盤技術を開発する...

三井化学韓国は情報収集や顧客サービスの強化に向けて2016年に設立し、販社機能を持つ。... 三井化学は半導体関連を担うICT(情報通信技術)ソリューション事業で中長期的な成長を目指し...

電子情報通信学会(東京都港区、山中直明会長=慶応義塾大学特任教授)は、英語の論文を日本語のほか、中国語や韓国語、ポルトガル語、ドイツ語など15カ国語に即時に翻訳できる多言語対応...

欧州では医薬や情報通信技術(ICT)も管轄。

経営ひと言/住友建機・三觜勇社長「人材確保で有利」 (2024/5/31 機械・ロボット・航空機)

とはいえ、電動化ショベルや情報通信技術(ICT)建機の開発の推進には優秀な人材獲得が急務。

車・情報通信が伸長 リース事業協会がまとめた4月のリース取扱高は、前年同月比22・0%増の4367億円だった。... 自動車などの「輸送用機器」が同28・...

政府は2007年に「地理空間情報活用推進基本法」を制定し、翌年に第1期の「地理空間情報活用推進基本計画」を策定した。... だが、自動車の自動運転やドローン運航管理、建設現場にICT(情報通信...

富士電機、プラント用インバーターを小型化 消費電力4%減 (2024/5/30 電機・電子部品・情報・通信1)

さらに通信データ量も増やすなど製品競争力を高めた。... このほか、装置に処理能力の高い中央演算処理装置(CPU)を採用することで、データの処理能力を向上させた上、域内情報通信網...

4種類のセンサーを搭載しており、中でもJAXAと情報通信研究機構(NICT)が開発した「雲プロファイリングレーダー」は、鉛直方向の雲粒やエアロゾルの分布、雲が上昇・下降する速度の計測の...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン