電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,094件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

カネカ、生分解フィルムをスズキに供給 船外機梱包材向け (2024/6/11 素材・建設・環境・エネルギー1)

そこで、スズキは段ボールの組み仕切りと合わせた2層構造を考案、性能を補った。

FOOMA JAPAN/食品製造、ロボで省人化 (2024/6/7 機械・ロボット・航空機)

段ボール箱をコンベヤーからパレットに載せる荷積みの自動化は技術が確立されており、使いやすさが勝負所だ。... (高島里沙) 搬送負担を軽減 ファナッ...

「生産調達部購買チームが担当しており、原料系で香料やアルコール、化学原料などの薬剤のほか、軽包装材・紙箱、プラスチック容器・資材、段ボールなどが対象となる。

デジタル化の進展で紙の市場が縮小する中、食品や日用品向け包装資材から搬送用の段ボールまで幅広く取り扱う“総合パッケージメーカー”への成長を目指す。

イノフィス、日通にアシストスーツ4台納入 (2024/6/4 機械・ロボット・航空機2)

物流倉庫では保管用パレットの積み替えや段ボールを開けて中身を取り出すなどの作業が多く、作業員の身体的負担になっている。

段ボールをコンベヤーからパレットに載せるまでを担う。... アームの移動速度も速く、軽量な段ボールケースの場合、1時間当たり300―480個の処理能力を備える。

カメラ・AIなしで安価 アルトリスト(東京都調布市、橋田浩一社長)は、段ボール開函(かん)・製品取り出しロボットシステムを開発した...

パレット上に積む段ボールや米袋の配置を独自のアルゴリズムで複数提案する。

紙・板紙出荷、4月2.8%減で20カ月連続減 輸出は増 (2024/5/27 素材・建設・環境・エネルギー)

一方、情報用紙などグラフィック系は同9・9%減の51万トン、段ボールなどのパッケージング系は同0・9%減の104万5000トンだった。

また、物流拠点では同社が最低限の種類だけ用意した標準サイズの段ボールや封筒を使用することで荷姿を揃えている。

紙を使った簡易梱包にすることで、従来と比べ小型の段ボールでの出荷が可能になり、輸送効率の向上にもつながる。

経営ひと言/アルトリスト・橋田浩一社長「開函ロボに自信」 (2024/5/22 機械・ロボット・航空機2)

同社は段ボール箱を開函(かん)し、中身を取り出すロボットシステムを開発。

製紙6社の通期見通し、全社が営業増益 製品値上げ、利益押し上げ (2024/5/16 素材・建設・環境・エネルギー1)

王子ホールディングス(HD)は東南アジアなどで段ボールなどの販売数量が増えるほか、木材パルプの販売価格が前期より上昇するなど海外事業が利益にプラスに寄与。 レンゴーは...

経営ひと言/八幡ねじ・鈴木建吾会長「社員の幸せ一番」 (2024/5/15 機械・ロボット・航空機2)

「社員の誕生日には段ボール箱いっぱいのパンを届けている」と語るのは、八幡ねじ(愛知県北名古屋市)会長の鈴木建吾さん。

石川鋳造が4月29日に開催した「おもいの集い」には段ボールメーカーや瓦メーカー、食品会社が集った。... 参加した段ボールメーカーの鈴木紙器(同碧南市)は、被災地に段ボール製ベッドや簡...

ワコンは段ボールや保冷コンテナなどの物流資材の製造・販売を手がける。

食品や商品を一つずつ包んだり、それらを段ボールに詰めたりする包装関連機械。... ブラザー 段ボールに印字、ラベル不要でコスト10分の1 ...

カインズでは資源循環に積極的に取り組んでおり、77店舗(4月末現在)と全体の約32%に古紙、段ボール、衣類などの資源回収ステーションを設置している。

ニュース拡大鏡/SGHD、倉庫効率化 EC物流をロボで変革 (2024/4/26 生活インフラ・医療・くらし)

同設備は非接触で荷物の大きさを測り、情報を基にぴったりの箱になるように段ボール紙が切り出し、商品を梱包する。

ファインマシーンカタオカ、テスト洗浄を宅配パッケージ化 (2024/4/25 機械・ロボット・航空機1)

5月から始める「テスト洗浄パック」は、洗浄効果を試したいユーザーにファインマシーンカタオカが段ボールケース(写真)を発送。ユーザーは段ボールケースにワークと切粉、加工油を同梱して同社に...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン