電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

324,917件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.046秒)

【会津信用金庫】添田英幸氏(そえだ・ひでゆき)74年(昭49)千葉県立君津高卒、同年会津信用金庫入庫。10年常勤理事、13年常務理事、18年専務理事...

【メトロ電気工業】近藤元博氏(こんどう・もとひろ)87年(昭62)トヨタ自動車入社。20年メトロ電気工業顧問。岐阜県出身、60歳。 ...

【名古屋】中部産業連盟は新会長に藤岡高広氏(69、愛知製鋼会長)を選出した。任期は1期2年。2020年6月から会長を2期4年務めた伊奈功一氏(76、元ダイハ...

第二地方銀行協会は13日、藤原一朗会長(59、名古屋銀行頭取)の就任会見(写真)を都内で開いた。藤原氏は「多様性から生まれる地域経済の共創をテーマに...

全国銀行協会の福留朗裕会長(三井住友銀行頭取)は13日の定例会見で、証券取引等監視委員会が三菱UFJフィナンシャル・グループ傘下の銀行と証券会社に対する行政処分勧告...

東レインターナショナル(東京都中央区、片岡智彦社長)は13日、アップサイクルブランド「TSUTSU(ツツ)」を立ち上げると発表した。「東レグループ初...

NTTデータとデンソーは13日、車載ソフトウエア領域での包括提携に基本合意したと発表した。両社の強みを生かし、大規模・高度化する車載ソフトの迅速かつ効率的な開発につなげる。人工知能(AI...

アルプスアルパインは企業価値の向上を目指し、関連会社の株式の一部売却や非注力事業からの撤退といった構造改革に力を注ぐ。並行して新事業の育成や既存事業の一段の成長を狙い、ハードウエアの設計や開発を担う技...

官公需けん引 日本産業機械工業会(産機工)が13日発表した4月の産業機械受注高は、前年同月比24・5%増の3962億3300万円で、2カ月...

ホンダと三菱商事は13日、電気自動車(EV)バッテリーを利用した新事業を推進する共同出資会社「ALTNA(オルタナ)」を7月に都内に設立すると発表し...

産業春秋/円安是正は2025年か? (2024/6/14 総合1)

バイデン米大統領とトランプ前大統領は、どう受け止めただろうか。米連邦準備制度理事会(FRB)が12日(現地時間)に発表した内容である。政策金利を7会合連続で据え置き、年...

グーテンベルク(東京都大田区、李丞株社長)は、自社製品の3Dプリンターに使う金属部品の工場を新設する。大田区内に設けて10月に稼働する。外注していた部品を内製化して...

技術進展、政府支援が奏功 サンシャイン計画は日本の再生可能エネルギー関連産業に大きな影響を与えた。エネルギー産業に詳しい経済人は同計画をどのように評価し、今後の再生エネの可能性をどう...

大日本印刷(DNP)は冷凍・冷蔵食品の輸送用保冷箱「DNP多機能断熱ボックス」を軽量化した新製品(写真)を開発した。重量は7・6キログラムで、従来品...

国士舘大学の神野誠教授は米ジョンズ・ホプキンズ大学と共同で、眼球内手術に使う鉗子(かんし)向けに、直径0・9ミリメートルで二つの関節を持つ柔軟機構を開発した。鉗子で...

NISA口座、1年で24%増 金融庁 (2024/6/14 総合2)

金融庁が公表した少額投資非課税制度(NISA)の利用状況調査によると、3月末時点の口座数は2322万7848口座と、2023年末時点から約186万口座増えた。非課税枠などが拡充された新...

経済産業省・中小企業庁は社会課題解決と持続的な成長の両立を目指す「ゼブラ企業」による地域課題解決の実証事業に、20地域の取り組みを選んだ。ゼブラ企業と地域の企業や金融機関、支援機関が連携する取り組みを...

米連邦準備制度理事会(FRB)は12日の連邦公開市場委員会(FOMC)で、政策金利を7会合連続で据え置くことを決めた。最新の政策金利見通しでは、2024年内の利下げ回数...

国土交通省は社会を支える技術開発の深化や社会実装を進めることを狙いに、分野横断的技術政策ワーキンググループ(WG)を設立し14日に初会合を開く。テーマや定員数に自由度を持たせ、従来の枠...

グリーン・トランスフォーメーション(GX)の推進は大企業だけではなく中小企業にとっても取り組むべき課題だ。取り組みを通して、コスト削減に効果を発揮するだけでなく、新規需要の獲得も見込め...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン