電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,881件中、20ページ目 381〜400件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.016秒)

ヤマハ発、IoTボートの米新興に出資 (2021/4/2 機械・航空機)

【浜松】ヤマハ発動機はボート関連の情報機器を開発する米スタートアップのSiren Marine(サイレンマリン、ロードアイランド州)に出資した。

産総研、理事を半分に 経営と執行分離 (2021/4/1 科学技術・大学)

ヤマハ発動機の柳弘之会長を外部理事に加え、外部理事を2人体制にする。

ホンダ、ヤマハ発動機、スズキ、川崎重工業の4社で組織する「電動二輪車用交換式バッテリーコンソーシアム」は、電動2輪車について、国内での相互利用を想定した交換式バッテリーと交換システムの標準化(...

ヤマハ発、50年CO2ゼロへ意欲 (2021/3/25 総合3)

ヤマハ発動機は24日、静岡県磐田市の本社で定時株主総会を開いた。

ソニー、車窓に塗り絵表示 (2021/3/23 電機・電子部品・情報・通信2)

ソニーは、ヤマハ発動機と共同開発したエンターテインメント用自動運転車「ソーシャブルカート SC―1」を用いたサービス「らくがきクルーズ」をイオンモール沖縄ライカム(沖縄県北中城村...

ホンダ、ヤマハ発動機、イタリアのピアッジオ、オーストリアのKTMの4社は、欧州での電動2輪車と小型電動モビリティーの普及を目的とした交換式バッテリーコンソーシアムの創設に合意した。

ゴルフカート自動運転 ヤマハ発動機はゴルフカートを利用した低速自動運転システムで実装を目指し、さまざまな団体と連携し、活用方法を模索している。... 写真はヤマハ発動機提供 ...

【浜松】ヤマハ発動機が12日に発表した2021年12月期連結業績予想は、売上高が前期比15.5%増の1兆7000億円、営業利益が同34.7%増の1100億円と増収営業増...

ヤマハ発、「SR400」の最終モデル 3月発売 (2021/1/22 自動車・ロボット)

ヤマハ発動機は21日、キックスターター式2輪車「SR400」の国内最終モデル「ファイナルエディション=写真」を3月15日に発売すると発表した。

【浜松】ヤマハ発動機は幅寸法を同社従来品比20%縮小した単軸ロボット「ロボニティABAS/AGXS」を発売した。

【スピードアップ ヤマハ発動機・日高祥博社長】 スピードをさらに上げないと顧客や社会の期待に応えられない領域が四つある。

ヤマハ発動機は電動スクーター「E―Vino(イービーノ)」を展開するが電動商品は限られる。

にっぽん再構築/人・ロボ共助、手軽に自動化 (2021/1/4 機械・ロボット・航空機)

ヤマハ発動機や京セラなど協働ロボットに参入するメーカーが増加傾向にあることに加え、人間の隣で安全に作業できるため利用用途も一層広がったことが設置台数増加の要因とみられる。

【浜松】ヤマハ発動機の日高祥博社長は14日、静岡県磐田市の本社で記者会見し、スタートアップ企業の東京ロボティクス(東京都新宿区)と共同開発している協働ロボットについて、2021年に実用...

産業春秋/五郎丸選手の引退 (2020/12/15 総合1)

ラグビー元日本代表で、トップリーグ(TL)ヤマハ発動機ジュビロに所属する五郎丸歩選手が2021年1月16日に開幕するシーズン限りでの引退を表明した。

ワークショップを開催し、スズキやヤマハ発動機、スタートアップなどと地域課題に対するソリューションなどを議論した。... 運営側やゲストを含め、スズキやヤマハ発動機、スタートアップ、学生ら計35人ほどが...

▼は減点 ※EV(企業価値)は時価総額+ネット有利子負債額、FCはフリーキャッシュフロー ※非上場企業の安定性得点は該当する従業員規模、業種...

【浜松】ヤマハ発動機は9日、2020年12月期連結決算の業績予想を上方修正し、営業利益が8月公表値比3・5倍の700億円(前期比39・3%減)になりそうだと発表した。

ヤマハ発動機は新興国と先進国の2輪車事業ともに苦戦する。

使用するのはヤマハ発動機の衛星通信機能付き無人ヘリ「フェーザーR G2」。... 同社はヤマハ発動機出身者らで2016年に設立したベンチャー企業。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン