電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,297件中、20ページ目 381〜400件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.009秒)

事業承継ストーリー(23)テック 次に渡すまで承継終わらず (2019/5/28 中小・ベンチャー・中小政策)

【経営方針見直し】 俊男氏の他界後、綱一郎氏は06年に社長就任。... 改めて営業や人材などの経営方針を見直し、事態は好転していく。... 「2代目、3代目は受け継いだ瞬間に次の事業...

新型マツダ3が担うのは、価格帯の上方への拡大という、中期経営方針でも掲げたミッションだ。

ソニーは21日に都内で開いた経営方針説明会で、2018―20年度の中期経営計画における設備投資額を当初計画比20%増の1兆1000億―1兆2000億円に引き上げると発表した。 ...

オリコ、フィリピンに進出 (2019/5/21 金融)

同社は本年度からスタートした新中期経営方針で、アジアでの事業拡大を掲げており、カンボジアやインドネシアなどでオートローン事業も検討する。

経営士の提言/人材不足と法改正による経営者のかじ取り (2019/5/16 中小・ベンチャー・中小政策)

今後、経営者の取るべき方法としては、昨今飛躍的に伸びてきている人工知能(AI)の導入や、職場環境、とりわけ労働条件の改善を主眼に置いた経営方針の構築に取り組んでいかなければならない。....

同社は経営方針に「人と人、人とコンピューターを結ぶ音声信号処理製品の提供」を据える。

LIXILの新体制難航 取締役候補、二者択一の選択以外も (2019/5/15 建設・生活・環境・エネルギー1)

指名委員会、独立性に課題 LIXILグループの経営体制の行方が定まらない。... 指名委員会が同じタイミングでCEOなど執行役候補も出せれば、株主に対し明確な経営方針が伝わる。......

長野県、SDGsで登録制度 企業活動の関連性可視化 (2019/5/13 中小企業・地域経済)

「長野県SDGs推進企業登録制度」で企業は経営方針のほか環境、社会、経済の側面について、それぞれ目標を設定して達成を宣言。

マツダは9日、2025年3月期に売上高4兆5000億円を目指す6年間の中期経営方針を発表した。... 無理な値引き販売の抑制を続ける方針を示した。

シャープ、中計達成断念 鴻海との協業に暗雲 (2019/5/10 電機・電子部品・情報・通信1)

みずほ銀行と三菱UFJ銀行が保有する優先株を20年3月期中に全て買い戻して消却する方針。... 「負の遺産」を解消し、経営再建にめどをつける。 ... 郭会長が一線を退くと、同じ経営...

IHIの前3月期、最高益更新 船舶子会社の業績改善 (2019/5/9 機械・ロボット・航空機1)

また同日、22年3月期に営業利益率8%(19年3月期5・6%)を目指す3カ年の中期経営計画「グループ経営方針2019」を発表した。

パイオニアの経営方針の変更により契約を解消したが、車載照明事業を残しながら有機ELを軸にした高付加価値印刷の開発を進めていく。

経営方針に議論があるのは当然で、潮田さんより私がCEOをやるほうがいい会社にする自信はあるが、ポイントはそこではない。... それでも挑むのはプロ経営者としての自信と責任であろうか。創業家と経営陣のあ...

新社長登場/アサヒビール・塩澤賢一氏 「スーパードライ」再活性 (2019/4/11 建設・生活・環境・エネルギー1)

《2019年からの中期経営方針の更新に合わせ、グループの食品会社副社長からトップに就任した。国内のビール類市場が14年連続減少となる中で事業の成長を担う》 「(主力ビールの&...

宇部興産、経営理念を刷新 (2019/4/5 素材・医療・ヘルスケア)

宇部興産は経営理念および経営方針を刷新した。新たな経営理念は、「技術の探求と革新の心で、未来につながる価値を創出し、社会の発展に貢献します」とした。あらためて理念・方針を明示し、ステークホルダーと共有...

19入社式TOP語録/大和ハウス工業・芳井敬一社長ほか (2019/4/4 建設・生活・環境・エネルギー1)

【自他共栄 ポラスグループ・中内晃次郎代表】 創業50周年を迎える当グループの経営方針のキーワードは「自他共栄」。... 中期経営計画「TOTO WILL2022」に...

19入社式TOP語録/DIC・猪野薫社長ほか (2019/4/4 素材・医療・ヘルスケア)

【新事業の創出を セーレン・川田達男会長】 2019年の経営方針は「未知の可能性への挑戦」とした。... 【新しい一歩 東邦チタニウム・西山佳宏社長】 ...

日新電機、前橋市周辺で障がい者雇用促進 (2019/3/29 電機・電子部品・情報・通信2)

日新電機の齋藤成雄社長は「障がいのある方が自ら主役となって事業に取り組む」との経営方針を説明。

19日付でアサヒビール社長に就任した塩沢賢一氏は小路明善アサヒグループホールディングス社長兼最高経営責任者(CEO)とともに27日、都内で記者会見を開いた。... ホールディングスの小...

デサントの経営方針を巡り両社は対立したが、デサントは大株主である伊藤忠側の要望を全面的に受け入れた。 ... 伊藤忠からは小関氏以外に経営全般の知見が豊富な土橋晃執行役員(5...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン