電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,345件中、20ページ目 381〜400件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

通信機、鉄道車両、火水力原動機、電子計算機などの需要が伸び、通信業、運輸業・郵便業、卸売業・小売業の受注額が膨らんだ。

日立、伊で2階建て鉄道車両 300億円で受注 (2018/9/14 電機・電子部品・情報・通信1)

日立製作所は13日、イタリアで2階建ての鉄道車両30編成120両を受注したと発表した。... 車両は従来に比べて3割のエネルギー消費削減や低騒音が特徴。... 日立は鉄道事業を海外での成長領域に位置付...

経営革新計画承認/広島県・9件 (2018/9/14 中小企業・地域経済1)

▽新本孝徳(明石ストアー、大崎上島町)=家事労働の軽減や民泊などに新規需要者向けコインランドリー事業の展開▽帝釈峡遊覧船(庄原市)=湖上神楽の鑑賞や屋外...

鉄道車両や自動車など陸上輸送機向けの新軽量部材として販売を進め、21年度内に5億1000万円の売り上げ拡大を目指す。

鉄道車両ドアの開閉検知用などで使われるパワーリードスイッチ「ベスタクト」の生産・販売事業を手がける。

東芝インフラシステムズ、蓄電池システムで欧安全規格取得 (2018/8/31 電機・電子部品・情報・通信1)

東芝インフラシステムズは30日、同社が開発したリチウムイオン電池を使用した蓄電池システムが、鉄道車両向け欧州安全性規格を取得したと発表した。リチウムイオン電池を使ったシステムが鉄道車両向け欧州規格の認...

制裁関税160億ドル分の対象は電子部品や産業機械、鉄道車両など279品目。

予知保全でメンテ最適化 作業効率向上・コスト軽減 (2018/8/16 建設・エネルギー・生活)

鉄道車両や船舶、航空機における将来の保全方式として状態基準保全(CBM)が注目を集めている。... ■鉄道車両 輸送障害削減へ JR東、営業車両で設備監視 &#...

非製造業は鉄道車両、通信機、化学機械などが振るわなかった。

■半導体・鉄道車両など25%上乗せ 米通商代表部(USTR)は7日(現地時間)、中国の知的財産権侵害に対抗する貿易制裁関税の第2弾を23日に発...

東芝インフラシステムズ、韓国でPMSM車両運行 (2018/8/7 電機・電子部品・情報・通信2)

東芝インフラシステムズは自社の永久磁石同期電動機(PMSM)を採用した鉄道車両が韓国で運行を始めた。釜山交通公社の新型車両5編成(40両)で韓国では初のPMSM搭載車両...

鉄道車両事業一筋。... 2004年、車両カンパニーアジアプロジェクト室参事として中国への新幹線の技術移転を担当、現地とのつなぎ役を務めた。... 17年車両カンパニー資材本部ロジスティクス管理部部長...

丸十、曲げ加工システム導入 IoT・AI搭載、時間3割減 (2018/8/6 機械・ロボット・航空機2)

同社は鉄道車両や料金自動収受システム(ETC)などの部品向けに、精密板金加工を手がける。

国内の鉄道車両の更新需要や川重向けの供給拡大などを通して事業規模を広げる。 ... 鉄道車両向けの需要は底堅く、工場の生産性向上を進めている。... アルナ輸送機用品は鉄道車両・バス...

【名古屋】日本車両製造は24日、米イリノイ州の鉄道車両工場を8月末に閉鎖すると発表した。同社は2017年11月に、米国での鉄道車両130両の大型案件を断念していた。... 日本車両は16年12月、13...

新日鉄住金、日立からサプライヤー賞 (2018/7/23 素材・ヘルスケア・環境)

新日鉄住金は日立製作所の鉄道ビジネスユニット(BU)から、部品・資材などの供給で優れた取引先を対象とする「サプライヤー・オブ・ザ・イヤー2018」を受賞した。日立製作所が製造する鉄道車...

5月鉱工業生産、近畿6%減 5カ月ぶり判断下方修正 (2018/7/20 中小企業・地域経済2)

業種別では生産が汎用・生産用・業務用機械工業、化学工業(医薬品を除く)など、出荷が汎用・生産用・業務用機械工業、輸送機械工業(航空機・鋼船・鉄道車両を除く)などが減った...

5月の鋳鋼生産量、7.9%増 鍛鋼とも回復基調鮮明 (2018/7/19 素材・ヘルスケア・環境)

鋳鋼は主力の土木建設・鉱山機械向けが好調なほか、自動車向けや鉄道車両向け、プレス・せん断機向けも増加傾向が継続。

すでに18年9月に月産7000枚まで拡大する計画だが、鉄道車両や電気自動車(EV)の充電器向けで需要が旺盛で、追加増強に踏み切る。

蔦製作所、産ロボ部品増産体制 15億円投じ新工場 (2018/7/3 機械・ロボット・航空機2)

【姫路】蔦製作所(兵庫県姫路市、蔦明憲社長、079・252・7101)は、産業用ロボットや鉄道車両の部品を加工する新工場(イメージ)を姫路市内に建設する。... 本社工...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン