電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

589件中、21ページ目 401〜420件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

芝浦工業大学はタイのキングモンクット工科大学トンブリ校(KMUTT)と共同で「国際プロジェクト・ベースト・ラーニング(PBL)」を、2013年度から本格的に始める。.....

●ピラミッドへの憧れ 松江工業高等専門学校5年生の勝平茜さんは、エジプト考古学者の吉村作治早稲田大学名誉教授に憧れて、坑道探索ロボットを開発している。... 芝浦工業大学数理科学科2...

芝浦工業大学や足利工業大学の協力を受けて実施した避雷針と受雷針を並べて高電圧で放電する実験では、避雷針が2割、受雷針が8割を捕捉したという。

芝浦工業大学の山田純教授らは資生堂と共同で、肌の透明度や明るさを測定できる装置を開発した。

輸出管理デー・フォー・アカデミア実行委員会(025・262・5367)は国際・大学知財本部コンソーシアム(UCIP)、産学連携学会などとの共催で、3月1日10時から東京...

やっとオール国産が実現できそう」(杉野行雄委員長=杉野ゴム化学工業所社長)と期待している。 同プロジェクトは、杉野ゴム化学工業所(東京都葛飾区)...

(横浜・米今真一郎) ■ □ 当社機工部はメーカーの工場移転に伴う工作機械や溶接機の移設、大学や研究機関の移転による実験分析機器の...

モノづくり日本会議と日刊工業新聞社は28日、優れた部品・部材を表彰する「2012年超モノづくり部品大賞」の贈賞式を東京・飯田橋のホテルグランドパレスで開いた。... 審査アドバイザーを代表して、小口泰...

芝浦工業大学に入学した1969年当時は、学生運動のまっただ中。工業経営学科で管理工学を専攻していたが、大学が封鎖され1年半くらい勉強できない状況だった。1年間はヨット部にいたが、2回生の時に1年先輩の...

日本自動車殿堂(小口泰平会長=芝浦工業大学名誉学長)の殿堂者が決まった。

しかし、大学や産業支援機関も技術者を養成できる先生の育成に苦しんでいる。... 【難しい指導者確保−優秀人材、現地で争奪】 「とてもメーカーの人材引き抜き合戦には参加できない」と打ち...

日本自動車殿堂(JAHFA、小口泰平会長=芝浦工業大学名誉学長)は1日、「2012年日本自動車殿堂」の殿堂者に川上源一氏(02年死去、享年90)ら4人を選んだ。

日本自動車殿堂(JAHFA、小口泰平会長=芝浦工業大学名誉学長)は1日、「2012―13年日本自動車殿堂カーオブザイヤー」に、ホンダの軽自動車「NBOX+」を選出したと...

部活中心の学生生活だったが、大学2回生の時に山中利彦君(山中技研工業社長)らラグビー部の同期5人で米国西海岸を3週間ほど旅した。... 大学時代、関西のラグビー界で一番強かったのは同志...

安斎正博芝浦工業大学デザイン工学部教授の司会で、日本高周波鋼業や日産自動車、マツダ、深井製作所、ホンダエンジニアリング、トヨタ自動車などの技術者らが講演する。

芝浦工業大学大学院工学マネジメント研究科(03・5859・7420)は、11月3日13時から15時、東京・芝浦の同大芝浦キャンパスでシンポジウム「メディア授業による社会人大学院の学びの...

名古屋大学と芝浦工業大学との共同研究により、衝撃拡散性を高めた形状に仕上げた。

芝浦工業大学大学院工学マネジメント研究科(MOT)は、芝浦工大校友会MOT同窓会支部と共催で15日13時半から、MOT10周年記念シンポジウム「イノベーションとグローバリゼーション」を...

産業界との結びつきが深い工学系に特化した芝浦工業大学は、危機感を強め国際化へかじを大きく取り始めた。... ◇ ◇ ―大学に国際競争力が求められています。 ...

芝浦工業大学の技術経営(MOT)専門職大学院、工学マネジメント研究科は2013年度から、平日の通信制と土曜の通学制を組み合わせた受講システムを始める。... 芝浦工大のMOTはこれまで...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン