電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,334件中、22ページ目 421〜440件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

海運3社の4―9月期、経常黒字 ONE業績改善 (2019/11/1 建設・生活・環境・エネルギー)

商船三井は据え置いた。

株式相場/続伸 (2019/10/24 金融)

住友鉱は堅調で、三菱UFJ、三井住友、みずほFGはしっかり。川崎船、商船三井は締まった。

東北電と商船三井、石炭船の風力エネ活用検討 (2019/10/24 建設・生活・環境・エネルギー2)

【仙台】東北電力と商船三井は、火力発電所に石炭を輸送する船舶での風力エネルギー活用に向けた共同検討を本格的に始めた。... 18年以降は商船三井と大島造船所(長崎県西海市)が研究を引き...

海運3社とONE、運航データ共有 (2019/10/23 建設・生活・環境・エネルギー)

ONEは親会社の川崎汽船、商船三井、日本郵船がそれぞれ保有するコンテナ船を運用しており、3社の船には各社独自のモニタリングシステムが搭載されている。

株式相場/様子見色強い (2019/10/18 金融)

半面、ファーストリテは買いを集め、商船三井、川崎船は値を上げた。

15年は三井住友銀行が続いたが2件どまり。... 18年は三菱地所、商船三井、住友林業など事業会社が発行して34件に急増。

商船三井、風力ハイブリッド船 22年度就航 (2019/10/4 建設・生活・環境・エネルギー)

研究には海運大手3社がそろって参加したが、実船搭載を目指したのは商船三井のみだった。 商船三井は大島造船所とともに、シミュレーターや小型モデルで操船性などを検証。... 川越商船三井...

商船三井、タグボートへのLNG供給成功 (2019/9/19 建設・生活・環境・エネルギー1)

商船三井は18日、神戸港では初めてとなるタグボートへの液化天然ガス(LNG)燃料供給のトライアル(写真)に成功したと発表した。港内に係留した商船三井グループの日本栄船が...

三井海洋、ブラジルFPSOチャーター事業 1166億円調達 (2019/8/22 機械・ロボット・航空機2)

三井海洋開発(MODEC)は、ブラジルで手がける浮体式海洋石油・ガス生産貯蔵積出設備(FPSO、写真)のチャーター事業で、プロジェクトボンド(債券)発行...

三菱商事や商船三井、旭タンカー(東京都千代田区)、エクセノヤマミズ(同)は、電気推進(EV)船を開発する新会社として「e5(...

海運3社の4―6月期、経常黒字 定期コンテナ船会社復調 (2019/8/1 建設・生活・環境・エネルギー1)

各社の主力である、ばら積み船は、南米の鉱山事故の影響が懸念されたが「市況回復が早かった」(丸山卓商船三井取締役専務執行役員)。... 商船三井と川崎汽船は市況想定と為替前提の見直しで期...

株式相場/反発 (2019/7/24 金融)

個別銘柄では、商船三井が高く、東レやJXTGはしっかり。

川重、LNG運搬船引き渡し JERA・商船三井の共同出資会社向け (2019/7/23 機械・ロボット・航空機2)

川崎重工業は、JERAと商船三井の共同出資会社であるトランスパシフィックシッピング8向けに、液化天然ガス(LNG)運搬船「SOHSHU MARU=写真」を引き渡した。

商船三井、客船「にっぽん丸」改装 全船無線LAN導入 (2019/7/15 建設・生活・環境・エネルギー)

商船三井は2020年春に客船「にっぽん丸」を改装する。... にっぽん丸は、商船三井グループの商船三井客船が運航。

三井E&Sホールディングスは11日、商船三井や東京海洋大学、三井造船昭島研究所(東京都昭島市)と共同で、自動離着桟の実証実験を行ったと発表した。

株式相場/小反落 (2019/7/11 金融)

日本製鉄、昭和電工が売られ、商船三井、王子HDは続落。

株式相場/大幅反発 (2019/7/2 金融)

商船三井、住友鉱が続伸し、三菱商は反発。

商船三井、香港LNG基地向けにFSRU船契約 (2019/6/25 建設・生活・環境・エネルギー1)

商船三井は24日、香港で計画される洋上液化天然ガス(LNG)受け入れ基地向けに、浮体式LNG貯蔵ガス化設備(FSRU)の長期用船契約を締結したと発表した。

商船三井は自社運航船などに対して、爆発が起きた地点から12カイリ以上離れて航行するように注意喚起している。

新社長登場/川崎汽船・明珍幸一氏 安全運航・品質を追求 (2019/5/27 建設・生活・環境・エネルギー)

毀損(きそん)した自己資本の回復と財務体質の強化を図った上で、復配への道を進んでいく」 《出身のコンテナ船部門は日本郵船、商船三井と事業統合。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン