電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,334件中、25ページ目 481〜500件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

商船三井など、航行システム研究 船舶衝突回避を支援 (2018/7/12 建設・エネルギー・生活2)

商船三井は、商船三井テクノトレード、海上・港湾・航空技術研究所、東京海洋大と先進的な航行支援システムに関する共同研究を始めた。

【モスクワ=時事】海運大手の商船三井は2日までに、ロシア北部ヤマル半島の液化天然ガス(LNG)プロジェクトで産出されたLNGを積んだ同社の砕氷型タンカーが、北極海の東回り運航を...

商船三井、香港で長期用船契約 洋上LNG基地向けFSRU (2018/6/28 建設・エネルギー・生活2)

商船三井は香港の洋上液化天然ガス(LNG)受け入れ基地向けに、浮体式LNG貯蔵再ガス化設備(FSRU)の長期用船契約で基本合意した。

商船三井と三井物産、サブシー船に本格参入 運航会社に出資 (2018/6/20 建設・エネルギー・生活1)

商船三井と三井物産は19日、サブシー支援船を用いた海底石油・ガス田の工事に本格参入すると発表した。... アコフスへの資本参加で、商船三井は海底ケーブル敷設船での経験を生かし、サブシー支援船の運航や船...

ニュース拡大鏡/船舶IoT基盤始動 海事に革新、競争力向上 (2018/6/13 建設・エネルギー・生活2)

商船三井の川越美一専務執行役員は「使い勝手の良い船を手に入れられるようになる」と期待をかける。

同日会見したコンソーシアムの川越美一会長(商船三井専務執行役員)は「パートナーとの協業でイノベーションが起これば良い」と期待を表した。

同社への出資比率は丸紅50%、産革機構45%、商船三井5%。... メンテナンスでは丸紅や商船三井のネットワークを生かし、事業展開を進めていく方針。

三井物産など、ブラジル・浮体式石油生産設備に出資 (2018/5/14 建設・エネルギー・生活)

三井海洋開発、三井物産、商船三井、丸紅、三井E&Sホールディングスは、ブラジル沖合メロ鉱区向けFPSO(浮体式海洋石油・ガス生産貯蔵積出設備)事業に出資する。

川崎重工業と商船三井は8日、船舶の主要機器に取り付けたセンサーから得られたビッグデータ(大量データ)を解析し、省エネルギー運航につなげる技術開発で連携すると発表した。... 川重の油圧...

海運3社の通期見通し、大幅増益 コンテナ統合効果 (2018/4/30 建設・エネルギー・生活)

商船三井は、コンテナ船事業統合に関する特別損失734億円を計上し、当期赤字に転落した。

きょうの動き (2018/4/27 総合3)

■政治・経済■ ◇黒田日銀総裁会見(15時半) ◇3月の鉱工業生産(8時50分、経産省) ◇3月と17年度の住宅着工▽建設受注(14時、...

THIS WEEK (2018/4/23 総合2)

今週の予定 23日(月)仏滅 ■産業・企業 ▽榊原経団連会長会見 ■国際 ▽仏大統領訪米(25日まで) ▽決算=...

バラスト水の微生物量測定 商船三井テクノが装置発売 (2018/4/19 建設・エネルギー・生活2)

商船三井テクノトレード(東京都中央区、八田宏和社長、03・6367・5300)は、船舶から排出するバラスト水中に含まれた微生物の量を測定する可搬型装置「バラスト水生物検査装置=...

18入社式TOP語録/JXTGエネルギー・杉森務社長ほか (2018/4/4 建設・エネルギー・生活1)

【商船三井・池田潤一郎社長/大局観を持って】 大局観を持って未来を創造し、顧客の信頼にこたえていってほしい。

関西みらいフィナンシャルグループの完全子会社となる ◇宇部興産とJSR、三菱ケミカルはABS樹脂事業を統合し、新会社「テクノUMG」を発足 ◇日本郵船、商船三井、川...

経営ひと言/日本船主協会・武藤光一会長「船出にエール」 (2018/3/29 建設・エネルギー・生活2)

「“殴り合い”には、ならないのではないか」と表現するのは、日本船主協会会長(商船三井会長)の武藤光一さん。

旭化成は2017年11月に商船三井と共同で船用回転機器トラブルの予兆検知の実証事業に乗り出した。

宇徳、社長に田辺昌宏氏 (2018/3/1 総合3)

【宇徳】田辺昌宏氏(たなべ・まさひろ)79年(昭54)神戸大経営卒、同年大阪商船三井船舶(現商船三井)入社。

ダイビル、社長に園部俊行氏 (2018/3/1 総合3)

【ダイビル】園部俊行氏(そのべ・としゆき)81年(昭56)慶大法卒、同年ジャパンライン(現商船三井)入社。

株式相場/4日ぶり反落 (2018/3/1 金融)

新日鉄住、JXTG、国際帝石が値を下げ、商船三井は安かった。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン