電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

72件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.015秒)

福岡・みやま市と大木町、再生エネ活用で協定 (2017/4/25 中小企業・地域経済2)

【福岡】福岡県みやま市と同大木町は循環型社会の構築に関する包括協定を結んだ。... 協定に基づき大木町は7月に公共施設の電力を、みやま市が設立した電力事業会社「みやまスマートエネルギー」に切り替える。...

エネ地産地消から発展 福岡県みやま市が電力事業を通じた自治体間の連携を拡大している。... (西部・高田圭介) 【鹿児島や大分に...

【福岡市水道局/2棟の復旧完了】 博多駅前の陥没で断水となっていた3棟のうち2棟の復旧を完了した。... 【福岡県みやま市/防災無線が復旧】 博...

エプコと福岡県みやま市の実証では、80台の蓄電池が使われている。

福岡県みやま市が立ち上げた地域電力会社の「みやまスマートエネルギー」の家庭向け契約が約450件になった。... 地域のエネルギー資源を地域に還元する事業で、みやま市はこの先駆者だ。... 『里山資本主...

エプコは福岡県みやま市と連携して4月、市内の家庭にある蓄電池80台を束ねて仮想発電所にする実証事業を始めた。... 【中小も】 松尾建設(佐賀市)...

電力小売り全面自由化、好スタート-地域密着で顧客獲得 (2016/5/24 建設・エネルギー・生活1)

福岡県みやま市の地域電力会社「みやまスマートエネルギー」も500件近い契約を確保した。 ... みやまスマートエネルギーは、みやま市と地元企業が設立した。

■再生エネ系の新規事業者−販売、今後本格化 福岡県みやま市が中心となって設立した地域電力会社「みやまスマートエネルギー」は4月1日に電力販売を開始し、これまでに仮...

都、再生エネ買い取り公社に供給 (2016/4/13 中小企業・地域経済2)

電力の需給の調整などは、協力事業者として東京都が選定した、みやまスマートエネルギー(福岡県みやま市)が行う。 ... 調達先の気仙沼地域エネルギー開発(宮城県...

秋田県鹿角市も地域PPSの設立を検討している。... 洸陽電機は神戸市と地域PPSの設立を検討する。... 【地域との共栄】 4月から家庭への電力販売を計画する福岡県みやま...

電力ベンチャー地域で連携加速−電力小売り事業拡大 (2016/2/11 建設・エネルギー・生活)

鹿角市主導で設立が検討されているPPS「かづのパワー」には、三菱電機とともに計画段階から協力する。... 洸陽電機は神戸市のPPS設立構想に協力している。... 4月から一般家庭への電力販売を予定する...

エプコと福岡県みやま市は、家庭にある蓄電池を束ねて制御し、新電力(PPS)の電力需給を調整する実証事業を4月から始める。... 実証は経済産業省の支援を受けており、エプコとみやま市は1...

これまで電力の卸先は大手電力会社が中心だったが、神戸製鋼は栃木県真岡市に新設するガス火力発電所の電力を、東京ガスに供給する計画だ。 ... 福岡県みやま市の「みや...

ふくおかフィナンシャルグループは22日15時から福岡市博多区のホテル日航福岡で「九州企業経営セミナー」を開く。... ナスの生産をベトナムで行う加工冷凍食品業のハちゃん堂(福岡県みやま市...

みやま市は旧瀬高町、旧山川町、旧高田町が合併して2007年に発足。... 今年3月、みやま市は新電力会社(特定規模電気事業者=PPS)みやまスマートエネルギーを市内に設立。.....

群馬県中之条町、大阪府泉佐野市、福岡県みやま市は相次いでPPSを設立した。... 自治体PPSの設立を検討する秋田県鹿角市は年2億円の電力販売を見込む。市は新たな税収を確保でき、住民サービスに回せる予...

(松木喬) エプコの電力ビッグデータ監視画面 【今春、実証開始】みやま市が住民説明用に用意したHEMSの取り...

【福岡】田名部製作所(福岡県みやま市、田名部淳社長、0944・63・3179)は、本社工場を福岡県筑後市に移転、拡張する。

地域電力会社は鹿角市限定のPPS。... 市によると地域電力会社は2億円の収入が期待でき、市の税収アップにつながる。... 福岡県みやま市、大阪府泉佐野市でも地域電力会社を設立したエネルギーの地産地消...

福岡県みやま市はナスやセロリ、イチゴの「あまおう」の栽培が盛んで、人口4万人の地域経済を農林業が支える。... 【PPS立ち上げ】 みやま市は恵まれた気候を生かそうと7月末、新電力&...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン