電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

31件中、2ページ目 21〜31件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.016秒)

住友鉱山、ニッケル中間原料フィリピンで増産 (2016/2/11 素材・ヘルスケア・環境)

資源や製錬への投資が増えない中でも、技術力の高い子会社でニッケル中間原料の調達量を増やし、将来のニッケル増産に備える。 ... 従来、廃棄されてきたニッケル品位1%強の鉱石からニッケル...

住友金属鉱山は2015年度に、電子材料や特殊鋼に使われる電気ニッケルを約1割増産する。63%を出資するフィリピンのタガニートHPALニッケルから原料の入荷が増えるため、ニッケル工場(愛...

新中計では今秋にフィリピンのニッケル中間原料工場が商業生産を開始するほか、チリのシエラゴルダ銅鉱山で14年に生産を始める。... 製錬では今秋に始まるフィリピンでの中間原料の商業生産に先行し、ニッケル...

住友金属鉱山は研究開発部門にニッケルの精錬プロセスの研究を手がける組織「資源・精錬開発センター」を新設すると1日発表した。約10億円を投じて拠点となる研究棟を愛媛県新居浜市のニッケル工場に建設する。....

また、住友金属鉱山はニッケル工場(愛媛県新居浜市)に140億円を投じ、電気ニッケルの生産能力を引き上げる。... 古河電気工業は約70億円を投じ、台湾に新工場を建設。... 投資額を大...

住友金属鉱山は15日、ニッケル工場(愛媛県新居浜市)の電気ニッケルの生産能力を2013年春まで、現在の年産4万1000トンから、同6万5000トンに引き上げると発表した。... 同社は...

2010年3月に工場建設に着手し、13年8月に操業する。... 生産するニッケル・コバルト混合硫化物は全量を住友鉱が購入し、ニッケル工場(愛媛県新居浜市)で電気ニッケル、電気コバルトに...

今年4月からは第2工場が本格稼働し、ニッケル中間原料の年産能力は1万トンから2万2000トンに拡大した。... 原料調達量の増加に伴い、ニッケル工場(愛媛県新居浜市)で電気ニッケルの生...

また、フィリピンのコーラルベイ・ニッケルの第2工場建設に64億円、ニッケル工場(愛媛県新居浜市)で電気ニッケルの増産工事に51億円を投じる。

生産拠点のニッケル工場(愛媛県新居浜市)で、09年1月をめどにニッケルとコバルトの分離設備を現在の3基から6基に倍増する。... 工場内の敷地に分離設備を3基新設するほか、電解設備も増...

「現在、四日市工場(三重県四日市市)の生産能力を増強中で、今春に1800トンの生産体制になる。... 「ニッケル事業だ。... このため、愛媛県新居浜市のニッケル工場でニッケルとコバル...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン