電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

113件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.02秒)

日本たばこ産業(JT)は21日、小泉光臣社長(60)の後任に、海外事業統括会社JTインターナショナル(JTI、スイス・ジュネーブ)の寺畠正道副社長...

鹿島、シンガポールで住宅・商業施設を開発 (2017/6/27 建設・エネルギー・生活1)

現地企業と折半出資した合弁会社が落札した。... 複合開発プロジェクトの応札にあたり、鹿島のアジア開発事業統括会社であるカジマ・デベロップメントと、シンガポール政府系メディア企業のシンガポール・プレス...

電通は2日までに、海外事業統括会社の電通イージス・ネットワークを通じ、デジタルマーケティングサービスを手掛けるオーストラリアのアコーダント(シドニー)買収で合意したと発表した。

キーワード/大学のベンチャーファンド (2016/9/15 大学・産学連携)

東京理科大学では大学の収益事業統括会社と、ファンド運営会社の二つが関わっている。 ... 2014年度から政府出資金1000億円を使った事業が始まった。

ブリヂストンは、欧州事業統括会社のドイツ子会社「ブリヂストン・ドイツ(BSDL)」が、独大手自動車関連サービス会社「プノイハーゲ・マネジメント社(PNH、カールスルーエ市...

パナソニックは中国の自動車メーカーである北京汽車傘下の2社と、年内に電気自動車(EV)用部品生産の合弁会社を中国・天津市に設立することに合意した。北京汽車傘下の2社が計54%、...

協業契約は、三菱重工が英ロンドンに本社を置く冷熱事業統括会社、欧州三菱重工空調を通じて締結した。

三菱重工業はフォークリフト、ディーゼル・ガスエンジン、自動車向けターボチャージャー(過給器)の3事業を傘下に置く統括会社「三菱重工フォークリフト&エンジン・ターボホールディング...

コスト競争力の高いキングテックと組み、現地で需要が伸びる車載用などの冷凍機事業を強化する。... 広東省に設立した新合弁会社の資本金は約5億6000万円。デンソーの中国事業統括会社とキングテックが折半...

電通、チェコの広告社買収 (2016/3/10 総合3)

電通は9日、英国に置く海外事業統括会社の電通イージス・ネットワークを通じ、チェコのデジタル広告会社アドエクスプレスの全株式を取得することで、同社株主と合意したと発表した。

ソフトバンクG、国内・海外事業を統括−月内に新会社 (2016/3/9 電機・電子部品・情報・通信1)

ソフトバンクグループは、国内事業と海外事業をそれぞれ統括する会社を月内に設置する。国内事業統括会社の最高責任者を宮内謙ソフトバンク社長が務める。... 海外事業統括会社の最高責任者には、ニケシュ・アロ...

三菱重工、3事業統括会社社長に前川氏 (2016/2/9 機械・ロボット・航空機)

三菱重工業は8日、フォークリフト事業とディーゼル・ガスエンジン、自動車向けターボチャージャー(過給器)事業の統括組織として4月に設立する新会社の社長に、前川篤三菱重工副社長が就任すると...

SBIホールディングスは21日、同社の中国子会社と上海市政府直属の大型国有企業である上海儀電集団が合弁会社「儀電SBIリース」を立ち上げ、現地で営業ライセンスを取得したと発表した。... 儀電SBIリ...

レンゴーは30日、タイの合弁会社TCフレキシブル・パッケージング(TCFP)を通じ、ベトナムの軟包装メーカーであるティン・タイン・パッキング(BATICO)に出資したと...

【松山】三浦工業は、北米や中南米に展開する現地法人の管理機能強化と投資判断の迅速化を図るため、2月に事業統括会社「ミウラ・インターナショナル・アメリカ」(MIA、米国ジョージア州)を設...

1951年に創業、早くから海外市場の成長性に着目、海外事業統括会社をシンガポールに設立し、ベトナム工場も建設。... 足元の業績は、国内の設備投資の回復や海外事業の収益貢献などから、会社側の計画を上回...

タカタは品質保証最高責任者の清水博シニア副社長、ホンダは北米事業統括会社のリック・ショースティック上級副社長が証言する。

新会社は資本金200万ドル(約2億2000万円)を予定しており、現地でプレス加工や溶接、組立などを手がける。UACJの加工品事業統括会社のUACJ金属加工の100%子会社、ナル...

パナソニックは東南アジアで建設が進む高級マンションなどのモデルルーム内に、日本製の高級家電製品の展示ブースを設け、事業拡大に弾みをつける。来春めどにアジア地域の家電事業統括会社を設立する予定で、この下...

ブリヂストンはタイヤ事業の地域別事業ユニットのうち、7月1日付で中国事業ユニットとアジア・大洋州事業ユニットを統合する。 ... アジア・大洋州のタイヤ事業統括会社であるブリヂストン...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン