電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

46件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

火力発電については「一部を除き、新規の発電事業や建設工事請負には取り組まない」(兵頭誠之社長)。

【成長楽しみ 住友商事・兵頭誠之社長】 社会の変化に合わせて住友商事グループのビジネスも変わり続けるが、事業精神とグループの経営理念は変えてはならない。

主催者代表は兵頭誠之同社社長。

広島大、東広島市・住商と包括連携協定 (2021/1/28 科学技術・大学)

ウェブで会見に参加した住友商事の兵頭誠之社長(同左)は「この地域の皆さまとのつながりをますます増やしていきたい」と意気込んだ。

―コロナ禍の経営環境についてどう見ていますか。 「中国は経済回復を果たしつつあるが、日本では新型コロナウイルス感染拡大の第3波への警戒があり、ワクチン接種も始まっ...

【成長軌道へ回帰 住友商事・兵頭誠之社長】 新年にあたり、大切な心構えとして「初心と基本」、「挑戦」、「稼ぐことにこだわる」の三つのキーワードを伝えたい。

操業再開は2021年1―3月期を見込むが「操業停止期間の長期化など、事業環境のさらなる悪化により追加減損が発生するおそれがある」(住友商事の兵頭誠之社長)と懸念されている。 &...

【夢を持って 住友商事・兵頭誠之社長】 まずは夢を持つこと。

兵頭誠之社長は「カーシェアリングが普及しても駐車場は必要で、移動のハブ(拠点)になると考えている」と狙いを明かす。

インタビュー/社長・兵頭誠之氏 事業精神理解、有言実行を 住商は100周年の節目となる活動を社員に託し、教育の課題解決に取り組む。企業の持続可能性のためのESG&#...

―足元の事業環境をどう見ますか。 「米中間の覇権争いが起きている中、中国市場に着目すると、自動車や化学品、部品などで苦しい部分がある。ただ、中国には約14億人の内...

【スタートを切る 住友商事・兵頭誠之社長】 ESG(環境・社会・企業統治)課題の解決に取り組むことを経営上の重要課題に据え、スタートを切る年とする。

「現実・仮想」両空間を攻める ―24日に創立100周年を迎えました。 「(持続的成長を可能にする概念)“価値創造モデル”を回しな...

住商、創立100周年で式典開催 (2019/11/29 国際・商社)

兵頭誠之社長は、「住友の事業精神やコーポレートメッセージを胸に、飽くなき挑戦を続けていこう」と呼びかけた。

昨年、社長に就任した兵頭誠之は、所信表明で社員に呼び掛けた。 ... 兵頭は「次世代ビジネスの収益化は中長期的な目線で取り組んでいる。... 【価値を高める】 兵頭...

【即実行を 住友商事・兵頭誠之社長】 気力、体力、知力、魅力の四つの力に満ちた住商パーソンになってもらいたい。

2019 TOP年頭語録/東京ガス・内田高史社長ほか (2019/1/8 建設・エネルギー・生活1)

【創立100年の節目 住友商事・兵頭誠之社長】 今年は創立100周年を迎える節目の年。

世界3拠点で新技術検討 ―今後の成長戦略をどう描いていますか。 「既存事業のバリューアップが1丁目1番地。例えば(住友商事グループの)ジュピターテレ...

兵頭誠之社長に成長戦略を聞いた。

18入社式TOP語録/三菱商事・垣内威彦社長ほか (2018/4/3 建設・エネルギー・生活1)

【住友商事・兵頭誠之社長/全社一丸で】 「何か新しい価値を創造するんだ、常に変わり続けなくてはならないんだ」という気持ちを持ち続け、チャレンジしてもらいたい。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン