電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

235件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

きょうの動き (2019/9/4 総合3)

■政治・経済■ ◇黒田日銀総裁がフィンテック国際会合「FIN/SUM2019」であいさつ(9時50分、丸ビルホール) ■産業・企業■ ◇8月の景気動向...

THIS WEEK (2019/9/2 総合2)

2日(月)大安 ■政治・経済 ▽4―6月期の法人企業統計(財務省) ▽主要20カ国・地域(G20)...

ジェトロ、「CES2020」出展企業募集 (2019/6/28 国際・商社)

日本貿易振興機構(ジェトロ)は米ラスベガス市で開催される世界最大級のIT・家電見本市「CES2020」(2020年1月7―10日)のスタートアップ出展ゾーンに、「J―S...

上海で同日開幕した家電見本市「CESアジア」での発言。

LGエレクトロニクス・ジャパンは4日、家電製品の最上位機種で構成する「LGシグネチャー」ブランドの8K88インチ有機エレクトロ・ルミネッセンス(EL)テレビ「Z9」を今秋、日本で発売す...

シャープは経営再建のため16年に中国家電大手のハイセンスにメキシコのテレビ工場を売却し、ブランドも供与した。... シャープは19年1月に、米ラスベガスの世界最大級のIT・家電見本市「CES」へ4年ぶ...

2015年の家電見本市に試作品が公開され「夢の機械」として注目を集めたが、開発は難航し投資負担が業績を圧迫していた。

同社は1月に米ラスベガスで開催された家電見本市「CES2019」で、空間音響技術を活用した全方位から音に包まれる音楽体験「360リアリティオーディオ」の提供を始めると発表。

1月、アイシン精機は米ラスベガスで開かれたIT・家電見本市「CES」で、CASE(コネクテッド、自動運転、シェアリング、電動化)を想定したコンセプトカーを披露した。

さらに、同社は1月の米IT・家電見本市「CES」で自動運転システムを披露した。

ITで快眠促す 阪急うめだ本店、26日までフェア (2019/2/14 建設・エネルギー・生活1)

スリープテックは2018年1月開催の米家電見本市「CES」で専用ゾーンが設けられるなど、注目される分野。

さらに、1月初めに米ラスベガスで開催された世界最大級のデジタル家電見本市「CES2019」。

米ラスベガスで今月開かれた世界最大級のIT・家電見本市「CES」では、ソニーは従来の製品中心の展示を改め、エンターテインメントの力を全面的にアピール。... 両社が発するメッセージは、今や家電市場の覇...

米ラスベガスで開催された家電見本市「CES」で、中国のバベル・テクノロジーと清華大学が開発したWi―Fi(ワイファイ)ベースの新世代の人工知能(AI)活用翻訳機「Jon...

12日(現地時間11日)に閉幕した米国の世界最大規模のIT・家電見本市「CES」では、ロボットや仮想現実(VR)といった、多彩な分野の最新技術が披露された。

展望2019/積水ハウス社長・仲井嘉浩氏 米家電見本市で住宅PR (2019/1/16 建設・エネルギー・生活2)

住まい手が100年間活躍し続け、住まい手に幸せを追求する家を提案したい」 ―住宅メーカーで1月の米家電・IT見本市(CES)に初めて単独出展した狙いは。 &#...

開催中のIT・家電見本市「CES」で、シャトルサービスを想定した自動運転型電気自動車(EV)のコンセプトカーを披露。... 車内はさまざまな使い方ができ、自宅の家電との連携も可能だ。

【米ラスベガス=政年佐貴恵】三菱電機の井口功専務執行役は9日(日本時間10日)、IT・家電見本市「CES」で日刊工業新聞などの取材に応じ、車載機器事業でスタートアップ企業との連...

【米ラスベガス=政年佐貴恵】11日(日本時間12日)まで開催中の世界最大規模のIT・家電見本市「CES」では、自動運転も注目テーマの一つだ。

8日(日本時間9日)、世界最大規模のIT・家電見本市「CES」で開発中の「8Kビデオカメラ」を披露した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン