電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

203件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.015秒)

阪神高速、道路老朽化で22km追加更新 2000億円投入 (2023/2/1 建設・生活・環境・エネルギー2)

点検で鋼材が破断したトンネルや橋の欄干の内部腐食、鋼床版の疲労亀裂した橋などが新たに判明、取り替える。... 湾岸線では舗装上面からの非破壊検査で路面陥没の恐れがある亀裂が判明、鋼床版の剛性を高める舗...

床版工法の管理業務半減、熊谷組がシステム開発 クラウドでSCM実現 (2023/1/10 建設・生活・環境・エネルギー)

熊谷組は道路の橋梁に使うプレキャスト床版を機械式のコッター式継ぎ手で接合するコッター床版工法向けに、クラウドを活用した品質管理システム「KIS-C」を開発した。... コッター床版工法の現場の...

高速道路のコンクリ床版撤去、工事時間20%減 清水建が新工法 (2022/12/30 建設・生活・環境・エネルギー)

清水建設は既設高速道路のコンクリート床版撤去工事を効率化する新工法「床版クールカット工法」を開発した。... 鋼桁とコンクリート床版を一体化した「合成桁」の床版取替工事で、一般的な...

同ブリッジは合成床版と主げたを一体化した主げたパネルと中間床版パネルで構成。

鹿島、床版更新工法で特許 工期10分の1、普及目指す (2022/12/13 建設・生活・環境・エネルギー)

鹿島は12日、道路橋床版の更新工事に伴う交通規制を大幅に減らせる工法「スマート床版更新(SDR)システム」の「床版架け替え方法」の特許が成立したと発表した。... ...

大林組、高速道路橋の更新を効率化 クラウド型統合管理システム開発 (2022/11/22 建設・生活・環境・エネルギー1)

既設構造物の出来形測量から新設構造物の設計、プレキャスト部材(床版と壁高欄)の製作や現場施工、さらに維持管理までのデータを一元的に活用し、各工程の業務を効率化できる。

大林組、技術研究所「実証棟」公開 3Dプリンターで建設中 (2022/11/21 建設・生活・環境・エネルギー)

構造部材は基礎と屋上階の床版を除き、すべて現場の3Dプリンターで作製。床版は3Dプリンターで分割して作製したデッキを架設し、スリムクリートを充填して完成させる。

吸音板や床版下面だけでなく、取り付け部材やボルト接合部の点検にも対応する。

大林組、コンクリ床版橋更新に分割工法 交通規制期間を半減 (2022/10/20 建設・生活・環境・エネルギー)

コンクリート中空床版橋に対する独自の架け替え工法「ホローワル」として訴求する。更新工事では既設の床版橋を撤去後、工場で作製したPCaセグメントを設置。... これにより、交通規制中の作業を既設床版橋の...

JFEエンジ、ガーナで高架橋受注 34億円 (2022/8/5 機械・ロボット・航空機)

塗装寿命を延ばす鋼を用いた鋼製橋脚と鋼桁、道路床版に高耐久性の鋼・コンクリート合成床版など得意技術を採用し、将来の維持管理負担を低減する。

橋梁内部の損傷解析、マップで色分け 東芝が可視化技術 (2022/7/12 電機・電子部品・情報・通信)

橋を通行する車両を支える「コンクリート床版(しょうばん)」という部材の下面にセンサーを設置し、路面で発生する微弱な波動を取得する。... コンクリート床版内部の状態を考慮した補修範囲・...

大林組、3Dプリンターで実証棟 国交相の認定取得 (2022/6/22 建設・生活・環境・エネルギー2)

構造部材は基礎と屋上階の床版を除き、すべて現地に据え付けた3Dプリンターでプリントする。床版もあらかじめプリントしたデッキを架設した上で、スリムクリートを充填して仕上げる。床版の施工後にはさらに3Dプ...

鹿島、道路橋の床版取替で新工法 工期10分の1・費用2割減 (2022/6/9 建設・生活・環境・エネルギー2)

工期10分の1・費用2割減 鹿島は交通量の多い道路橋での床版更新工事を想定し、床版を幅員方向に分割して取替える工法を開発した。既設床版の撤去から鋼製桁フランジの錆などを除去するケレン...

合成桁のコンクリート床版を取り替える工事において、ワイヤソーによる床版の水平切断にかかる作業時間を従来比45%短縮できる。... 床版の取替や桁を補強する更新工事の需要が増す中、鋼桁とコンクリ...

鹿島、新ユニット工法開発 地上で1部屋仕上げ揚重 (2022/6/1 建設・生活・環境・エネルギー)

鹿島は31日、プレストレスト・コンクリート(PC)床版と直交集成板(CLT)パネルでユニット化した部屋を組み上げる工法を開発したと発表した...

日本ピーエス、PC製品の新工場を来月稼働 生産能力3割増 (2022/4/28 建設・生活・環境・エネルギー)

延べ床面積が約8000平方メートルの新工場と、3階建ての事務所棟を建てた。... 最近は高速道路の床版の老朽更新や、新幹線の建設で短工期の案件が増え、工場生産するPC製品の需要が伸びている。 ...

FRPでコア材を包んだ構造のサンドイッチ床版で、軽量、高強度で耐久性があり、コスト低減につながる。 ... 同床版で橋の下部構造を簡略化でき、工期短縮やコスト低減を図れた。...

「土木分野では当社が国内トップシェアをもつ橋梁やその大規模更新(改修)に伴う高速道路の床版取り換え工事で安定した需要が見込める。

三井住友建設、橋梁の床版取替省力化で新工法 架設機使い補強不要 (2022/1/19 建設・生活・環境・エネルギー2)

三井住友建設は橋梁の大規模更新や改修など床版工事向けに新たな床版取替工法を開発した。... またこの工法を中国自動車道の床版取替工事の一部に初適用した。... 架設桁は支...

アスファルト舗装下の鉄筋コンクリート床版内部の土砂化や滞水を見つけられる。... 床版内でセメントが流れ出して空洞が生じる土砂化が進むと、突然穴が開くなどして事故につながる恐れがある。... 模擬的な...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン