電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

100件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

西松建など、共同住宅を遠隔施解錠 建設現場向けシステム開発 (2023/1/25 建設・生活・環境・エネルギー2)

西松建設とファイバーゲートは共同住宅の建設現場に向け、各住戸の鍵を遠隔で解錠・施錠するシステムを開発した。... 西松建設の建設現場で導入・検証し、2023年度からあらゆる現場に展開する。 &...

新電力、オフサイトPPA増 小規模発電で効率的投資 (2023/1/19 建設・生活・環境・エネルギー1)

建設現場ではバーチャルPPAへの取り組みがでてきた。クリーンエナジーコネクト(東京都千代田区)が東急建設の建設現場向けに23年3月までに全国45カ所、4000キロワットの太陽光発電所を...

レンタルのニッケン(東京都千代田区、南岡正剛社長)は、竹中工務店や未来機械(高松市)と共同で、建設現場向けの墨出しロボット「SUMIDAS=...

現在はプログラマブルロジックコントローラー(PLC)のラダープログラムを中心としたロボット制御によるFA機器や無人搬送車(AGV)、搬送ラインのカスタマイズ、建設現場向...

ソミックトランスフォーメーション(浜松市南区、共同代表取締役=石川彰吾氏、大倉正幸氏)は、建設現場向け作業支援ロボット「SUPPOT=写真...

アトリエケー、オフィス・冬現場向けアシストスーツ ベスト型2種追加 (2022/11/10 建設・生活・環境・エネルギー2)

オフィス向けの「for Office」(消費税込みの価格は9900円)と、冬の作業現場向けの「HOT」(同1万4300円)。... 従来は工場や建設現場向けなど...

大林組、ロボで新会社 自律作業機の統合制御基盤を開発 (2022/9/6 建設・生活・環境・エネルギー1)

建設現場向けに開発した基盤を改良し、建物設備や各種ロボットを連携するシステムに仕上げた。... ロボット統合制御基盤と自律運転ロボットを一括販売するほか、顧客ニーズに沿ったロボットの受託開発や保守管理...

長谷工など、小型軽量の自動清掃ロボ開発 マンション現場向け (2022/9/6 建設・生活・環境・エネルギー1)

長谷工コーポレーションとスマートロボティクス(東京都千代田区、井島剛志社長)は5日、マンション建設現場向けに自動清掃ロボット「HRXスイーパーS HIPPO...

大和ハウス工業、大和リース(大阪市中央区)、フジタはビルなど建設現場向け自動掃除ロボットを開発した。... 建設現場で試作機2台を実証している。... 建設現場の人手不足が深刻化し、労...

工事車両を一元管理、大林組が渋滞回避支援システム (2022/6/15 建設・生活・環境・エネルギー2)

大林組は大規模開発プロジェクトなどの建設現場向けに、工事車両の入退場予定や交通情報、位置・走行記録などをダッシュボードで一元的に確認できる工事車両管理支援システム「フュートラル」を開発した。... 2...

まずは建設現場向け検査作業の効率化に向け、23年度の運用開始を目指している「AI搭載配筋検査システム」を検証する。... 併せて複数の建設現場を遠隔で一元的に監視したり、運搬トラックの自動化につながる...

ナロック(大阪市中央区、寺本隆一社長)は3億円を投じ、紀の川工場(和歌山県紀の川市)内に繊維スリング生産のための新棟を建設する。... 今...

西尾レントオールは大阪市住之江区の咲洲(さきしま)に、建設現場向けレンタル機材や木造建築の研究開発(R&D)拠点を開設し、2023年3月に稼...

竹中工務店、建設現場向け小型群ロボを今夏実証 中央大と開発 (2022/3/16 建設・生活・環境・エネルギー2)

竹中工務店は中央大学と開発中の小型群ロボットを、夏をめどに建設現場で実証実験する。... 実際の建設現場で進捗(しんちょく)の記録や、床面コンクリートの品...

工機ホールディングス、現場向け掃除セット発売 (2022/3/15 機械・ロボット・航空機2)

工機ホールディングス(東京都港区、寺口博社長)は、建設現場向けのコードレス清掃機器や収納バッグをセットにした「コードレスお掃除コンボセットKC36DA&#...

【浜松】ハマネツ(浜松市中区、河藤一博社長)は、狭小地向け手洗いスタンド「GF―TS=写真」を発売した。... 新型コロナウイルス感染症対策で手洗い器の需要が高まって...

建機V字回復 流れ続くか 環境対応戦略見極め (2022/1/4 機械・ロボット・航空機)

コマツ社長・小川啓之氏「現場向けIT 世界に拡販」 ―22年の見通しは。 ... 建設現場向けITサービスは国内だけでなく、米...

建設現場向け副資材200品目 アラオ(大阪市天王寺区、荒尾幸生社長)は、建設・土木現場向けパイプガードなど保安用品の製造・販売を手がける。... 販売商品の...

営業拠点・人員増強 アラオ(大阪市天王寺区、荒尾幸生社長)は、工場や物流施設へ建設現場向けの副資材の販売を始める。同社は建設現場向けの、プラスチックやゴム製...

フジタなど、ドローン目視外飛行 安全巡視・測量無人化 (2021/7/13 建設・生活・環境・エネルギー1)

フジタは12日、センシンロボティクス(東京都渋谷区)と共同で、造成地などの建設現場向け「全自動ドローンシステム」を開発したと発表した。... 現場事務所や遠隔拠点から、現場内の状況をリ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン