電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

41件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

同事業は国立大の学長リーダーシップによる経営改革の取り組みを最大4年間後押しする。... もう一つの「世界最高水準の教育研究型」では、国立大の三つの枠組みで「世界」を選んだ16大学のうち東京農工大学と...

名大は指定国立大の構想を練る中で、旧帝大で最も規模が小さいことを振り返り、統合による競争力強化へと自らかじを切った点が興味深い。 指定国立大のポイントは、日本の大学の弱みとされる財務...

3月には理工系で唯一、世界最高水準の研究・教育・社会貢献を担う「指定国立大学」になった。... ―全学の年間予算450億円に対し、基金100億円と運用益年5億円を掲げるなど、指定国立大での積極策に驚き...

■アクセスランキング・ベスト10(5/7~5/13) 1位 相鉄、JR直通車両発注 J―TRECに6編成 ...

新会社や再開発で新財源創出を計画する東工大、大学再編の協議に着手した名大の例から、指定国立大の何が新しく、どんな変革につながるのかを見る。... しかし指定国立大ではこの予算支援措置がない。... 京...

【電子版】先週の注目記事は? (2018/4/3 特集・広告)

■アクセスランキング・ベスト10(3/26~4/1) 1位 【テスト】糖質制限が老化促す 東北大、マウスで確認 ...

■アクセスランキング・ベスト10(3/19~3/25) 1位 糖質制限が老化促す 東北大、マウスで確認 ...

指定国立大、名大と東工大が追加 文科省 (2018/3/21 科学技術・大学)

名大は地域の国立大学を束ねる“1法人複数大学”構想を打ち出した。計5大学となった指定国立大のうち、唯一の提案だ。... 指定国立大は世界の有力大学との競争がミッションだ。

官民ファンドによる4国立大のベンチャーキャピタル(VC)では、大阪大学、京都大学、東北大学のVCによるVB累積投資が各十数社に達した。... 86の国立大学の横並びを崩す「指定国立大学...

◇ ◇ ―数ある大学から、指定国立大学に選ばれました。 ... 現在、大規模なキャンパスを整備中だ。... 現在、総長裁量経費は国立大で最大規模の...

◇ ◇ ―指定国立大学としての方針は。 ... 「指定国立大学だけに認められたビジネスの規制緩和を生かしていく。... 今後は指定国立大学として海...

―指定国立大学法人構想のポイントは。 ... 【指定国立大/自律促進のリード役】 指定国立大学法人制度は各大学が人材獲得、分野融合や新分野創出に向けた研究...

世界トップ大学と競う「指定国立大学」として6月に選定されたことを受け、国立大学の規制緩和を活用して実現する。... 指定国立大の選定において、東大は「21年度までに100億円の財源構築」を掲げている。

文部科学省は各大学の産学連携などの実績数値で判断した上で「指定国立大学」を指定した。... 阿曽沼慎司理事は「文科省が補助金事業ではなく、指定国立大という新制度を打ち出した以上、この仕組みを活用すべき...

3大・3VCの担当者に展望を聞いた。(編集委員・山本佳世子、大阪・安藤光恵) 【各社、強いライバル意識】 3国立大に東京大学を加...

世界トップレベルを目指す大学として文部科学省が指定した「指定国立大」でのみ可能な規制緩和を生かす。... 京大は6月に文科省の「指定国立大学法人」制度で東京大学、東北大学とともに指定を受けた。国立大の...

国立大の財務基盤強化に向けた規制緩和として注目される。 これまで国立大などによる業務に絡んでの株式取得は、文科省通知により寄付と大学発VBへのライセンス対価でのみ可能だった。... ...

文部科学省は2017年度からの新制度「指定国立大学」で東北大学、東京大学、京都大学の3大学を指定した。... 指定国立大は研究、社会連携、国際化すべてが国内トップレベルの7大学が申請していた。... ...

世界最高水準の研究・教育・社会連携を実現する文部科学省の「指定国立大学法人」制度で、指定を目指して東京大学や京都大学など7大学が応募した。... (編集委員・山本佳世子) &#...

大阪大学は世界最高水準の研究・教育を行う国立大学を指定、支援する「指定国立大学」法人制度に指定申請する方針を決めた。... 支援内容や利点が明らかでないため国内トップクラスの国立大の多くが”様子見“の...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン