電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

59件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

三菱電、大電流を13ミリ秒で遮断する鉄道向け電流遮断器を開発 (2017/1/31 電機・電子部品・情報・通信1)

大電力化する鉄道の電力供給システムに対応し、整流器や変圧器などを保護する。 ... 電流遮断器は富士電機などが開発・製造を行っている。... 遮断容量とは、異常時に発生する短絡電流を...

富士電機、北米市場向けパワー半導体搭載のUPS発売 (2016/11/16 電機・電子部品・情報・通信2)

交流の商用電源が安定している場合、整流器とインバーターによる電力変換を行わず、同電源を設備に直接供給する「ECOモード」を用意した。

東芝は装置の中核となる水電解技術に加え、整流器などの周辺技術も保有する強みを活かし、水素製造能力を高めた。

産業春秋/『春秋』欄 (2016/4/1 総合1)

ラジオの全波受信機や真空管の全波整流器など戦後の最先端イメージがあったようだ▼『春秋』は古代中国の魯の史官の手に成り、孔子が加筆したという五経の一つ。

川崎市、宮崎県との連携例 (2016/3/8 中小企業・地域経済1)

「宮崎県と川崎市による『崎・崎モデル』の連携事例から」をテーマに、東京整流器の加藤章利副社長、宮崎県工業技術センターの冨山幸子所長、宮崎県産業振興機構の岡村巖理事長、川崎市の伊藤和良経済労働局長がパネ...

経営ひと言/北海道曹達・奥野宏之社長「強靱な“心臓”」 (2015/11/12 素材・ヘルスケア・環境)

「国の省エネルギーに資する事業として認定された」といい、電解槽や整流器の老朽化、需要を見て生産効率の最適化なども検討し、導入を決めた。

電解槽、整流器の老朽化や更新時期が迫っていたことから設備投資に踏み切った。

デンソーは世界で初めてパワートランジスタを用いた整流器搭載の「eSCオルタネーター」を出展する。

その後、映写機用に交流電流を直流に変換する整流器を開発。... 当初、整流器は輸入した高価な真空管を使っていたが、高価で破損しやすい上、劣化して交換が必要になる課題があった。... 映写機用の電源機器...

メッキ装置は被メッキ物を電解するための整流器と、抽出性能を向上させるための超音波装置、電極で構成。

ルネサスは同社の制御LSIと、米ダイオードの整流器をセットにしたUSBPD対応給電システムの評価ボードも開発し、15年10月に量産を始める。

鉄鋼や化学、自動車などの工場に対し大容量変圧器や受変電設備、大容量整流器など変電機器の営業攻勢を強める。 ... 同社は13年にタイの変圧器メーカーを傘下に収め、富士タスコに社名を変...

新しい冷却構造は軸流冷却式で従来はアルミダイカスト本体に内蔵していた整流器部分を、本体外側に取り付けた。

現在主流の電気抵抗と整流器、コンデンサー(蓄電器)で構成された電源に比べ、使用時の電力ロスを抑える。

今では見かけなくなった水跳ね防止に用いる円筒形の整流器。

SSLのメッキ用整流器は同省保税港区の倉庫を用い、現状で最短3・5カ月のリードタイムを半分以下の1・5カ月に短縮。... 子会社SSLがメッキ用整流器と溶接用電源を生産。

《水銀整流器を大量生産》 1895年に日本で初めて鉛蓄電池を製造した島津製作所。... 蓄電池充電用の優れた整流器を必要とした同社は、1933年にガラス製水銀整流器の製造を開始、大量...

▽レーザ・ドップラ速度計=アクト電子(中原区)▽保水性・透水性・クッション性に優れたウレタン製土壌改良剤=アップコン(高津区)▽出席管理システム「かいけ...

【横浜】東京整流器(川崎市多摩区、加藤富雄社長、044・922・3737)は、「調光機能付き直流給電式LED照明装置」を開発、2013年4月に発売する。

Wエコ作戦」(スポーツクラブNAS新川崎=幸区)ショウエイなど2社▽「立体軽量太陽光発電モジュールの開発」(国際幼稚園キンカーンインターナショナルスクール=川崎...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン