電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

35件中、2ページ目 21〜35件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

日本振興銀行は新宿店など14の大規模店を除く全国約100店舗の営業時間を9月1日から2時間短縮する。

日本振興銀行は16日、新たに執行役を選任したと発表した。専務執行役経営管理本部長に弓削裕元UFJホールディングス(現三菱UFJフィナンシャル・グループ)経営企画部長、常務執行役審査本部...

日本振興銀行は14日、社長の西野達也容疑者(54)を解任し、社外取締役(取締役会議長)で作家の江上剛氏(56)を後任の社長に選任したと発表した。... ...

小異を捨て大同につくということだ」 ―金融庁が中小企業融資を専門とする日本振興銀行を銀行法違反容疑で刑事告発しました。

経営再建中の消費者金融大手アイフルが、保有していた日本振興銀行の株式をすべて売却したことが8日、分かった。... アイフルは2006年3月、中小企業向け融資を専門に手掛ける振興銀の成長に期待し、当時の...

日本振興銀行が5月31日に開いた株主総会で、西野達也社長と山口博之専務を同日付で取締役から外したことが1日、分かった。

金融庁は27日、中小企業向け融資を主力業務とする日本振興銀行に対し、出資法違反などの疑いがあるとして、6月7日から9月末までの約4カ月間、新規の大口融資など一部業務停止を命じる行政処分を行った。

日本振興銀行が17日発表した2010年3月期決算は、当期損益が51億3500万円の赤字(前期は13億9200万円の黒字)に転落した。

【日本振興銀行】西野達也氏(にしの・たつや)74年(昭49)小倉商高卒、同年第一勧業銀行(現みずほフィナンシャルグループ)入行。05年日本振興銀行入行、...

【中小企業信用機構】上村昌史氏(かみむら・まさし)79年(昭54)同志社大商卒、同年協和銀行(現りそな銀行)入行。姫路支店長、浅草橋支店長などを経て04...

同社がネオラインキャピタルから提示された人事案は、日本振興銀行の木村剛会長らを取締役として派遣するもので、レナウンから見れば経営の主導権を奪われかねない。

ベンチャー・リンクは26日、海外進出を目指す飲食業を支援する「日本の枠にとどまるな!... 日本の飲食業コンテスト』」の企画運営を行うと発表した。同コンテストは中小企業飲食機構が主催し、ベンチ...

また、日本振興銀行(東京都千代田区)など複数の金融機関に対して行った貸出債権の二重譲渡の額が700億円に上ることを明らかにした。

【ビービーネット】安藤康夫氏(あんどう・やすお)77年(昭52)三井銀行(現三井住友銀行)入行、05年日本振興銀行入行、08年1月執行役融資推進室融資第...

【アプレック】西野達也氏(にしの・たつや)74年(昭49)福岡県立小倉商高卒、同年第一勧業銀行(現みずほ銀行)入行。05年日本振興銀行入行、06年執行役...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン