電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

58件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

トランコム、物流関連企業と資本業務提携 (2020/5/28 建設・生活・環境・エネルギー1)

トランコムが運営する既存物流拠点の自動化を加速させるほか、次世代物流施設の共同開発も進める。 ... 中国企業が開発した、人工知能(AI)やロボットなどを活用した物流...

大有、物流向け運搬台車を開発 ドーリー移動の負担軽減 (2020/4/2 中小・ベンチャー・中小政策)

物流業界では個別配送の高まりなどから、ドーリーで荷物を保管・運搬する動きが活発化している。... 中間配送センターなど物流施設向けに初年度100台を目標に販売する。 ... 田中社長...

また、5月には105億円を投じて、整形外科向け医療機器メーカーを買収、子会社化した。... システムサプライヤーとして自動車メーカー向けに金属部品の提案も進める。 ニッタは物流施設向...

日鉄エンジ、機能性高い倉庫完成 JR東海物流に引き渡し (2019/11/21 機械・ロボット・航空機2)

日鉄エンジニアリング(東京都品川区、藤原真一社長、03・6665・2000)は、JR東海物流(名古屋市中村区)から受注した物流施設を引き渡した(写真)。...

伝動ベルト3社の通期見通し、営業減益 中国経済の減速懸念 (2019/11/12 機械・ロボット・航空機1)

ニッタは物流施設向けの搬送ベルトが好調など内需が底堅く推移したが、半導体装置や工作機械向けの需要が減速した。 各社の米中貿易摩擦の影響は、三ツ星が「米国はスノーモービル向けなどの需要...

物流施設向けデジタル技術の米ロシックスは、Wi―Fiベースの倉庫業務向けローカルポジショニングシステム(LPS)「SmartLPS」を発表した。... 三井倉庫サプライチェーンソリュー...

開発検討中の製品は4輪車だけでなく、シニア向けのカートや物流施設向け搬送車など多彩だ。... 一方、従来型の4輪車以外にもシニアカーのほか、1―2人乗り超小型EV、目的地までの最終行程「ラストワンマイ...

スマートファクトリーJapan 2019 紙上プレビュー(中) (2019/5/23 機械・ロボット・航空機1)

ファナック/IoT基盤の活用策を提案 ファナックは他社に先駆けて運用を始めた製造業向けIoT(モノのインターネット)オープンプラットフォーム「FIELD&#...

伝動ベルト3社の前期、三ツ星除き営業増益 (2019/5/15 機械・航空機1)

ニッタは得意とする物流業界向け搬送用ベルトが伸びた。 ... ニッタは物流施設向け搬送ベルトの販売などが好調で売上高は891億円と過去最高となった。 20年3月期は...

北信帆布、膜構造建築に参入 保冷棟施工、商業・物流施設向け開拓 (2019/5/15 建設・生活・環境・エネルギー2)

第1号として、埼玉県のキノコ生産者向けに保冷棟を施工した。... 「テント倉庫」のように用途が限定されないことから商業・物流、レジャー施設向けとして市場を開拓する。 ... 流通・加...

新たな自動化需要開拓 インターネット通販の広がりや人手不足を背景に、物流・流通倉庫の自動化設備需要が拡大している。椿本チエインの搬送機器事業も近年は、主力の自動車工場向け塗装ラインに...

Wi-Fi測位精度10倍の通信モジュール、村田製作所が開発 (2019/4/18 電機・電子部品・情報・通信2)

倉庫や工場内の資産・在庫をより正確に把握、追跡でき、従業員の作業効率も向上が見込めるため、物流施設提供会社などに売り込む。 ... 村田製作所が18年に出資したロシックスは、独自技術...

工場や物流施設向けロボットを対象とする。

物流施設向けに荷物の荷下ろし(デパレタイズ)やパレット積みを自動化するロボシステムの提案を始める。... パートナーは工場自動化(FA)や物流関連機器などを扱う企業。....

GROUND(東京都江東区、宮田啓友社長、03・6457・1650)は、2019年度内にも、国内物流施設向けに人のピッキング作業を支援する自律移動ロボット(...

カギを握るのは、物流施設の高度・多機能化だ。... 物流施設の過剰供給が懸念される中、各社が競合との差別化戦略を描く。 ... 主因は物流施設向け需要の増加だが、旺盛な上場不動産投資...

GROUND、大和ハウスに物流ロボ納入 (2018/5/4 ロボット)

GROUND(東京都江東区、宮田啓友社長、03・6457・1650)は、大和ハウス工業とダイワロジテック(東京都千代田区)が運営する千葉県市川市の物流施設向けに、物流ロ...

物流施設などでの採用を狙う。... 物流センターでの導線管理情報取得などの利用を視野に入れている。

電子商取引(EC)市場の拡大を背景に、欧州でも大型物流施設の建設ラッシュが続く。物流施設向け産業用ドアの受注も急増しており、対応を急ぐ。 ... そのほとんどを物流施...

三機工業、毎時1万2800個仕分けする搬送装置 物流施設向け (2018/1/23 機械・ロボット・航空機1)

三機工業は22日、物流施設向けの搬送仕分け装置の新型機「クロスベルトソータCBII」を開発し、発売したと発表した。... 宅配や空港、郵便事業など向けに販売する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン