電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,194件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

三井不TEPCOエナジー、日本橋に電力・熱 自立分散型エネ導入 (2024/4/10 素材・建設・環境・エネルギー2)

既存施設の事業継続計画(BCP)も強化することで、街全体の防災力と環境性能を向上。

企業は目標達成に向け、保有する不動産の環境性能を高める必要があり、不動産投資の判断基準にESG基準を取り入れる動きも出てきた。 建物の環境性能を測る指標「CASBEE(建築環...

オーム電機、省エネ型制御盤冷却器 CO2を6割削減 (2024/4/8 機械・ロボット・航空機1)

【浜松】オーム電機(浜松市浜名区、戸塚欣史郎社長)は、産業機械の制御盤を冷やすノンフロン盤用クーラー「クールキャビ」に、環境性能を高めた省エネシリーズ(写真...

ジャパンマリンユナイテッド、バラ積み船引き渡し (2024/3/20 機械・ロボット・航空機2)

フランスのダンケルク港の要求を満足する最大船型で、最新の省エネ技術を搭載し、同社が開発した環境性能に優れたバラ積み船シリーズの4番船。

快適性や操作性、環境性能などを打ち出した製品を訴求し、マリンレジャー需要を取り込む。

高い環境性能や耐震性能も備える。

環境への負荷を抑える自動車はハイブリッド車(HV)、水素エンジン、EVといった形となって進化を続けている。 ... 完成したリーン3は「環境性能はもちろんのこと、安全...

水素や合成燃料などの活用も視野に環境性能の高い高効率エンジンの重要性が高まっており、対応を強化する。 ... 同会場では高い環境性能のエンジンとレース向けエンジンの二つの開発を示唆。...

ホンダ、新型FCV今夏投入 プラグイン充電搭載 (2024/2/29 自動車・モビリティー)

二酸化炭素(CO2)排出ゼロというFCVの環境性能に、水素充填インフラの制約を補うプラグイン充電機能や非常用電源の機能も増やした。

東海機械製作所の近藤社長は「環境問題への取り組みがサプライヤー選定のカギになる」と危機感を募らせ、設備投資でも省エネ、環境性能を重視していく考え。

耐摩耗や低燃費といったタイヤの性能を進化させるための材料や、資源循環率を極限まで高めたゴムの開発を進める。 ... 研究成果をモータースポーツ活動などで実証し、建設・鉱山車両用タイヤ...

グリーンインフラ産業展2024/紙上プレビュー(2) (2024/2/9 素材・建設・環境・エネルギー)

【フタバ/ホタルをICTモニタリング】 フジタは“高”環境づくりをスローガンに、自然を活用した建設や街づくりに役立つ技術の開発に取り組んできた。... ...

環境配慮の取り組み事例も来場者にアピールし、産業分野の脱炭素化対応ニーズの取り込みに拍車をかけている。... また環境負荷低減のため、潤滑油を使わないコンプレッサーへの需要も高まっている。 &...

第66回十大新製品賞/本賞 清水建設 (2024/2/5 素材・建設・環境・エネルギー)

【環境配慮型コンクリート「SUSMICSーC」】 「バイオ炭が大気中の二酸化炭素(CO2)除去に役立つのではないか」―。... カーボンニュートラ...

東京製鉄、厚板など3品目でEPD認証取得 7品目に (2024/1/30 素材・建設・環境・エネルギー2)

東京製鉄は国際的認証機関の米ULから、厚板、酸洗コイル、溶融亜鉛メッキコイルの3品目で環境製品宣言(EPD)を取得した。... EPDは米国発祥の建築物環境性能評価制度で、国際標準化機...

JMU、バラ積み船引き渡し 省エネ技術で燃費削減 (2024/1/17 機械・ロボット・航空機1)

仏ダンケルク港の要求を満足する最大船型で、最新の省エネ技術を織り込んだ環境性能に優れたバラ積み船シリーズの3番船。

環境省は、最も優れた環境性能を持つ製品を認証する「LD―Tech」制度に「水素焚き温水機」を加えた。... LD―Techは、CO2排出量やエネルギー消費を最も削減する既存製品の性能を基準とし、その基...

最高水準の安全・環境性能を備えるだけでなく、デジタル技術を駆使したスマートビルとして従業員の働き方改革を推進。... 大谷清介社長がこう強調するように、世界最高水準の耐震性能や環境設備を導入した付加価...

2023年 第66回十大新製品賞 (2024/1/4 十大新製品賞)

高い加工性能を実現するサーボシステムとしての高性能化に加え、小型化や省配線といった使いやすさも向上。... 国際電気標準会議(IEC)が規定する保護等級「IP67」に標準で対応し、耐環...

顧客や車両ごとに多様なタイヤ性能のカスタマイズ(個別対応)を可能にする商品設計基盤技術「ENLITEN(エンライトン)」を採用。... 快適さと低燃費などの環境性能を高...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン